結婚式のご祝儀をめぐって今までの友人関係が崩れる人は少なくない。投稿を寄せた三重県の40代女性は、自身の結婚式を機に友人と疎遠になった出来事を振り返る。 (中略) 結婚式が終わって、その友人から思いがけないメールが来た。 「お礼のお金ももらったのにご祝儀ちょっとでごめんねー」 この時点ではまだご祝儀の額を確認していなかった女性。帰宅後、ご祝儀袋を開けて衝撃を受けることとなった。 「帰宅後、みんなのご祝儀を確認すると、友人は1万円でした。衝撃でした。他の友人たちは3万円包んでくれていました」 一般的に友人の結婚式のご祝儀は3万円が相場とされる。もちろん、経済的な事情などもあるだろう。しかし、女性は「こちらから招待したので文句は言えないけど」と前置きしつつ、内心をこう明かしている。 「招待されたら友人は3万円と暗黙のルールがあったのでビックリでした。お料理や引き出物で、かなりのマイナスです。なんだか、ガッカリしたのを覚えています」 ※詳しくは下記リンクより 関連記事 【画像】オタクの結婚式、リテラシーゼロの参列者に名前を晒されてしまう 【朗報】女性「10代の女子たちー。ウェディングドレスなんて結婚式じゃなくてもアラフォーになっても撮れるから焦らなくて大丈夫」 独身女性さん、一人結婚式を開催へwwwww 彼女(貯金0)「結婚式したい!」 わい「式はしたくない」 彼女(貯金0)「じゃあ別れる」 わい「はい」 【画像】超かわいい女の子さん、結婚式に出席しただけで謎のおばさん達から叩かれてしまうwwwwwwwwwwwwwww…