1: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:11:41 ID:0yEbkNJG0.net 5月から筋トレと並行しながら 80キロ→74キロまで痩せたんやけど 最初はやっぱ筋肉大きくなるの早くて筋トレに効果感じられたけど、 自重だけだとそれが打ち止めになってきたと感じたので最近はひたすらエアロバイクに乗ってるんやけど74キロから減らなくなった イチオシ記事 2: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:12:05.56 ID:0yEbkNJG0.net 筋トレは今は懸垂だけにした あとはひたすらエアロバイク、でも減らない 3: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:12:06.20 ID:2GFLsata0.net 身長は? 4: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:12:32.63 ID:lSDpUQjc0.net 食いすぎブー 7: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:13:14.35 ID:0yEbkNJG0.net >>4 炭水化物食ってない たまに片栗粉使うくらい 全部自炊、鶏肉と野菜メイン 21: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:15:34.40 ID:Xp3sIOGq0.net >>7 炭水化物、一日おにぎり一つぐらい食べた方が良いんじゃないか? ちょっと偏りすぎやろ 36: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:17:07 ID:0yEbkNJG0.net >>21 プロテインで十分やろ あと運動前にカーボとしてアセロラジュース飲む 57: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:22:10 ID:Xp3sIOGq0.net >>36 プロテインで取れる炭水化物なんて知れたもんやろ それと栄養不足で失調気味になると痩せんくなるぞ 35: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:17:02 ID:9Lk6O0aK0.net >>7 寿命縮んでそう 47: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:19:56.61 ID:lhT3+07I0.net >>7 炭水化物足りないとエネルギー不足で筋肉分解されるぞ 53: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:21:11.65 ID:0yEbkNJG0.net >>47 だから足りないことはねーって 固形の米は食わんけど運動前にカーボとしてウィダーとかアセロラジュース少量飲んでる 67: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:24:11 ID:lhT3+07I0.net >>53 それは単糖類やん すぐ急激に血中濃度上がってすぐ下がるから結局普段は分解されるぞ 穀物の方がいい 69: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:24:38 ID:0yEbkNJG0.net >>67 すぐ運動してるから 5: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:12:41.08 ID:0yEbkNJG0.net ちな2年前は64キロで体脂肪率20くらいやった だからあと10キロは痩せれるはずなんや 身長は180 6: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:12:48.45 ID:4wLEqJnGM.net 多分水分取りすぎてそれが溜まっとるんちゃうの 後は単純にカロリー過多 8: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:13:26.00 ID:oyHoIrDY0.net 180なら74でええやん 体重より見た目で勝負しろ 11: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:13:58.54 ID:0yEbkNJG0.net >>8 まずは減らしたい お腹がでたまま 20: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:15:29.40 ID:2GFLsata0.net >>11 プランクもやれよ ぶら下がったままももあげでもええけど 29: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:16:20 ID:0yEbkNJG0.net >>20 プランクも余暇にやるで いちにち3分くらいやけど 22: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:15:35.19 ID:oyHoIrDY0.net >>11 姿勢とか筋肉の柔軟性とかを考えた方がええかも お腹ポッコリは基本内蔵脂肪やけど、そこまでエアロバイクやって落ちないはずがないから猫背とかがベースにあるんちゃう 31: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:16:38 ID:bXB8/CEp0.net >>22 俺猫背気味で腹でてるかも 9: にゅっぱー 2020/08/01(土) 15:13:40.96 ID:0yEbkNJG0.net カロリーかたは絶対ないから水分かぁ 引用元:…