
1: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:02:12.19 ID:VG30yzMsd0404 金がいくらあっても足りんわ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:02:41.69 ID:v0jQCr9gd0404 女の整形と一緒や? 4: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:02:52.13 ID:VG30yzMsd0404 >>2 確かに 3: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:02:44.63 ID:mVP2x6Sh00404 何乗ってるんや 5: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:03:09.25 ID:VG30yzMsd0404 >>3 新型じゃない86 12: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:05:20.42 ID:mVP2x6Sh00404 >>5 ZN6ってことか? パーツいっぱいあってええな 6: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:03:33.92 ID:Z7CVohCGd0404 何から手をつけたんや? 8: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:04:18.80 ID:VG30yzMsd0404 >>6 車高調とホイールからやね 11: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:05:16.04 ID:Z7CVohCGd0404 >>8 サーキット?それともドレスアップ? 13: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:05:39.58 ID:VG30yzMsd0404 >>11 いや街乗りしかせんで サーキットも興味あるけどタイヤ台で死ぬわ 19: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:08:19.35 ID:Z7CVohCGd0404 >>13 ワイもZN6乗ってるから考えてるんや 新車保証無くなってから手をつけ始めるつもりや 7: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:03:58.33 ID:VG30yzMsd0404 車買った当初は「ライトチューンで済まそう」とか思ってたのにアレコレ付けたくてしゃーない 9: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:04:21.78 ID:tlWKGlKo00404 ちょっとかっこ良くしたいとかその程度なら大してかからんやろ 10: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:04:52.07 ID:VG30yzMsd0404 >>9 ホイールとタイヤで40万近くしたんやが貧乏には辛いわ 22: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:09:25.10 ID:tlWKGlKo00404 >>10 ワイは弄るのも好きだけどノーマル感が好きだから車高調入れてホイールは純正使っとるわ 28: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:10:53.51 ID:Z7CVohCGd0404 >>22 サスの特製で下げるとキャンバーついてまうしホイールが内に入りすぎてまうんやない? 35: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:13:47.37 ID:tlWKGlKo00404 >>28 そんなに詳しくもないし細かい事は気にならないタチだからか不自然な感じはしないかな 14: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:06:21.91 ID:mVP2x6Sh00404 車高決めてそれに合わせてホイールとタイヤ これで一旦完成やろ 15: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:06:49.67 ID:VG30yzMsd0404 >>14 車買った当初はそう思ってたんやけどね… 21: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:09:22.59 ID:mVP2x6Sh00404 >>15 あと何がいるんや… 16: にゅっぱー 2022/04/04(月) 17:07:34.16 ID:a05ylzDFr0404 車が趣味のやつってどっから金の工面してんのかホンマ謎やわ 引用元:…