1: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:10:47.31 ID:rpF+6ZaA0 今日も寝れんかった 2: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:10:59.13 ID:lttzkgvD0 わかる 4: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:11:22.27 ID:rpF+6ZaA0 >>2 仕事できとるか?ワイはもうあかん 7: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:12:27.71 ID:lttzkgvD0 >>4 休職中や 11: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:13:15.33 ID:rpF+6ZaA0 >>7 ええなあ 多少は改善した? 19: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:14:37.77 ID:lttzkgvD0 >>11 それなりには… 27: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:18:18.00 ID:rpF+6ZaA0 >>19 完全とはいかなくても治るならやっぱ仕事が原因よな 辞めたい 5: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:11:33.20 ID:0s69wBYWr 22時に寝たのに3時に目が覚めて草 鬱っぽい 9: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:12:42.26 ID:rpF+6ZaA0 >>5 鬱で不眠なのか不眠で鬱なのかこれもうわかんねえな 12: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:13:21.02 ID:0s69wBYWr >>9 ワイは幼少期から不眠や 6: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:12:14.35 ID:rpF+6ZaA0 昨日も寝ないで仕事行ったから帰ったら即寝る思って寝たら3時間で22時に起きた そっから今や 8: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:12:32.23 ID:AW+VtGem0 気温の急激な変化でぶっ壊れたわ 一睡も出来ん 15: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:13:47.24 ID:rpF+6ZaA0 >>8 そういう要因もあるんか 10: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:13:13.49 ID:YCXUeZnjp ワイハイプロンで無理矢理寝る 17: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:14:25.72 ID:rpF+6ZaA0 >>10 お薬こわいンゴ 13: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:13:45.38 ID:auLyQYDH0 昨日は一日中寝てたから眠れへんわ 21: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:15:27.56 ID:rpF+6ZaA0 >>13 うらやまC 休日でも8時間とか寝られなくなってもうた 前は寝過ぎて無駄にしたって悔しがってたのに 14: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:13:47.22 ID:mGmJjO32a わいもや 寝る直前にお白湯のんでみ ぐっすり眠れるようになった 寝付きも早くなった まえは一時かん2時間かかってた 22: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:16:17.41 ID:rpF+6ZaA0 >>14 はえ~試してみるわ いうてワイ寝ようとするとトイレクッソ近くなって寝れないのあるから逆効果なりそ 18: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:14:30.89 ID:WSuiL/020 わいも2日間寝てないんゴw 30: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:19:43.94 ID:mGmJjO32a >>18 眠らないと突然死するで 一刻もはやくねむれたらええな 26: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:17:22.55 ID:rpF+6ZaA0 >>18 すごいなぶっ壊れへんのか ワイはいっても1日半程度や 95: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:47:48.09 ID:WSuiL/020 >>26 もう既にぶっ壊れとる 96: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:48:46.16 ID:rpF+6ZaA0 >>95 かわいそう 20: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:15:03.38 ID:mGmJjO32a ほんの少しの物音でおきてしまうしそれから眠れないわ 28: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:18:52.36 ID:rpF+6ZaA0 >>20 わかる あと体かゆくなったりおしっこ近くなったり心配事思い出したり 24: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:16:49.05 ID:mGmJjO32a 今仕事で辛い目にあってて余計に酷くなってるわ 31: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:19:53.40 ID:rpF+6ZaA0 >>24 かわいそう や仕事糞 25: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:17:03.13 ID:FJXDlqAiM 寝たいのに寝れん 32: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:20:17.29 ID:rpF+6ZaA0 >>25 あくびめちゃくちゃ出てんのに寝れないわ 34: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:21:01.34 ID:hi7o29mg0 今日22:30には寝たはずなのに2:00におしっこで目覚めてから眠れなかった 39: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:22:34.18 ID:rpF+6ZaA0 >>34 おしっこほんま困る 30手前やけどハルンケアデビューしよかな 35: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:21:12.56 ID:v+SXWF7Ap ワイも寝られん時期あったけどメラトニンサプリで改善したで それでもあかんの? 43: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:24:16.19 ID:rpF+6ZaA0 >>35 はえ~調べたけど知らんかったわ 日本で売ってないとかちょっと怖いンゴね 51: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:26:29.59 ID:v+SXWF7Ap >>43 今売り切れやけどナイトレストって奴オススメや ワイも雨音で起きる時あってタイムリリースのメラトニンサプリ使ったことあるけどそれより熟睡出来るわ あくまで個人の意見やけども 68: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:32:24.98 ID:rpF+6ZaA0 >>51 調べたンゴ いつ入荷するのか知らんがこれが再販されるまで白湯とか試してあかんかったら買ってみるわサンガツ 36: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:21:46.94 ID:rpF+6ZaA0 不眠から会社ですっかり無能ポジションゴいきたくないンゴオオオ 38: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:22:26.00 ID:mGmJjO32a >>36 ワイも仕事行きたくないンゴォぉ 48: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:25:24.22 ID:rpF+6ZaA0 >>38 なのになぜワイらは仕事に行くのか 40: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:22:37.08 ID:J7AAZv7k0 鬱病で不眠症辛いンゴ ベルソムラっていう睡眠剤飲んでも即寝出来なくなったわ 56: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:28:12.06 ID:rpF+6ZaA0 >>40 睡眠薬手出して更に効かなくなるの怖いンゴねえ… そもそもなんでクソ仕事に行く為に薬飲まなあかんのや… 71: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:34:03.41 ID:lttzkgvD0 >>40 マジでこれ 鬱やとマイスリー処方してくれんからつらすぎる 79: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:40:35.44 ID:ItPAXivh0 >>71 ワイうつ病やけどマイスリー出して貰ってるで 103: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:52:35.77 ID:lttzkgvD0 >>79 マジで! ワイも出してもらおう 41: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:23:27.98 ID:v+SXWF7Ap ナイトレスト調べたらまた売り切れやんけ ガチで聞くで再販したら買うとええよ 42: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:23:56.25 ID:99aDrf7E0 DHCのバレリアンええぞ 寝る前に飲むと嫌な気分がなくなる 58: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:30:01.06 ID:rpF+6ZaA0 >>42 DHCならお手軽やな 今日帰り見てみる 63: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:30:59.82 ID:99aDrf7E0 >>58 薬屋だとバレリアンなかなか無いんや DHC専門店かアマゾンなら余裕で買える 72: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:36:30.66 ID:rpF+6ZaA0 >>63 アマゾン見たが足臭いやつの脱いだ靴下の臭いってあって草 44: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:24:17.64 ID:9zF38UhY0 不眠と抑うつ症状出てきたから精神科いって退職したわ 40代ノースキルで転職なんぞできそうもないが精神壊されるよりましや 49: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:25:37.32 ID:99aDrf7E0 >>44 抑うつってなんな? 54: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:27:09.12 ID:9zF38UhY0 >>49 気分が落ち込んでなんにもする気が起きない 55: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:28:06.60 ID:99aDrf7E0 >>54 ワイはまだそこまではなっとらんな 不眠とストレスはあるけど 62: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:30:34.63 ID:rpF+6ZaA0 >>44 正しいんやろな ワイもそうしたいが… 67: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:32:15.04 ID:9zF38UhY0 >>62 実家戻ってフリーターで行きていくことに決めたで 低収入でも生きてるだけで勝ちや 75: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:38:03.20 ID:rpF+6ZaA0 >>67 ほんまにせやね今の時代副業も色々試せるし そもそもワイ今の仕事も低収入やしほんまバカらしいわ 46: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:25:11.03 ID:c805Prba0 ワイは常に眠いし家帰った瞬間に寝てしまうんやがこれも鬱か? 52: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:26:56.87 ID:v+SXWF7Ap >>46 カフェインも効かないんか? 154: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:08:12.15 ID:EwnWpkkNd >>52 寝る前にコーヒー飲んでも余裕で寝れる 日中もずっと眠いし土日はずっと寝てる 47: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:25:18.19 ID:05RbkBJGM 眠れない食べられないはやばいで 統失みたいになって精神病院強制入院までいったし 65: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:31:23.15 ID:rpF+6ZaA0 >>47 食欲はありまくるわ せやから鬱ともいえん 69: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:33:51.23 ID:9zF38UhY0 >>65 鬱で食欲変わらん人もいるみたいやで 76: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:39:05.88 ID:rpF+6ZaA0 >>69 うーん…でも多分精神科は行けないンゴね… 60: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:30:26.42 ID:Bmr/t8Kr0 テアニンのサプリで済んでるワイはセーフか? 66: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:32:05.79 ID:99aDrf7E0 >>60 セーフやけど不眠の原因である根本を潰さないとただの誤魔化しや そのうち悪化するで 74: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:36:58.08 ID:rpF+6ZaA0 >>66 それよう言うが大抵の人が仕事やからどうしようもないよな 61: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:30:31.55 ID:99aDrf7E0 街医者でサイレースっての処方してもらった 寝る前に飲んだら10分くらいで入眠してガッツリ眠れたわ 最近の睡眠改善薬は何年も毎日飲んだりしない限り依存症とかないって言われて安心したわ 70: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:34:00.53 ID:99aDrf7E0 眠れない日が続くより薬でもいいから眠れたほうが体に絶対ええぞ 睡眠改善薬はそこまで怖がらなくてええ 78: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:40:14.12 ID:rpF+6ZaA0 >>70 そうよなあ…試すンゴ… 仕事の為に飲むのは嫌やが… 73: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:36:31.35 ID:ghZuoVAUa フルニトラゼパムが最近逆に眠気覚ましになってしまうんやが 完全に覚めてしまう 77: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:39:57.91 ID:ItPAXivh0 寝る前用にマイスリー、デパス、ベンザリン、ランドセン処方してもらってる あと朝昼晩用にデパス、ランドセンも 眠れるんやけど昔から本当に毎晩実家にいた頃の悪夢や 寝てる間歯の食いしばり酷くて犬歯平らになっとる でも最近CBN入りのCBDグミ買ってガチで人生変わったわ 悪夢みないのなんて何年振りやろ 82: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:41:19.73 ID:rpF+6ZaA0 >>77 ワイも歯の食いしばり酷くてマウスピース作ってもらったわ 83: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:42:36.59 ID:ItPAXivh0 >>82 今まで軟らかいのも硬いのもいくつも作ってもらったけど噛み砕いてしまうんや 87: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:45:07.03 ID:rpF+6ZaA0 >>83 はえ~…難儀すぎるな 81: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:41:05.34 ID:hO2lRIAh0 よく心臓バクバクしながら目が覚めてそこから寝れなくなるんやがこれ何が原因なんや? ちな先週から好きだったコーヒーは辞めた 90: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:45:59.90 ID:HIo3bCRaa >>81 ワイもあったわ リーゼ飲んで治ったけど 84: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:43:58.73 ID:HIo3bCRaa 皆原因は分かってるんか? 86: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:44:56.49 ID:kQyYjhP+r >>84 ほぼ先天性で発達障害みたいなもん ちなワイは睡眠障害でカス手帳持っとるで 92: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:46:38.83 ID:HIo3bCRaa >>86 そんなパターンあんのか わいの弟も先天性なんよ 話してみようかな 94: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:47:46.02 ID:kQyYjhP+r >>92 多分カス手帳取れるで それでワイはカス雇用でコロナ前からテレワークをやっとる その前は仕事が長続きしなかったけど、テレワークになってから続いとる 89: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:45:40.05 ID:rpF+6ZaA0 >>84 仕事仕事アンド仕事 無職なら眠くなったら寝られるし 97: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:50:23.49 ID:HIo3bCRaa >>89 転職せんとな 110: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:57:18.64 ID:rpF+6ZaA0 >>97 仕事自体いやや… と言いたいところやがフルリモートワークならやってける気するから転職したい 100: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:51:09.55 ID:ItPAXivh0 >>84 幼少期の性的虐待と思春期になってからの家族内で常に悪者にされて責められ続けてきた生活が根底にある 今は理不尽な不幸が連続して生活保護余儀なくされて精神2級のうつ病な上に常に色々問題起こって収拾つかない状態 104: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:52:46.67 ID:HIo3bCRaa >>100 ハードモードやな 139: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:04:51.11 ID:qwbdjgu10 >>100 遠慮なく保護して受けとけ よう生き延びたな 85: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:44:41.10 ID:rVMrAEHhM 精神科とか心療内科行くと向こう5年はローン組みにくいとか医療保険入りにくくなるから気をつけろよ 116: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:58:07.61 ID:HIo3bCRaa >>85 マ? わい普通に行けたわ 年齢とかあるのかな 91: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:46:06.61 ID:rpF+6ZaA0 >>85 それ聞いてますます行けんくなったわ 135: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:03:33.54 ID:qwbdjgu10 >>91 仕事辞めたりとかがなければ門前払いは無いやろ 向こうも貸すのが商売や 審査次第やろ 170: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:10:59.68 ID:rpF+6ZaA0 >>135 せやったらあんま考えなくてええんか いうてワイオッヤがめちゃくちゃ精神科に抵抗ある系で行ったのバレたらやいの言われ余計鬱なるから行けん この歳で何言うとんねんやけどこれ以上心配かけるのきついわ ちな非こどおじ 98: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:50:40.91 ID:HIo3bCRaa 皆いくつ? 99: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:50:52.76 ID:kQyYjhP+r >>98 28 102: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:52:20.89 ID:HIo3bCRaa >>99 同い年で草 106: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:54:03.04 ID:kQyYjhP+r >>102 奇遇だな 10代の頃は寝不足でも体力でカバー出来ていたけど、 アラサーになった今はもはやそれすら厳しい 114: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:57:55.01 ID:rpF+6ZaA0 >>98 ワイ29 このくらいにみんな悩みだすんか 117: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:58:32.81 ID:HIo3bCRaa >>114 仕事とか人生に悩み出す頃やからな 118: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:59:10.74 ID:kQyYjhP+r >>114 体力が無くなるからな ワイは10代の頃は運動とか肉体労働は出来た 今は旅行すらキツい 138: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:04:17.53 ID:rpF+6ZaA0 >>118 体力はせやろなあワイ運動しないし 141: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:05:14.62 ID:kQyYjhP+r >>138 不眠でキツい→運動しなくなる→体力が無くなる→運動しなくなる の負のループや・・・ 101: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:51:25.92 ID:HIo3bCRaa ワイも一週間交代で日勤と夜勤繰り返してるときは寝れんくなったな 1日2時間睡眠で仕事行ってたわ 120: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:59:52.38 ID:rpF+6ZaA0 >>101 ワイ日勤しかないのに2,3時間や 夜勤はあかん聞いたから避けたんやが意味なかったようやね(ガッカリ) 105: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:53:56.33 ID:t51Sup+ka 寝れはするんやが結構な割合で叱責されたり口論する夢を見て起きてまうわ 123: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:00:28.72 ID:rpF+6ZaA0 >>105 それはまた別な問題ぽいな… いうて眠りが深ければ夢もみんか 111: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:57:25.94 ID:dbhBz/Z40 1時くらいにようやく寝れたのに4時前に目が覚めるをもう2週間繰り返しとる 体はしんどいのに何で眠れんのやろ 113: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:57:51.94 ID:IMcs6T4er 眠れなくなるほどの仕事ってなんや 128: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:02:20.19 ID:rpF+6ZaA0 >>113 デスクワークや 肉体動かす仕事なら寝られてそうと思うが肉体労働で不眠症の人のつらさやばそう 134: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:03:25.20 ID:kQyYjhP+r >>128 ワイ前職郵便配達やが月に100通以上誤配達してたで 155: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:08:32.60 ID:rpF+6ZaA0 >>134 キッツいなあ… 166: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:10:37.25 ID:kQyYjhP+r >>155 夏場に3時間睡眠で配達していたら体調不良になってミスしまくりだったわw というよりもはや数時間前の記憶すら無かったw 115: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:57:55.98 ID:6b016tOoa 最近23時前後に寝て4時過ぎとかに起きるんやが4時になるまでに2時間刻みくらいで目が覚めるわ 多分仕事のストレスや 131: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:03:10.06 ID:rpF+6ZaA0 >>115 ワイはそれで一回起きたら二度と寝られない 151: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:07:24.19 ID:6b016tOoa >>131 それはキツイな 朝目覚めたらなんかしてるんか? 俺も目覚めたら寝れないし布団からとりあえず出て勉強でもしようかと思ってる 121: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 06:59:54.52 ID:GBsibVQCr 自律神経ちゃうか 143: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:05:34.14 ID:rpF+6ZaA0 >>121 自律神経失調症て言葉便利すぎるやろ どうもでけんやん 122: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:00:03.90 ID:G8pYt1mc0 タクシードライバーとファイトクラブすき 146: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:06:05.30 ID:rpF+6ZaA0 >>122 昔両方見た時はよう寝れてたからそのへん流してたわ 不眠の今見返そかな 124: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:01:11.11 ID:HIo3bCRaa 午前3時症候群とかいう午前3時ぴったりくらいに目覚める不眠症 126: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:01:28.01 ID:GpP9Bz0P0 ストレス自体はなんとかしろと言われてもすぐには解決できない場合が多いけど 呼吸に問題がある場合もあるから鼻詰まりや喉の筋肉の過緊張または姿勢の悪さがあるならそちらを解決すると意外にストレスはあっても眠れるようになる場合も多い 149: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:06:57.63 ID:rpF+6ZaA0 >>126 姿勢悪いわワイ 体が根本的にアカンな 156: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:08:50.67 ID:GpP9Bz0P0 >>149 姿勢悪いとそれ自体が常時発動の肉体的なストレスになるし同時に呼吸も悪く脳に酸素が行き渡り辛くなる 127: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:01:41.49 ID:ItPAXivh0 今日は区役所行かなきゃいけないし明日は先週行けなかった心療内科行かなきゃいけない ここ2週間精神的に厳しくて部屋から出てない 129: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:02:34.40 ID:moDwcC3b0 ドリエルとかってどうなん?飲んだらちゃんと目覚ましで起きれるんか? 137: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:04:10.84 ID:MqGfjj9P0 >>129 すごく作用は弱いで 睡眠薬ではなくて睡眠補助薬 145: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:05:41.72 ID:moDwcC3b0 >>137 試してみるかなあ ワイはまだこのスレの人らに比べたらましっぽいけど熟睡できんわ 5時間くらいしか毎回寝れんし途中で起きるし寝付きはクソ悪いし昼間は眠いし嫌になる 130: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:03:08.74 ID:MqGfjj9P0 セロクエル効くで 今ワイはエバミールとセロクエル マイナー効かんようやったら試すとええ 132: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:03:20.57 ID:ePjVHCVdd ベッド入ったらすぐ寝れるんやけど途中何度も起きるわ 133: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:03:22.52 ID:S/C8h4n/d 元々不眠やったのに花粉症の薬のせいで全く寝れん 寝れたとしても副作用の悪夢で飛びきるし 140: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:04:51.93 ID:rpF+6ZaA0 あかん吐き気してきた もう7時なのに 142: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:05:33.83 ID:S/C8h4n/d 毎週末に金ハル飲んで爆睡するのだけが楽しみや 最近は効き悪くなってきてる気がするけど 147: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:06:20.83 ID:z2ky3vjLd めっちゃ疲れてこれはグッスリ寝れるやろうなぁ~って時に限って眠れないんやが(´ω`) 153: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:08:10.70 ID:moDwcC3b0 >>147 わかる 148: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:06:35.73 ID:GpP9Bz0P0 もし入浴の習慣がないなら40度のお湯で毎日15分入浴して寝る前に軽いストレッチを毎日すると少しずつ眠れるようになってくる 150: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:07:18.03 ID:eFPyQtNs0 睡眠障害って起きる時間固定するのがええんやろ 158: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:09:06.50 ID:XzhldX6s0 >>150 せやで でも治らんぞ 期待しすぎんなや 152: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:07:59.23 ID:MMsUyiQt0 リモートワーク羨ましいわ リモートワークの仕事就けるようなスキルないから絶対ムリや 157: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:09:04.55 ID:iN1xRprKd たまにラジオで不眠症の治験募集のやつ流れるよなやってみれば 160: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:09:55.58 ID:HIo3bCRaa >>157 知らんかったわこれ 159: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:09:43.17 ID:HIo3bCRaa ガチの不眠不休にサプリは効かんで マイ〇ドガードDXとかいうの半年近く試したけど無理やったな GABA云々とか無駄やと悟った 日光浴で体内時計調整できる奴羨ましいわ 161: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:10:06.25 ID:ltOImjzx0 不眠症だったけど 今は薬いらずになって 普通に9時間寝れてる 自分でもびっくりやで 168: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:10:54.15 ID:HIo3bCRaa >>161 ワイもや 日勤専属になったら戻った 163: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:10:07.37 ID:yinxNWHK0 寝付きはいいけど毎日目覚まし鳴る3時間前に起きるワイもここにいてええんか? 165: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:10:25.85 ID:8hszTslu0 ラボナかイソミタールじゃなきゃ寝れない 167: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:10:47.71 ID:IPO1Rwsea もう普通に所帯持って幸せな老後を迎えるなんて事は叶わないんやろなワイ はは…