転載元: 冬月記者 ★ 2025/09/30(火) 00:40:20.03 ID:huSTwa+x9 ポストシーズン初戦へ! スネル&山本と並ぶ“三本柱”体制が完成、「第3戦先発に大谷翔平」と米報道 ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平が、シンシナティ・レッズとの対戦が決まったワイルドカード・シリーズで重要な役割を担う可能性が高まっている。 初戦は現地9月30日(日本時間10月1日)で、3戦ともに本拠地で行なわれる。3試合制(2戦勝利で地区シリーズ進出)での戦いにおいて、大谷は投打両面で鍵を握る存在と見られている。 地元メディア『Dodgers Nation』によると、大谷は第3戦までもつれた場合に先発登板するプランが浮上しているという。 記事では「ブレイク・スネルと山本由伸が第1戦と第2戦を任され、第3戦が必要となった場合に大谷がマウンドに上がる」と伝えている。 また、同メディアは大谷の二刀流登録がチーム編成に有利に働くことを強調。 「大谷は投手としてカウントされないため、ドジャースは他球団に比べて実質的にひとり多く投手を抱えられる」とし、ロースター戦略における大きな利点を指摘した。 一方で救援陣には佐々木朗希やエドガルド・ヘンリケスら若手の起用も検討されており、ブルペンの構成が柔軟に変わる可能性もある。『Dodgers Nation』は「佐々木とエンリケスは100マイル(約160.9キロ)超の速球を武器に、厳しい場面での登板が期待される」と言及した。 ドジャースは今季、レッズ戦で5勝1敗と大きく勝ち越しており、うち2勝は山本と大谷が挙げた白星だった。 短期決戦でも、この両投手の活躍がシリーズの行方を左右することになりそうだ。 2: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 00:41:29.96 ID:z59LQST40 問題はリリーフ陣よ…