1: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:43:40.89 ID:vVyONNJtF 移住するならどのへんに住むべき? 2: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:44:03.81 ID:X1GtK1WL0 富士宮はやめとけ 6: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:44:52.12 ID:vVyONNJtF >>2 静岡、浜松、沼津しか知らんぞ 3: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:44:07.86 ID:vVyONNJtF ちなフリーランスでウェブデザイナーやっとるから場所は問わん 4: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:44:39.98 ID:vVyONNJtF あったかくて人が優しいとこで頼む 5: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:44:41.65 ID:igIu3fjQ0 清水 10: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:46:01.00 ID:XMYI+P5sa 熱海 21: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:48:21.64 ID:vVyONNJtF >>10 そこ神奈川やん 28: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:48:49.32 ID:XMYI+P5sa >>21 静岡だぞ 11: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:46:01.45 ID:PNVIlXxRr 温かいところが良いなら沖縄行けよ 静岡にこだわる必要無いやん 26: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:48:45.73 ID:vVyONNJtF >>11 いや東京に近いのは大事や ワイ結構ライブとか行くから九州とかも考えたけどあかん 12: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:46:16.79 ID:FuRXu7120 浜松は割りと悪くないけど風〇だけはあきらめろ 30: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:49:06.80 ID:vVyONNJtF >>12 浜松は気性が荒い人多いって見たけど実際どうや? 60: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:52:22.13 ID:vAnVs+4Ka >>30 合ってる 13: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:46:18.39 ID:Fwi11Xafr 偏見だけど東のほうはあったかそう 32: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:49:16.53 ID:vVyONNJtF >>13 沼津とかか? 55: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:51:55.94 ID:Fwi11Xafr >>32 沼津下田熱海あたりよくいくけど嫌な思いしたことはほぼないわ 観光客としてしか行ったことないから住むとなったら別の話かもしれんけど 80: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:53:50.30 ID:vVyONNJtF >>55 ええな チンピラとか少ないか? 146: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 18:00:05.71 ID:Fwi11Xafr >>80 普通に生活してたら関わる機会すらないやろ 14: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:46:47.18 ID:RMzVec7Nd 静岡市葵区が静岡最強の地区 他はたいして変わらん ただ富士はガチで空気が不味いからやめとけ 36: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:49:36.11 ID:vVyONNJtF >>14 ワイもそれ思ったけど有名な新幹線のジジイがそこの人間なんよな 73: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:53:31.91 ID:u+bEWM0p0 >>14 葵区の何がそんなに最強なの? 87: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:54:32.36 ID:OE8zhgDU0 >>73 コンパクトに施設がまとまってて便利 15: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:47:11.69 ID:QUXDWDjn0 清水区住んでたけど何もないで 39: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:50:16.28 ID:vVyONNJtF >>15 買い物は神奈川東京でるしなあ 16: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:47:23.24 ID:xw/Wpt89d 大体見てきたが清水だな 静岡市葵区でもいいし浜松もいいな あとは新幹線止まる掛川と三島 17: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:47:30.94 ID:Sn2Gdw2U0 清水こい雪降らないし温かいぞ 人が優しいかは知らんが 18: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:47:32.91 ID:U4YtWD17d アジカンゴッチの故郷にしろ 20: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:48:20.64 ID:Dnv1Dcpl0 製紙工場は臭いってマ? 43: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:50:41.07 ID:sV8O/7Hir >>20 その辺窓開けてドライブしてただけで臭かった 46: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:50:53.28 ID:XMqZD7p/0 >>20 まじ、吐き気をもよおすレベル。 二度と行きたくない 62: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:52:31.11 ID:vgTRi+re0 >>20 臭いけどあそこ逝ったら日本人お尻拭くのに苦労することになるから大切やで 97: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:55:08.37 ID:og7n66hMM >>20 くっせえ 牧場の近くを車の窓開けて走るときと同じくらい 22: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:48:22.19 ID:OT2GuOWkd 静岡も場所によっては名古屋の方が近いからな 25: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:48:38.01 ID:QUXDWDjn0 暖かいのはガチや 夏がクソ暑いけど冬は過ごしやすい 27: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:48:45.92 ID:TjUaUeIu0 東静岡の辺り再開発やってるし住むには良さそう 地元の人以外聞いたことないかも知れないけど 29: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:49:00.56 ID:N90OURX10 浜松と静岡の間で掛川はどうや 31: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:49:11.53 ID:csAFvHA00 これはさわやかが2店舗ある掛川やな 57: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:52:01.51 ID:PUvAU8h2d >>31 はい浜松 ってか五味八珍の方が行くよね 33: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:49:22.84 ID:DeppROCs0 静岡に近い焼津にしとけ 35: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:49:35.96 ID:Fwi11Xafr 毎回思うけど葵区ってほぼ山やん もうちょっとマシな区別の仕方ないんか 37: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:49:58.82 ID:aHnIb/sG0 熱海湯河原真鶴あたりは同じ雰囲気はあるかな 40: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:50:22.80 ID:q3QDQKAPa さわやかは絶品やぞ! 41: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:50:28.37 ID:XMYI+P5sa 浜松は排他的な街だから移住はおすすめできない 45: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:50:41.47 ID:SqfOWLL30 地震怖いし来ない方がええで 51: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:51:27.24 ID:vVyONNJtF >>45 東京やけど 東京の方がやばいやろ多分 47: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:50:56.17 ID:zq0hTm46p 海岸沿いは地震怖いじゃん 山のほうにしようや 49: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:51:05.04 ID:vVyONNJtF ガチの静岡民おったら 静岡、浜松、沼津、清水の特徴教えてくれや 59: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:52:21.34 ID:yH7Pw6GHM >>49 特徴もクソもないやろ たかが県内で気候や人柄が変わるって本気で思ってるんか 71: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:53:25.73 ID:vVyONNJtF >>59 多少はあるんちゃうの あったかいとこと雪降るとこで人柄同じってそれはそれでおかしいやん 101: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:55:17.49 ID:yH7Pw6GHM >>71 少なくとも静岡県内は一部除いてほぼ雪なんて降らんし人柄も全く変わらん ちなみにワイがオススメする街は由比・蒲原・興津の辺りや あの辺の雰囲気や景色ほんとすこ 50: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:51:16.69 ID:tRviBe6cr 海の方は東海地震の津波で死ぬからやめとけ 52: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:51:50.97 ID:kpErW+xn0 津波もあるし、浜松の山側にしとけ 53: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:51:53.80 ID:SvLC5HkC0 あと伊豆と伊東あたりはマジでやめとけ チンピラが多すぎる 54: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:51:53.96 ID:OE8zhgDU0 金あるなら静岡市葵区 ないなら浜松市郊外がええ 56: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:51:58.16 ID:uEfa2JFU0 地震津波の事考えたら森町一択 61: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:52:22.43 ID:5diBe1G5r 君らホンマに静岡県民か? 最寄りのスーパーどこや? 66: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:52:55.23 ID:vAnVs+4Ka >>61 クックマート 67: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:53:07.85 ID:QUXDWDjn0 >>61 しずてつストア 70: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:53:24.29 ID:csAFvHA00 >>61 バロー 72: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:53:27.15 ID:bMaEQEzXa >>61 オカノ 77: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:53:45.64 ID:0feY0hgq0 >>61 カドイケ 78: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:53:46.94 ID:Sn2Gdw2U0 >>61 ヒバリヤや 81: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:53:52.20 ID:uEfa2JFU0 >>61 フードマーケットマムー↑ 82: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:53:58.42 ID:XMYI+P5sa >>61 ビオあつみ 98: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:55:09.49 ID:ZfdvDoDo0 >>61 遠鉄ストア 100: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:55:15.75 ID:pYnu6iwl0 >>61 エブリビッグデー、しずてつストア、AOKI、potato 129: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:58:03.59 ID:0hMaXqs3M >>61 スーパーアンドウ 134: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:58:49.65 ID:m9xohhaKM >>61 マム 255: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 18:08:19.61 ID:kYRp9pI6a >>61 主婦の店 460: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 18:23:41.41 ID:OnBA80tN0 >>61 ナガヤ! 504: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 18:26:28.67 ID:szTvC+7Ed >>61 ヤオハン 富士市民なら分かるやろ 68: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:53:15.99 ID:mKRhqn8Wp 東京に楽に出たいなら御殿場一択なんやけどな それか沼津やな 東部やけど静岡市もそんな遠くないし 86: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:54:26.29 ID:vVyONNJtF >>68 御殿場もググってみるわ 74: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:53:35.55 ID:sV8O/7Hir 沼津の方とか言うほど家賃安くないよな 千葉埼玉のちょっと郊外レベルやん 88: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:54:32.86 ID:SvLC5HkC0 >>74 原の方は安いな、あと海の方の寂れたとこ 75: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:53:43.15 ID:dVqVYn2B0 方やj1降格候補 方やj2降格候補 76: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:53:44.02 ID:c9WtG3Ju0 静岡西部は祭りが狂ってるから沼津とかがええんやない? 83: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:54:02.86 ID:Dnv1Dcpl0 出張で掛川に3ヶ月いたけどマジで何もねぇな しょっぱいアピタがある程度 89: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:54:34.26 ID:bMaEQEzXa >>83 花鳥園だけ楽しいので住む場所じゃない 103: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:55:27.23 ID:csAFvHA00 >>83 掛川住みだけどこれ ちなみにアピタはドンキになったで 84: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:54:09.29 ID:MtcYBtwH0 コロナと無縁でラブライバーと繋がれる沼津に引っ越してこい! 90: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:54:36.37 ID:uQsy98cSM 駅前充実しててギリ自転車だけで行きていけるのは静岡市やね 93: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:54:55.43 ID:Jgi4qQoi0 そら御前崎やろ 94: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:54:58.25 ID:0feY0hgq0 御殿場はよく雪降るじゃん 96: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:55:05.74 ID:DoWYJh/A0 富士は映画館ないぞ 99: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:55:15.72 ID:ushKvyrDM ワイ地元富士だけど仕事がないならやめとけ まだ中部西部の方がええわ 東部はガチオワコン 102: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:55:17.57 ID:bMaEQEzXa 静岡の駅前も相当寂れたな 105: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:55:49.71 ID:tAaJew7Ja 伊豆だけはやめとけ 139: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:59:13.63 ID:cAvPWYB2a 仕事で浜松から沼津に越したけど気性荒いやつ絶対多いわ…