
1: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:00:15.343 ID:+kIdUU1+0.net 2ヶ月経ったよ 頑張った自分を褒めてあげたい イチオシ記事 15: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:06:01.393 ID:bB5I01QOd.net >>1 偉い やっぱり寿命を無駄にしちゃ勿体無いよね 19: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:07:11.359 ID:+kIdUU1+0.net >>15 親が心配してたし親に申し訳ない気持ちが強かったかな 親孝行の意味で奮い立ったところはある 26: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:09:58.904 ID:bB5I01QOd.net >>19 少しずつ前進して行けたらいいね 貯金して1人暮らしやら、恋愛やら、結婚やら、子供やら 立ち止まってる時間は老けていくだけで勿体無いからねぇ 28: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:11:41.524 ID:+kIdUU1+0.net >>24 意図的に荒療治的なチョイスした >>26 とりあえずは貯金沢山したい 慣れって凄いなと思った あんなにびびってた自分が普通に接客業できるとは 29: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:11:43.597 ID:lDlk0QjW0.net >>1 おるおるるるるるるるるおるおるおるるるるるるるほるほるるるるるるるるるるほるほるほるるるるるる 2: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:01:15.816 ID:VlHrHlFF0.net 素直に生活保護にしてくれよ 3: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:01:27.419 ID:4McnEKaZ0.net えらい 4: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:01:28.698 ID:MzFO4Eug0.net 引きこもり期間はどのくらい? 6: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:02:13.060 ID:+kIdUU1+0.net >>2 それしたらさすがに人生終わると思って >>3 ありがぴふ >>4 3年くらいかな 18: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:06:59.822 ID:VlHrHlFF0.net >>6 いや終わらんよ むしろ社会不適合者は生活保護を受けて生ぬるく生きた方がいい 周りに迷惑がかからんし 生活保護受給者に文句を言っているやつらなんて、自分も納税額で言ったら助けてもらっている側だということがわからん底辺ばかりだからな 22: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:08:17.509 ID:+kIdUU1+0.net >>18 自分は普通に働いて自立して生活するのに憧れてたんだよね 生活保護は楽でいいなとは思うけど 5: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:01:44.329 ID:xOUJfr2y0.net なんも変わってない 元々働ける人間だったってだけ 9: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:02:46.019 ID:+kIdUU1+0.net >>5 でも気持ちで負けて後2年ひきこもってたらもう社会に出れなかった気がする 10: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:03:08.646 ID:xOUJfr2y0.net >>9 そんな未来は元々無い 7: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:02:21.325 ID:WjJwFbyN0.net 今のおすすめスイーツは? 12: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:03:11.980 ID:+kIdUU1+0.net >>7 フォンダンショコラ 8: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:02:34.830 ID:xOUJfr2y0.net お前みたいなやつが居るからガチで働けない人間も甘え扱いされる 11: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:03:09.305 ID:Xcq4/FJc0.net プリンパフェちょうだい 13: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:03:48.440 ID:+kIdUU1+0.net >>11 いいよ パフェつくる達人になれたよ 14: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:04:52.196 ID:ZosyMPga0.net (ヽ´ω`)モツカレ 16: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:06:16.355 ID:+kIdUU1+0.net >>14 接客業不安だったけど充実感は凄いね モクモクこなす単純作業系と迷ったんだけど勇気だして接客にしてよかった 17: にゅっぱー 2022/02/07(月) 04:06:54.810 ID:3xAgJcaN0.net 慣れたらスーパーとかに就職すると良い 引用元:…