
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:53:00.241 ID:+Gr906VP0.net 発狂しそうだぜ! 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:54:17.209 ID:9j0//v320.net 辛くない仕事に転職した 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:55:20.003 ID:+Gr906VP0.net >>2 ちょっと詳しく教えてくれ どんな仕事からどんな仕事に転職した? 18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:00:53.031 ID:YjLV9zie0.net >>5 車両の設計から水源の管理へ 給料以外ホワイト マジで暇 27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:03:34.429 ID:xTSoqLgc0.net >>18 水源の管理か 楽そうっていうと失礼かもしれないけどいいなぁそれ 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:54:23.454 ID:WE16CkRba.net 溜め込むより発狂した方がいいぞ 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:56:13.808 ID:6A+VgGlWd.net 何が辛いんだ? 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:58:29.476 ID:+Gr906VP0.net >>6 小売なんだが客から怒られ上司からは呆れられ、パートからは馬鹿にされる毎日 何してもダメなんだ 55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:22:24.750 ID:/UndUVIB0.net >>6 何で客から怒られ、 何で上司から呆れられ、 何でパートから馬鹿にされるの? 今のあなたの業務に必要なものは何なの?何が足りないの? どんな失敗をするの? どうなると成功なの? どうやれば、成功できるの? おやすみなさい。 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:56:26.223 ID:RL5N2+rK0.net 趣味がそのまま仕事にスライドした 辛いとは思わんけど、つまらん9:たのしい1だなあ 12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:59:11.911 ID:+Gr906VP0.net >>7 1でも楽しいことあるのは羨ましいよ てか趣味が仕事で食ってけるならすごい勝ち組だと思う 10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:58:32.722 ID:38kjt6wjK.net つらい仕事続けられるほど我慢強くねーよ 14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:59:47.530 ID:+Gr906VP0.net >>10 仕事つらくないの? 俺がおかしいのかな 辞めてえ 11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:58:46.589 ID:wd2B3AHj0.net 優しい人間関係であるかどうかが本当に大事 ただでさえ生活する為だけにだりいと言いながら仕事行かなきゃならんのに行くくらいなら死にたいレベルになる 16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:00:37.520 ID:xTSoqLgc0.net >>11 周りのみんな優しいといえば優しいけど 「こいつホント何もできねぇな」と思われてると思う 13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:59:47.904 ID:xz6ksHf/M.net 俺もつらい ストレスがかなりたまってる 19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:01:17.443 ID:xTSoqLgc0.net >>13 ツライよな この時間帯はかなり鬱になる 寝たくない 15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:59:59.164 ID:qXbt7jlJ0.net 仕事自体はくっそ楽 ほぼ一日中パソコンに向かってカチカチ指動かしてるだけ でもスゲーだるい 働きたくない 23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:02:14.715 ID:xTSoqLgc0.net >>15 高学歴なんだろうな デスクワークってだけで羨ましい 20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:01:23.619 ID:s84qjsm8M.net 資産家になりてえ、アパートでももって家賃収入で生きていけたら最高 もう働くのいやだ、働くにあった人生じゃねえし 30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:05:02.383 ID:xTSoqLgc0.net >>20 いいねぇそれ なんかもうなるべく人と関わらないで生きたい 25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:03:21.979 ID:5hEa+1xa0.net いい上司に巡り合えたから楽しいわ 33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:06:55.981 ID:xTSoqLgc0.net >>25 上司は本当重要だよな 俺の上司も良い人なんだけど冷静にキレてくるから怖いんだよ 近くにいるとすげえ焦るし 仕事できない奴にはすごく厳しい 26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:03:26.357 ID:508FUrMC0.net 俺は仕事しながら宝くじ当たったらなにやるか考えて1日過ごしてるよ 35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:09:47.592 ID:xTSoqLgc0.net >>26 俺もそれちょっと考えてた ただ仕事やめたいですって言えないんだよなぁ 51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:18:35.471 ID:508FUrMC0.net >>35 俺は仕事辞めて近くのスーパーでバイトしがらだらだら過ごすまでがテンプレになってきてる そのうち中2妄想とかに発展しそう 28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:03:42.331 ID:TOAtyNGm0.net 全然ブラックじゃないしまだ研修やってるゆとり新卒だけど社会人合わなすぎワロタ。社会不適合者過ぎて毎日泣いてる 37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:10:49.780 ID:xTSoqLgc0.net >>28 俺もだよ 新卒なのにすげえボロボロに言われてる 無能無能言われてもう辞めたい 45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:14:46.503 ID:6ILc4aju0.net >>37 無能って直接言われるのか 56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:22:52.695 ID:xTSoqLgc0.net >>45 間接的にな 「大丈夫かお前?」とか「何してんだよ」とか「いい加減懲りたか?」とか色々言われるね ため息つかれたり返事もされなかったり 29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:04:37.488 ID:LxrMGCPm0.net 無理しない事が一番よ。俺も仕事だからとか周りの人の恩があるからとか理由つけて12年間頑張ったけど、最後に残ったのはボロボロになった精神と体だよ。 疲れは寝れば治るけど、精神的に参ってくると日に日に酷くなるから、無理はしないほうがいいよ。 40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:12:38.717 ID:xTSoqLgc0.net >>29 よく12年間も頑張れたな 俺は2カ月しか経ってないけどかなり限界だ 辞めろと言われたい すぐにでも辞める 32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:06:34.591 ID:gLwiMe6Na.net 自分も小売だが適度にサボって保ってる まじめ過ぎるのは損すると思う持論だが 44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:14:08.771 ID:xTSoqLgc0.net >>32 その日にやることをもう決められてるからサボるにサボれない… それどころか休憩も1日15分くらいだ 34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:07:56.180 ID:FxcG10AN0.net 大企業だからってつぶれないとは限らないんだな 少なくとも採算の悪い部署は解体とか売却とかされるわけだし 46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:15:52.494 ID:xTSoqLgc0.net >>34 俺のとこは潰れはしないだろうなぁ 辞めたいけど 38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:11:12.462 ID:ikXKoa8Ld.net ホワイトな仕事ってそうそうないと思う。 48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:17:19.614 ID:xTSoqLgc0.net >>38 給料とか休みの日とかも含めればね そこはそこまで重要視しないよ ただ、純粋に仕事が辛すぎる 39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:12:02.098 ID:EVekloAr0.net 社畜くんたちカワイソ(´;ω;`)モグモグ 49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:17:40.848 ID:xTSoqLgc0.net >>39 生きる抜け道が欲しいよ 41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:13:17.310 ID:DwUtwdL40.net 工場勤務だが職場の関係はホワイト 給料とかはまあ案の定ブラックですな 50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:18:17.851 ID:xTSoqLgc0.net >>41 給料なんて低くたっていいよな 工場いいなぁ 特別な技術とか必要なの? 42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:13:19.411 ID:SBy4k1V20.net 意外と仕事みつかるもんだぞ 無理すんなよ 続けて幸せになれるんか? 想像できないなら辞めとけ 52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:18:50.132 ID:xTSoqLgc0.net >>42 絶対幸せになれない 小売自体俺には無理だ 限界 57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:24:35.615 ID:tLBkbFiR0.net なんか、褒められたいとか、認められたいみたいな気持ちが強すぎなんじゃね? 力抜いて仕事しろよ。 いんだよ。仕事なんてテキトーで。 61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:32:56.045 ID:xTSoqLgc0.net >>57 それはあるな 褒められたことがまったくないんだ 58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:26:53.263 ID:UXhDofEd0.net 飲み会参加してるだけでガンガン評価上がった 飲みにケーションも捨てたもんじゃない 参照元:…