106: 可愛い奥様 2019/02/04(月) 01:15:21.36 ID:gJBPBCpi0.net マンション購入についてアドバイスをお願いします ある物件の内覧に行った際に、今なら決算前で200万は安くできると言われたので近々、契約することになりました 夫も気に入った物件ですが、あとから考えると懸念点が出てきてしまい悩んでいます 客観的な意見をください 物件のメリットは、 公立学校の評判がいい スーパーや病院が近い 駅前が栄えている 住宅街にあるため静か 夜も人通りがあり、比較的あかるい 間取りが広い、使いやすそう 設備が最新 戸数が多い デベロッパーが大手 災害や犯罪ハザードマップは問題なし 地盤が強い地域 夫の通勤時間が短縮される(私は専業) ただ、懸念点は、 駅からマンションに行くまでの商店街がシャッター通りになっている(栄えてる側とは反対側のためか?) 駅までの道にガードレールがない所もあるので子供の通学が心配 築2年目になったが半数は売れていない(そのため初期より大幅に安くなってなるメリットも 数年前に道路が冠水したことがある 徒歩10分のところにホームレス向けの無料宿泊所がある アルコーブがないため、廊下側のエアコンの室外機はむき出し。地震のときに倒れそう? ただ、希望する線路沿いで希望価格以内の新築マンションがあまりないため購入すべきかとも考えています 中古でも400万ほどしか変わらず、夫がそれなら新築がいいと言います…