1: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:46:44.86 ID:UTgT1DB5a つらいンゴ 3: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:47:03.64 ID:UTgT1DB5a 美味しいもの食べたいンゴ 4: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:47:10.27 ID:2MB4rNkvx ええやん美味しそう 5: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:47:21.19 ID:OmQyuEC70 じゅうぶんやんけ 6: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:47:25.66 ID:TNCo4kTQ0 フリーターはこどおじしてこそ旨味がある 10: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:47:34.64 ID:UTgT1DB5a >>6 一人暮らしや… 91: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:56:40.89 ID:8a42Wpx8d >>10 家帰れよ 8: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:47:26.40 ID:lIWO4EtB0 明日の分を使って豪華にしよう 9: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:47:27.80 ID:w+v3H8yj0 いくつやねん 11: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:47:51.76 ID:UTgT1DB5a >>9 30越えてるンゴ 12: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:47:55.51 ID:thgszlV00 正社員でも変わらんから安心しろ 17: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:48:12.12 ID:UTgT1DB5a >>12 給料が違うやろ 14: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:48:03.44 ID:DGMzV5uMd ええやんとか言ってるやつら何なん 社会のど底辺かよ 16: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:48:07.57 ID:RM8Z74nS0 カップ麺とかコスパ悪いわ 安いパスタなら腹一杯になるぞ 18: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:48:15.35 ID:yVDcQR810 300円くらいか? 豪盛やねえ 19: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:48:22.71 ID:ddYWqGEoa ワイだって正社員やけど晩飯は米とサーモンの刺身だけやぞ 20: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:48:26.82 ID:EjP+l0sE0 買うか作るかしたらええやん 21: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:48:27.45 ID:rR9YE4IW0 自炊しろ 24: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:48:47.09 ID:Lqi51U4O0 正社員ワイもや 25: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:48:54.85 ID:yH4QurmQM 充分すぎて草 26: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:48:56.87 ID:gHKUR/a20 更に考える力がなくなっていくぞ 少しでもいいもん食おう 27: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:48:57.56 ID:g5nTSMSKM みんな似たようなもんしか食わない 28: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:49:07.53 ID:xpzO8JBPp 勝手に好きなもん買って食えばええやんけ 誰かに強制された訳でもなく自分でそれ選んで泣くとかカスかよ 29: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:49:15.59 ID:z4EYe+Pv0 年収と労働時間どのくらい? 33: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:49:46.85 ID:UTgT1DB5a >>29 月収16万、週5 40: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:50:27.09 ID:ZXfTa2xw0 >>33 見栄はって一人暮らしなんかすんなや 家賃、光熱費、税金払ったら何も残らんやんけ 44: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:50:48.62 ID:G/rzQ/VH0 >>33 実家に戻って同じぐらいの稼ぎの仕事しつつ家事負担の時間減った分を資格取得のための時間にあてないと詰むな 112: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:59:14.95 ID:p4MYjkpra >>33 フリーターのくせに人並みに稼いでんじゃねえよ 誇らしくないの? 31: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:49:22.90 ID:M/95/R04a ワイも刺身の盛り合わせと白米とあさりの味噌汁だけやぞ 我慢せえや 32: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:49:34.96 ID:yVDcQR810 ワイも正社員やで一平ちゃんと鶏のささみやで 34: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:49:48.86 ID:nGYRldc80 なんで30超えて一人暮らしフリーターなんかになったんや? 38: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:50:14.70 ID:UTgT1DB5a >>34 若いときに勢いで正社員辞めてもうたんや… 41: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:50:38.69 ID:g5nTSMSKM >>38 心労は減ったんか?現実に押しつぶされて悪化したか? 47: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:51:04.59 ID:UTgT1DB5a >>41 後悔で押しつぶれされそう 55: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:51:59.79 ID:ZXfTa2xw0 >>38 週5でフリーターとして働く位ならまだ工場勤務とか土方したほうがよくないか? 同じ週5だけどフリーターより大分マシやぞ 61: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:52:59.86 ID:UTgT1DB5a >>55 受からないンゴ… 80: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:55:41.93 ID:ZXfTa2xw0 >>61 工場も土方も人材不足なんだから受かるもクソもないよ…… どうせ頭使わんフリーターの仕事やってるんだったらちょっとだけ頑張って職人目指した方がいいて 35: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:49:49.48 ID:JU7/H3X5d 米と肉野菜炒めくらい作れるやろ、その金があれば 39: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:50:20.27 ID:DErnyYuja 中本とおにぎりめっちゃ合うよな あんま炭水化物とらんようにしてるからたまのご馳走やわ 45: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:50:57.05 ID:jiCND21yM ワイなんて味噌汁と納豆ご飯と野菜炒めキムチ卵とじや… ちなみに野菜炒めは隠し味に味噌漬のイカ入れたら美味しくなった 46: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:51:01.29 ID:ezU+ibGx0 コメ食ってるとか富豪かよ 49: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:51:15.24 ID:+mzgErDIa ワイもフリーターやけどガーリックライス食っとるわ 52: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:51:33.48 ID:m8y8vOjH0 うどんの方が安いぞ 53: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:51:52.45 ID:0z8Dmt/J0 寝るとこあってなんJできる環境あって それだけ食えるならフリーターも悪くないかなと思ってきた ワイもいつかは脱サラしたいわ 83: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:55:54.87 ID:2c+h/W5Xa >>53 ぶっちゃけこのご時世結婚するわけでもないならサラリーマンしてる方がアホやろくさ 107: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:58:22.00 ID:diPlACgI0 >>83 サラリーマンしてる方が儲かるんやからアホではないやろ 54: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:51:54.11 ID:rb/YydV60 バイト引っ掛けて結婚しろよ 56: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:52:01.86 ID:KYGGCXlp0 長い人生やからそういう時期があってもええと思う 57: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:52:13.99 ID:9bVa+oFia 転職で収入がーって謎の勢力たまにわくけど基本転職がいい方に転ぶことはないからな 成功した人間はこんな肥ダメに来ない 58: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:52:16.29 ID:gAA/7rzk0 ワイは鮭フレークパスタ 59: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:52:21.54 ID:KNIqdnMAd やよい軒今チキン南蛮定食490円で食えるぞ しかも米お代わりし放題や 60: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:52:44.73 ID:diPlACgI0 ワイもスーパーの天丼と味噌汁と揚げ出し豆腐と野菜の炊き合わせだけやった 62: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:53:07.48 ID:aQBYZNyy0 今まで楽してきた末路や、受け止めろ 63: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:53:22.65 ID:GqaNosyZ0 コンビニでも夜勤ガチれば20万越えるわ 甘えちゃうか 75: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:54:50.17 ID:UTgT1DB5a >>63 夜勤は体悪くするやろ 昼のバイトしてたら16万で精一杯や 96: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:57:13.05 ID:GqaNosyZ0 >>75 じゃあガタガタ言うなや 学も資格もないなら体削るくらいしか稼ぐ方法ないねんで 65: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:53:30.73 ID:LJ9bnc2S0 ワイなんてどんぐりとお粥やぞ 67: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:53:50.05 ID:skS0UTCaa カット野菜でもいいから野菜はとった方がいいぞ 69: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:53:56.19 ID:tsvDeFBg0 底辺フリーターがコツコツ積み上げて逆転できる可能性があるものってなんや 難関資格とかけ 77: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:55:27.19 ID:GqaNosyZ0 >>69 とっくに消化試合やぞ 94: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:56:57.72 ID:ZXfTa2xw0 >>69 逆転とまではいかんけど 職業訓練校に通って職人目指すのは有りよ 70: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:54:08.56 ID:wX3jtBE20 炊飯器買って米炊け おにぎりなんて買ってる場合か 72: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:54:30.63 ID:JAKzuesh0 死にてぇ~ 73: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:54:37.21 ID:0h0iMlRl0 カップラーメンとかコスパ最悪じゃん まさかとは思うけどおにぎりもコンビニおにぎりじゃないよね? 74: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:54:44.75 ID:n8kF1yl+0 コツコツ積み上げられるやつは底辺フリーターなんかならん 76: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:54:53.94 ID:rOEtc7oF0 ワイは食パン、パスタ、ラーメン、うどんのローテーションや 結構いけるで 79: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:55:32.76 ID:m2QfWW7sa バイトで16万はすげえなほぼ休みなさそう 81: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:55:43.54 ID:UTgT1DB5a バイト忙しくて資格勉強する時間ないわ 101: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:57:52.15 ID:nGYRldc80 >>81 週2の休みは何してんの? 金ないならすることもないやろ 111: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:59:12.38 ID:ZXfTa2xw0 >>81 アルバイトでも雇用保険に加入してるんだったら金溜まったらすぐにでも辞めて職業訓練校通った方が良いよ本当 82: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:55:49.61 ID:UlXJLXhhd こういう底辺って自分で自分のこと麻痺させてるん?そうじゃなかったら今すぐ抜け出そうとするやろ 84: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:56:05.84 ID:Tk4OivmK0 そのレベルならご飯だけ炊いてふりかけごはんとかでええやろ 85: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:56:15.28 ID:LJ9bnc2S0 ワイは30歳までフリーターしてて上場企業受かったで 88: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:56:35.14 ID:xmmoPrTM0 割とまじでカップ麺が一番うまいわ 俺がおかしいんかな 松本人志もどん兵衛が一番うめぇって言ってたが 109: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:58:52.55 ID:yVDcQR810 >>88 普段美味いもん食いまくってたら たまに食うジャンクは美味いだろうよ 92: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:56:53.54 ID:e5ICBWx10 もうちょい奮発すればやよい軒で定食頼て腹いっぱい食えるのに 95: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:57:04.13 ID:vr7L2d2l0 食事制限したらカップヌードル如きでもくっそ贅沢に感じるようになるよな 106: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:58:11.48 ID:xclBKkYs0 >>95 食費削りたいワイ カップヌードルほかカップめんここ半年くらい食ってない 122: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 20:00:44.02 ID:vr7L2d2l0 >>106 食費削るだけならカップラーメンよりうまいもんくえるやろ 98: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:57:40.31 ID:xclBKkYs0 おにぎりをサラダにしてみてはどうだろう 満腹度が違うぞ 99: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:57:47.07 ID:kVp8ikn+0 ワイも今日はトンカツ味噌汁大根おろしだけやったぞ 贅沢言うなや 103: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:58:03.39 ID:re3noolg0 一人暮らししてるだけ立派やん 家に寄生しておかんがご飯作ってくれてるワイよりマシや 147: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 20:04:22.98 ID:2MB4rNkvx >>103 ええねん外面なんか気にせんで頼れるもん頼っとけ 104: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:58:07.14 ID:aQBYZNyy0 逃げてきたやつってみんなこうなんだよな、頭使わずにとりあえず最低限の金だけ貰える楽な方に逃げてきたのにそれでも文句言うのかよ まあ一生そうなんだろうな、一度そうなってしまうと中々治んないから 来世に期待 105: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 19:58:08.31 ID:8a42Wpx8d 夜は大したもの食ってないわ ワイの今日のご飯から揚げくんや 123: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 20:00:46.54 ID:30hLHF0R0 フリーター一人暮らしとかなんでやってんの? 126: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 20:01:37.20 ID:UTgT1DB5a >>123 自由になりたかったんや… 131: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 20:02:01.95 ID:nGYRldc80 >>126 今のお前は自由か? 140: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 20:03:40.67 ID:UTgT1DB5a >>131 金ないし未来も見えないし不自由や… 130: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 20:01:59.61 ID:R0cNXyBc0 ストロングゼロ飲んで忘れようや 寝ればええ…