1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:09:47.49 ID:l/P/xgPG0.net たったら 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:11:07.39 ID:l/P/xgPG0.net 大卒~2年間 ブライダルの営業 月収18万 茄子無し インセンティブ無し 残業約80時間 8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:11:49.11 ID:l/P/xgPG0.net 24~2年間 不動産営業 月収24万 茄子無し インセンティブあり 最高月20万 残業約120時間 23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:15:41.35 ID:l/P/xgPG0.net >>8 それぞれ扱う金額が違うから何ともだけど、不動産時代に1月MAX4億売上 73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:34:47.39 ID:/Ss7+gCm0.net >>23 不動産時代に1月MAX4億売上 4億の売上で歩合20しかつかなかったの? 冗談だろ? 79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:39:30.28 ID:l/P/xgPG0.net >>73 インセンティブと書いたけど、不動産の時は順位に応じて報奨金が出たのよ・・・ みんな出るだけましという感覚だったな 81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:40:34.94 ID:/Ss7+gCm0.net >>79 糞みたいな条件の不動産屋だったんだな 普通400の粗利で40万くらいは出るんだけどな 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:12:01.35 ID:NCoVcrE50.net 売り上げMAXいくらあげた? 10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:12:27.87 ID:l/P/xgPG0.net 26~1年間 大手家具メーカー営業 月収30万 茄子無し インセンティブ無し 残業約20時間 17: 以下、転載厳禁でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:14:07.05 ID:LhsPf62x0.net >>10でいいじゃん… 11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:13:09.43 ID:LXuA809r0.net 家具かー 12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:13:13.67 ID:l/P/xgPG0.net 27~2年間 大手IT企業の法人営業 (入社前IT知識ほぼ無し) 月収38万 茄子年2.5 残業約150時間 14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:13:36.57 ID:s6TYBizg0.net 営業はきつい 15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:13:42.44 ID:MiZHV9Yz0.net まともなの無いな 16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:14:06.58 ID:l/P/xgPG0.net 30~2年間 酒卸問屋営業 部長として 月収40万 茄子なし 残業約150時間 18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:14:10.04 ID:whUHaHBS0.net なぜ営業ばかり選ぶのか 19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:14:36.29 ID:l/P/xgPG0.net 32~現在 おもちゃメーカー営業 部長として 月収35万 茄子2 残業約10時間 幸せ 20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:14:54.07 ID:6ixQjQBS0.net >>19 これは良さそう 21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:15:06.77 ID:8uW13TT20.net やっぱり営業職って糞だわ 27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:16:25.59 ID:MVfjdEqi0.net >>21 でも営業って転職スキル身に付くし割と大手でも採用してくれたりするんだよなー 22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:15:21.55 ID:UsXJXG2O0.net 裏山シーナー 24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:15:46.58 ID:K5V+pOkxi.net 営業から営業って転職しても前向きな理由が付けられるから良いよね 25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:15:50.84 ID:yPaUsrji0.net 今何歳? 31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:17:47.62 ID:l/P/xgPG0.net >>25 35歳 独身 彼女無し 不動産時代は50人以上営業いるなか2年連続3位でした 上位2人は本当にスーパー営業マンだったなぁ 性格はクソだったけど仕事は出来た 26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:16:16.83 ID:l/P/xgPG0.net 営業は世間からは煙たがられてるけど、性格が営業向きの人は楽しいし、自分自身楽しんでやってるので天職ですわ 29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:17:21.41 ID:LXuA809r0.net ええな 30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:17:22.63 ID:aIlGB4Nzi.net 営業の部長ってなにやるの? 34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:18:39.58 ID:l/P/xgPG0.net >>30 個人の営業ノルマを達成しつつ、部下の育成&社内でやる事増える まぁ名ばかりですわ 33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:18:33.85 ID:NCoVcrE50.net いままでの会社って自分から惜しまれつつ辞めたの? クビになったとこもある? いまのとこはクビなる可能性ある? 36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:19:30.01 ID:l/P/xgPG0.net >>33 全て自分から辞めてる 給料上げるからって言われるけど、基本的に仕事内容に飽きてやめるからお金関係無い 38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:20:53.85 ID:l/P/xgPG0.net 営業楽しいよ 仕事無いニートとかでも、とりあえず営業職やろうよ 最初は経験無いから9割ブラックだと思うよ でも頑張りまくって仕事覚えてスキルつけたら次転職する時にものすごく条件上がる 嫌で辞めるんじゃなく、来てくれって言われて転職するレベルまでもっていこう 40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:21:41.47 ID:NCoVcrE50.net 在職期間短いこと転職のときどう説明すんの? 転職は転職エージェントサイトとか使うの? 43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:22:56.56 ID:l/P/xgPG0.net >>40 転職は基本的に引き抜きが多い 普通に面接した事もあるけど、営業は数字が全て 在職期間うんぬんより、数字出してもう前の会社でやりきったから実力伸ばすところでやりたいとアピールすればいける 41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:21:50.93 ID:eOvmVzIX0.net 通帳の残高うp 44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:24:09.60 ID:l/P/xgPG0.net >>41 貯金は4桁届かない位・・・ 49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:26:45.09 ID:q3mXN34I0.net >>44 貯金四桁?? 52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:28:25.99 ID:l/P/xgPG0.net >>49 800万くらい 42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:22:47.30 ID:NCoVcrE50.net 学歴は? 44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:24:09.60 ID:l/P/xgPG0.net >>42 偏差値55位のしょぼい私立大学卒 45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:24:46.80 ID:NCoVcrE50.net 引き抜きって最初どう話くるの? 知らない人が突然話しかけてくるの? だったら、その人はどうやって>>1を知ったの? それとも取引先の社長からうち来ない?とか? 48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:25:53.63 ID:l/P/xgPG0.net >>45 営業にもよるけど、他社の人と会う機会がめちゃくちゃ多いのよ 取引先とかで気に入られてその会社入ったり紹介されたり 怪しい引き抜きもあるよw 46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:25:04.51 ID:g2uUULUK0.net 引き抜きする会社ってどこでその人の事を知るの? 50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:27:01.54 ID:l/P/xgPG0.net >>46 ほぼ全て仕事の繋がりで知り合う 47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:25:10.04 ID:6L0wSgQ60.net 借金でもあるのか 50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:27:01.54 ID:l/P/xgPG0.net >>47 家買ったので住宅ローンがあるよ 51: 以下、転載厳禁でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:27:11.82 ID:LhsPf62x0.net 何人も人としゃべる時点でストレスがヤバイです 52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:28:25.99 ID:l/P/xgPG0.net >>51 うざい取引先も一杯いるからな~ そういう時はストレス でも、そういう人ってみんなにそうだから、そういう人に気に入られると数字上がるよ 売上の数字上がる事が何よりのストレス解消 53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:28:26.74 ID:yt/V0bCq0.net 嘘をつくのが苦になる人はやっちゃいけない職業 55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:28:44.02 ID:bT2shCgo0.net >>53 確かに 59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:29:35.13 ID:l/P/xgPG0.net >>53 確かにw スーパー営業マンに教えてもらった言葉 絶対にばれないウソならいくらでもつけ 少しでもばれる可能性がある時はつくな 54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:28:41.41 ID:++49vU0z0.net 引き抜きの話は営業じゃなくても結構ある 56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:29:02.51 ID:NCoVcrE50.net 将来は独立するの? 62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:31:20.56 ID:l/P/xgPG0.net >>56 もちろん! もうちょいお金溜めたら 58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:29:10.92 ID:+uzPsiLu0.net このご時世に営業職してる人って本当尊敬するわ・・・ 今の若い子達ってどう考えても営業向きじゃないよなー 日本企業どうすんだろ 62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:31:20.56 ID:l/P/xgPG0.net >>58 入ってすぐ辞めちゃう若い子は多いな・・・ 営業は最初のブラック期間を乗り越えない事にはどうにもならないからな・・・ 60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:29:53.74 ID:fhXaYOlZ0.net ノルマかせられて給料はデスクワークと同じとか割りに合わない だからみんなやらないんだけどな スレ主はかわってるね 66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:33:05.49 ID:l/P/xgPG0.net >>60 個人的にはノルマを達成する過程はゲームと一緒で楽しいのよw デスクワークで自分の実力をいかんなく発揮するのって難しくない? 数字出ないし かわってるとはよく言われるw 61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:30:59.77 ID:1lTvNPhFO.net 営業やるとビックリするような人とコネが出来たりする 66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:33:05.49 ID:l/P/xgPG0.net >>61 これ! しかも仕事上だと対等の立場で話せたりするから楽しいし勉強になる 65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:32:47.36 ID:43JCTjez0.net 昨日営業の説明会行ってきたわ 4人いて俺以外50くらいのおっさんだったけど受かるかな 71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:34:10.34 ID:l/P/xgPG0.net >>65 若い方が受かりやすいとは思う 67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:33:10.78 ID:SA/JQRXU0.net オレも営業~ 楽しい時もあるけど、本当は営業なんてやりたくない~ 76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:35:43.54 ID:l/P/xgPG0.net >>67 同士よ! 楽しい時ある時点で良いじゃない! 適当にやろう! 68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:33:11.13 ID:NCoVcrE50.net >>1はうまくやって行きそうだな 69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:33:56.13 ID:YOyIs9J80.net コミュ障だと営業きつい? 76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:35:43.54 ID:l/P/xgPG0.net >>69 うん、やめた方がいい 営業に向かない人はただ鬱になるだけよ 70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:33:57.10 ID:cn9nhSBi0.net 早く結婚したほうがいいんじゃないか 76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:35:43.54 ID:l/P/xgPG0.net >>70 一番つらいところwww 72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:34:36.24 ID:0vF9OSzN0.net 残業無しの手取り15で子持ち田舎暮らしな友人がほんと幸せそうで羨ましい 実家帰ろうかなと悩むわ 79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/06(日) 12:39:30.28 ID:l/P/xgPG0.net >>72 隣の芝生は青く見える 引用元:…