1: 名無し 2025/05/10(土) 00:26:06.30 ID:YQkSheav9 元従業員) 「説教好きというか、もう特定の社員と決めたらしばらくはその社員をよく呼び出して説教するというのが結構行われていて、私の時だと女性社員だったんですけど、もう本当に1日中に近い時もありました」。 これは、HTBが入手した会社のグループLINE。見えてきたのは、社長への「絶対服従」の風潮です。 LINE画面) 「おはようございます。みなさんおはようございます、おはようございます・・・」 元従業員) 「まず朝起きたら会社着く前に全員が入れるラインですね、これは休日だろうが連休だろうが平日だろうが、もう毎日入れなければというか、当然のように習慣づいている」。 社長からのLINEには仕事中や車を運転している最中であっても、即、返信を求められたといいます。 社長) 「気持ちを汲めない者は捨てていくんだ、良いな。一期一会な、良いな。それには普段の姿勢が全てな!」 従業員) 「社長解りました。社長解りました。社長解りました・・・」。 別の元従業員の家族からはこんな証言も。 「現場でミスをすると連帯責任だという話になって(社長が)日本刀を出してきて「指から切るか、腕からいくか」という脅しの言葉を言われた。何もできない状態なんですよね、何をするか分からないので」。 一方で、世間に対しては”クリーン”な会社のイメージを発信する活動をしていました。 これは花井組のホームページです。「札幌SDGs登録企業」と記載されています。札幌市がSDGs達成に取り組む企業を支援するものです。 このほか、札幌市は花井組を地域に根差した「さっぽろまちづくりスマイル企業」などと認定しています。札幌市は暴行の事実確認が取れ次第、こうした登録・認証制度から花井組を取り消すことにしています。 ■1位維持お願いします自民党、夫婦別姓法案の提出見送りへ 【速報】 石破首相、緊急声明!!!! 【悲報】中国の地下駐車場、柱を削ったら中からビニール袋が出てくるwwww…