549:名無しさん@HOME2013/12/24(火) 09:47:20.03 0うちの弟は、高校2年の時から付き合い始めた彼女と結婚した。彼女は20歳で結婚したかったらしいが、弟は就職したばかりで余裕がなく、「専業主婦になれないならもういい!」と、ふられてしまったようだ。しかし、弟以外に彼女を専業主婦にしてくれる男性はいなかったみたいで、弟とよりを戻して23歳で結婚(渋々パート主婦をやってる)弟夫婦が結婚した時、私は27歳で妹は25歳。弟嫁からは「行かず後家の小姑が二人もいるw」って散々馬鹿にされてきた。その後、私は29歳で結婚してすぐに子宝に恵まれ、現在二児の母。妹も30歳で結婚し、一児の母。なのに、いかに若くして結婚するか、披露宴でお色直しを何回するかが「女の幸せ」の指標である弟嫁にとって、地味婚した私達は女を捨てているも同然らしく、しばらくはpgr対象だった。しかし30歳までに3人の子供を作る予定だった弟嫁には、未だに子供がいない。いよいよ来年、高齢出産の年に突入する弟嫁は、相当焦っているらしく、(検査してもいないのに)弟に原因があるのだから不妊治療費を出せとか、ついでに生活費も援助しろ、と母に言って来たらしい。母が断わると、跡継ぎが出来なくても知りませんよ!と言い捨てて帰ったが、4年前に父がタヒんだ時、母が同居しろなんて一言も言ってないのに、「私は同居は無理です。今時跡継ぎとか長男とか関係ありませんから!」と言った事は忘れたようだ。ちなみに、弟は友達から交際や結婚を反対されたらしいが、中学校の頃から弟嫁にべた惚れだったので、周りの声は聞こえない仕様。不満だらけの弟嫁と違って、結婚生活は超幸せらしいw…