1: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:19:03.65 ID:Rx2aukMe0 嘘やろこいつら…? 2: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:19:23.56 ID:Rx2aukMe0 ちな32が最高記録 6: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:19:47.94 ID:yiDKx8V90 >>2 小学生以下やろ 7: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:20:12.34 ID:sOvJdOep0 >>2 女子でももうちょいいくわ 356: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:56:59.69 ID:+hHmT5Cd0 >>2 こうやって逆に盛るやつのほうが臭い 374: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:59:12.90 ID:r4jm4FRer >>2 片足なさそう 3: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:19:36.32 ID:DjlmkDgia 100は余裕やろ 4: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:19:38.27 ID:1u0dUHk60 やった記憶すらないんやが 5: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:19:45.57 ID:Kg6FyRl1M 毎回100までいって辞めてたわ 8: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:20:13.19 ID:p1Z456yR0 60で終わってたよ俺は 10: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:20:17.54 ID:ovGteLAXF 200で強制ストップかかったわ 11: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:20:35.66 ID:soeWOIJVa シャトルランってヒョロガリ陰キャが唯一輝ける場所だったよな 42: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:25:31.26 ID:Jec+omXGp >>11 これ 周りがそこそこで止める中顔真っ赤にして必死に目立とうとしてるの哀れだった 145: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:38:45.37 ID:IPMYJbU40 >>11 いやふつうにほとんどは運動部が上位しめるだろ の割に頑張ってる!みたいな奴はおるけど 560: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 13:17:18.82 ID:oigZb7jyd >>11 むしろ陰キャは序盤でやめてるイメージだわ 自信が無いからか「やる気出ねぇ~」とか言ってて草生えた ちな上位はバスケサッカー野球部が占めてた 13: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:20:49.20 ID:xF83i++k0 あれって膝への負担がすごそう 14: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:21:07.69 ID:SS8v8m6lr 陽キャオラオラ野球部全落ちするまで頑張ってたら学年3位になった瞬間が学生時代で最も輝いた瞬間だった 16: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:21:35.53 ID:DjlmkDgia 死ぬほど嫌いだったわ あの音聞くだけで気分悪くなる 28: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:23:34.45 ID:YKU3JUJKa >>16 36: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:24:20.58 ID:HkzV4U670 >>28 ベース音みたいにもっと低い音だったな俺んとこ 45: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:26:38.23 ID:YKU3JUJKa >>36 これ? 47: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:27:11.64 ID:HkzV4U670 >>45 これや 相変わらず不気味 17: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:21:44.43 ID:Vq3Shz3G0 小学生の時しかしたことない 体力測定って1500mが主流ちゃうん? 53: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:28:15.25 ID:sme8WmnLa >>17 中学まであったわ 19: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:21:54.90 ID:/ghTvlBq0 300ぐらいは余裕ちゃうんか 20: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:22:16.14 ID:/jy3Is1d0 ワイは400や 22: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:22:35.50 ID:Fa68BHQna やったことないわ 25: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:22:57.78 ID:FKj5PJVR0 ワイ20ちょいでギブアップしたで 26: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:22:58.48 ID:YKU3JUJKa 140とか学年トップレベルやろ 27: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:23:20.84 ID:BX9zE/xf0 そんな記憶イチイチ覚えとらんやろ、50mのタイムとかも覚えてないわ 48: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:27:15.80 ID:Rx2aukMe0 >>27 50メートル走は9秒台や 30: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:23:50.12 ID:/jy3Is1d0 まぁワイはピッコロさんの重り付けてやってたけどな 31: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:23:50.25 ID:vURSeQqsd シニアやったけど115が限界だったわ 33: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:23:56.62 ID:1U4T02V7M ふつう5点か6点のラインに乗ったら即やめるよね 35: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:24:15.74 ID:H+eU4rIYd シャトルランぐらい200余裕だろ 37: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:24:40.95 ID:fxvm1zGd0 3桁は無いと人間では無くうんこ製造機になるね 39: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:24:49.79 ID:vfojTK1sM 138が限界やった なんJ民の中では1番の自信やったが上おって草 41: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:25:10.61 ID:QFPN+Ydk0 こないだ15キロ3分半とか言ってるやつがいたぞ 85: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:32:38.73 ID:29mTlXuYa >>41 人ちゃうやんもう 95: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:33:41.54 ID:nIBPl8AJa >>41 新幹線かな? 313: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:52:49.38 ID:dVkm8bvp0 >>41 車よりはやいやん 326: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:54:12.91 ID:zEM2w8L+r >>41 人類エアプで草 340: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:55:10.93 ID:7Ypr3aQC0 >>41 時速250キロぐらいあるやん 358: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:57:31.30 ID:tSvdHAwma >>41 これ時速15キロで3分半走れるって意味やろ 43: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:25:50.26 ID:c63YZzZl0 125で10点やった気がするからそこで辞めてた 44: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:26:25.45 ID:RKqJtISM0 嘘ンゴ80が最高記録ンゴ 46: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:26:53.89 ID:sOvJdOep0 リアルなとこで102回やろ 49: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:27:24.97 ID:YBNJpkU/0 水泳部やったけど冬の間走ることしかしてなかったから最後の方まで生き残ってたわ 50: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:27:27.27 ID:yiDKx8V90 100行かないやつがなんJにいるのか… なんJ民って野球経験者が多いんじゃなかったのか? 201: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:42:54.50 ID:1SPbCgvJa >>50 やきうけいけん(パワプロ)やぞ 52: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:28:08.70 ID:gS4xnfPtd 110回くらいだけどクラスで最下位レベルやった 60: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:29:25.44 ID:7US3sK3Wd 102の次の点数は無理やったわ… 62: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:29:53.37 ID:sme8WmnLa 体育の成績に関わるのに止められる事とかあるんか? どうせ野球上手いのに監督に嫌われてベンチだったみたいな話やろ? 66: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:30:22.24 ID:Ru5wwf4S0 >>62 120ぐらいで10点もらえるからそれ以上走っても意味ないからやろ 74: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:31:03.38 ID:sme8WmnLa >>66 なるほど 63: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:30:06.64 ID:6O9QFs/CM ワイ30で過呼吸民 64: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:30:16.89 ID:Jweur3Eja なんj民ってよく日本記録保持者わくよな 68: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:30:35.69 ID:IRCOvW+F0 シャトルランなんかしたことないわ 1500メートルやろ 80: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:31:48.51 ID:IfwMkg+Td >>68 何歳や 69: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:30:36.50 ID:hBUV5/qYd 10点に達したところでやめるよね 70: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:30:37.45 ID:0s/4eB0Na 150か152あたりでドクターストップかかったわ 血反吐出てたしまあしゃあないけど 72: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:30:45.78 ID:kEy7YDEy0 120限界定期 75: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:31:23.57 ID:Q8EgCAurd よく覚えとるな 50回だったか60回だった気もするし30ぐらいだった気もして全く分からんわ 86: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:32:40.36 ID:qopK/SN20 これと反復横飛びは得意だった 動きに慣れるのが重要で最早体力関係なかったけど 96: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:33:52.16 ID:Q8EgCAurd ハンドボール投げ全然飛ばんから恥ずかしかった みんなに見られるからさらし者になるんだよなぁ 114: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:35:13.06 ID:soeWOIJVa >>96 あのボール投げにくすぎるわ 手のひらに治らんのに飛ばせるわけないやん 119: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:36:06.00 ID:NWzXe5el0 >>114 手のひらに収まったら握力も加算されるやんけ 97: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:33:57.16 ID:NWzXe5el0 ワイ中学バスケ部MAX145 ワイ高校書道部MAX95 98: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:34:02.28 ID:t35sUXjWp シャトルランの回数なんかよく覚えられるな ワイなんか次の週には忘れてたで 105: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:34:46.80 ID:rwwBhcA4a なんかすぐ辞めるデブおったよな 106: 風吹けば名無し 2019/09/15(日) 12:34:47.49 ID:8wx9FJDaa 野球に持久力なんかいらんやろ レジャーなんだから…