1: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:13:46.32 0 今の日本の出生率って1.5人とかでしょ? 単純に考えても子供一人が年金収めて親二人が貰うってなる時点で足りるわけないじゃん 10: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:17:59.75 0 >>1は自分が払ってないから将来が不安で仕方ないんだろ 27: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:29:04.47 0 >>1 年金の掛け金すら払ってない人ってなんなの?? 2: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:14:55.57 0 止められないんです 辛いんです 3: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:14:57.86 0 今やめたらどうなると思う? 4: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:15:06.49 P 後回し後回し 先のことなど考えてない 5: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:15:44.86 0 どうでもいいけど保険料払ってないと事故とかで障害負ったときに障害年金もらえないのでは 7: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:16:33.69 0 支給開始年齢をドンドン引き上げていく 支給額をドンドン引き下げていく でOK 9: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:17:12.64 0 これだけは辞めたら暴動が起きる 11: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:18:14.84 0 子ども手当をアホみたいに増やして 子供たくさん生むように仕向けるしかないな 14: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:19:17.55 0 それか海外にいる子供をたくさん持ってくるか 15: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:19:58.17 0 俺らのときは支給開始70歳くらいだぜ どうしよう 18: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:21:38.42 0 50代は全然大丈夫だよw 19: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:22:37.44 0 100才くらいまで長生きしようぜ 20: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:22:40.90 0 個人年金が55歳から月15万円 これで凌ぐしかない 21: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:22:45.59 0 企業年金(厚生年金基金)の分は 貰えなくなる可能性が50%くらいは有るかなと 一定の覚悟はしてる 22: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:25:10.50 T 年金課の職員や年金に関する天下り企業が失業してしまうだろ 23: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:25:11.81 0 これから高齢化社会 納める人激減で貰う人は激増 24: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:27:05.80 0 今26歳で払ってないんだけどやばい? そろそろ払おうかとは思ってるんだけど・・・ 26: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:28:52.08 0 >>24 やばい可能性は高いと思うぞ 29: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:30:12.35 0 >>26 今月中に払いに行けばおk? 不安になってた 34: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:32:39.16 0 >>29 今月中に払いに行けるレベルなら問題ないよw 30: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:30:14.21 0 違うところから財源引っぱって来てでも年金は支払われるよ ただ違う税を国民に課すけどね 32: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:31:19.89 0 国民年金は10年払えばもらえるシステムになるから 今からでもどうにかなるよ 33: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:32:31.42 0 今って10年払うだけで年金貰えるようになったんだな まあ10年だけ払っても雀の涙レベルだが・・・ とにかく収める人間増やしたくて必死だなというのは伝わる 36: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:35:04.07 0 国民年金の人って多いのか? 自営業? 37: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:38:08.59 0 払ってないやつが1番やばい 貯金がいっぱいあるなら別だが 39: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:39:10.21 0 今更止められても今まで払い続けてきた俺涙目だろ 40: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:39:38.25 0 相続税の増税で全て解決 42: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:40:31.94 0 移民を受け入れて年金に加入させればなんとかなる 43: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:40:36.45 0 別に完全に崩壊はしてないらしいんだが 確か細野真弘がそんなこと言ってたような 44: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:41:40.84 0 とりあえずは60歳定年で即フィリピンに移住 年金が貰えるようになったらゆっくり帰国を考える 47: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:43:16.79 0 最近は定年再雇用とかやってる企業も多いしな 75歳まで働いてもらって年金は下げるって感じにでもしないとな 48: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:43:27.21 0 持ち家があればそんなに金はいらないな 49: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:43:35.07 i でもゆとりの次世代くらいが爺になる頃には落ち着くんじゃないかな? それまで生きろ 52: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:45:52.48 0 結局今真面目に払わされているサラリーマンが一番損する オチしか成立しないと思うんだよな 53: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:46:07.88 0 日露戦争で死んだご先祖の配偶者は軍人恩給で子孫を育ててくれた ありがたいことだ 54: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:48:42.28 i 年金と健保止めれば良いのにね 年金はまぁ積立気分でいられるが健保は完全払い損だよ 55: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:48:46.13 0 今の20代30代が年金貰う頃には増税で払うようになってるよ 足りなければ増税で補うのが世界共通のやり方 56: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:49:11.29 0 年金は出すけどその年金に掛かる税金は上がります 58: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:51:06.96 i 少々の増税ではもう追い付かんのだが また国債発行しまくるんだろな 59: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:51:30.30 0 払ってない奴が不安になって払わなくて良いと言いふらしてる 60: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:51:56.46 0 いま年金やめたら年金受給者が生活保護にいくだけ かかる費用は同じか上がる 制度は削除できても国民は消せない 61: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:52:36.87 0 税金思い切り上げて老後を保障するという話になる 62: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:53:38.75 0 定年なってから年金もらえるまで10年空くぞ 63: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:54:03.94 0 ニートだが親が払ってくれてるみたいだ 毎月いくら払ってるのかも知らない 66: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:55:03.37 0 生活保護があるから安心しろ 68: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:56:41.66 0 現状で払ってない奴らが多いから崩壊はしないよ 69: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 17:57:16.57 i 今の10代は大変だろな 77: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 18:09:27.42 0 もうね ジジイになった時の事とか考えただけでも鬱になるわ 俺もガードマンのバイトやって何とか生きてくしかないのかね 78: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 18:09:55.46 0 支給が70歳になり金額が減らされるから年金は破綻しないwww 今払ってる若者はアホとしか言いようがない 81: 名無し募集中。。。 2013/05/19(日) 18:10:25.19 0 60で会社追い出されてバイトか… 引用元:…