48:プリンはのみものです。2014/10/30(木)12:39:09 ID:FsVZ2rMv1文章ヘタなんでうまく説明できないかもしれないけど修羅場。嫁と結婚話が持ち上がって嫁親と俺親と会食をした。その時嫁親が「一人っ子ですか?三人家族ですか?」と何度も聞く。「そうですよー、前は祖母がいたんで四人家族でしたが」と答えてるがふにおちない顔。その日はそれで終わった。後日また嫁親に会った。服の趣味とか、どこで髪切るのかとかどうでもいいことをやけにしつこく聞かれた。嫁(当時は彼女)に「うちの親なんかヘンだったね、ごめんね」とあとで謝られた。結婚話は嫁親が乗り気じゃないみたいでなかなか進まなかった。嫁がキレる寸前で俺がまあまあとなだめていた。そしたらある日嫁親に「全部誤解だった、すまなかった」と土下座ばりに謝罪された。俺の名前は清で「きよし」ってみな呼ぶが、本当は「さやか」と読む。タヒんだ祖母がつけた名で、母はいやだったが父が祖母にさからえず強行された。祖母は俺が幼児の時タヒに、以後は母の決定でずっと「きよし」と呼ばれ育った。なので俺自身さやかと呼ばれていた記憶はまったくない。知識でだけ「実はさやかだった」と知ってる状態。でも普段はまるっきり忘れてる。戸籍にも「清」とだけ載っててよみがな書いてないし。…