
1: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:15:16 ID:Mvtc 買ったほうがうまいしどうせ一度やったら押し入れにいれて埃かぶる引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:22:47 ID:GuKk >>1作る意味ないんだすぐ飽きるめんどうなだけやバカなオッサンレベルが買ってしまう道具 2: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:15:30 ID:m2Ma 友達とたこ焼き作った事なさそう 3: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:15:39 ID:Mvtc >>2ないぞ 5: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:15:44 ID:m2Ma >>3あっ… 6: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:16:18 ID:Mvtc てか友達いたとしてもたこ焼き何回もやらんやろ貧乏大学生かよ 7: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:16:26 ID:mrKS その埃がうまいんやわかってないな~ 8: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:18:02 ID:Mvtc 皆でうまいたこ焼き買って家でゲームしたほうが楽しいし片付けもしなくていいだろ 変な独自の具をカスタムしてくそまずたこ焼き食って楽しいのか? 9: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:18:48 ID:Ca8E 作るならお好み焼きの方が楽だ? 10: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:21:03 ID:IJtp いたとしても? 11: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:21:07 ID:GuKk たこ焼きは形で詐欺師が売る物自宅ではお好み焼きを作る 14: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:22:50 ID:Mvtc お前らはこんな時間におんjしてるけど友達100人いるもんな 15: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:23:07 ID:GuKk トモダチの話はじまった 16: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:23:25 ID:GuKk たこ焼きの話しとるはずなのに 急にトモダチの話するやつ どいつだ? 19: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:23:59 ID:Mvtc >>16じゃあたこ焼きの話する? 17: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:23:41 ID:GuKk トモダチと言っとる奴みてみ 21: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:24:12 ID:GuKk >たこ焼き自分で作るやつは馬鹿たこ焼きは綿あめと同じだ家で作る意味がない 22: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:24:18 ID:PwXV ここ関東圏では高級おやつだ 23: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:24:46 ID:GuKk 友達言い出した 友達wwwwwwwwwwwwwwwww 何歳だかw これ言い出すの 24: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:24:57 ID:wRRH drスランプの蛸焼きマクサってさくまあきらのことだって最近まで知らんかったわ 25: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:25:01 ID:GuKk 馬鹿キッズおるやん 26: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:26:37 ID:Mvtc まあ銀だこ以外は買う価値ないけど 27: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:27:26 ID:PwXV サンテオレって知っとるか?ハンバーガーチェーンやが、もう1店舗しか残っとらんそこの向かいにあるタコ焼きがうまいんだな、マヨもソースもなしのすっぴんがうまい 28: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:28:26 ID:Mvtc >>27でも銀だこ超えないやろ 29: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:29:05 ID:PwXV >>28銀だこ?あの高級店のことか? 30: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:29:09 ID:Mvtc 銀だこと銀だこ以外のたこ焼きじゃ天と地の差月とすっぽん 31: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:30:07 ID:PwXV 油で揚げて無理やりカリカリさせてソースとマヨの味で食わせるのがななんであんなに高い? 33: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:31:42 ID:Mvtc >>31それでも売れるくらいうまいから 32: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:30:47 ID:ZFfF タコが嫌いやねん!!!!!!でもたこ焼きはすきなの!だからタコなしで食うためにあるの!!! 34: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:32:58 ID:PwXV ワイ外房民やし、東金のサンピア内でしかたこ焼きとドーナッツは買わん 35: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:34:16 ID:LEQC 自分で作った熱々カリカリのボロボロたこ焼き?くっそ好き 36: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:34:58 ID:ZFfF タコなくてもクッソ美味えよ 37: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:38:33 ID:6TBs でも大阪人は家庭に必ずあるんでしょ 38: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:41:35 ID:PwXV 生地の配合がシビアすぎて家ではうまくやれんわ 40: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:42:59 ID:ZFfF >>38たこ焼き粉使うの下手すぎやろ 41: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:44:42 ID:PwXV >>40お好み焼きの粉ならあるが、たこ焼き用はないシビアすぎる 39: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:41:37 ID:tgQJ 子どもの頃お父さんと家でたこ焼き作ったけど3回ぐらいで飽きてそのまましまってあるな 42: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:45:17 ID:tgQJ なんか結構シャバシャバなんだよね 43: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:47:07 ID:WtbN たこ焼き器とかいうインテリア 44: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:50:42 ID:KTTF フライパンで作るたこ焼き好き 45: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:51:14 ID:KTTF でも出来ることなら丸く焼けたのが食べたい 46: 名無しさん@おーぷん 25/10/04(土) 04:54:14 ID:PwXV 明石の卵焼きには憧れるが、近くにやってる店がない…