
0 :名無しのぐらんじーた: セレストはずっと邪悪だな… まあ闇ボスが一貫して邪悪なんだけど 1 :名無しのぐらんじーた: アヌビスの邪悪さも凄かった 2 :名無しのぐらんじーた: 天秤実装した頃のアヌビスがやばかった 4 :名無しのぐらんじーた: 昔のフェディエルのカスさも酷かったよね 6 :名無しのぐらんじーた: 闇ボスで1番気持ちよく殴らせてくれるのレヴァンスとかどうなってんだよ 7 :名無しのぐらんじーた: >>6 アガも気持ちよく殴れる編成だいぶ限られてくるだろ! 8 :名無しのぐらんじーた: アガも調整食らうまでクソボスだったし… 9 :名無しのぐらんじーた: 調整前は邪悪だしコスモス来るまで邪悪だしで気持ちよく殴れるようになったのは途中からだぞ 10 :名無しのぐらんじーた: もしかしてまともな闇ボスってオシリス……? 11 :名無しのぐらんじーた: >>10 リッチじゃない? あれデバフ連射してくるけど効果量微妙でそのまま殴り殺せたし 12 :名無しのぐらんじーた: 織部もリッチも当時はとんだヤツだったろ 13 :名無しのぐらんじーた: リッチ(リッチじゃない) 14 :名無しのぐらんじーた: 不死の王に挑むとは…愚かな… 15 :名無しのぐらんじーた: もうシングル行ったけどおりべはまあなんもしてこなかった気がする 16 :名無しのぐらんじーた: >>15 あいつ割合無属性してきた記憶あるけど通常とHLどっちだったかもう思い出せない 22 :名無しのぐらんじーた: 風もガルーダにバイヴカハにラーとクソボスの打率は高い気がする 17 :名無しのぐらんじーた: 今見てもあり得ねえとなるのはフラムグラスかな…… 18 :名無しのぐらんじーた: >>17 何途中で属性変わってんだお前! 19 :名無しのぐらんじーた: フラムグラスは武器が強いからどうしても通わなきゃいけなかったのも邪悪 20 :名無しのぐらんじーた: 途中で属性が変わると言えばそうローズクイーンですね 21 :名無しのぐらんじーた: 最近星ケモが設定として拾われるのが多いがフラムグラスに焦点当たる日は来るかな 23 :名無しのぐらんじーた: >>22 神バハだとめちゃくちゃエグい設定じゃなかったっけあいつ 25 :名無しのぐらんじーた: 当時の雰囲気に近づくように調整した高難度フラムグラスは確実に当時と同じようにユーザーをキレさせると思う 24 :名無しのぐらんじーた: フリクエ行きしたボスも中途半端にキャラクター化して止まってるなぁ 26 :名無しのぐらんじーた: サテュロスだけ戦ってないよなそういえば 27 :名無しのぐらんじーた: >>26 根っからの穏健派だなぁ 28 :名無しのぐらんじーた: 最大凸した人がいなければ挑むことすら許されなかった高級鞄マルチ 29 :名無しのぐらんじーた: カーオンとかマジクソだと思うけどあいつ当時からあんまり戦う理由もなかったから許されてた 30 :名無しのぐらんじーた: >>29 杖欲しくて殴ってたな まあ使わんかった覚えがあるけど 31 :名無しのぐらんじーた: カーオンはうちの団長がソーンの麻痺かけて殴り倒してたな……