1: 名無しさん 25/09/22(月) 15:17:49 .ID:dyhD 子供だから学校行ってて夜しか遊べないからずっと真っ暗だったわ 3: 名無しさん 25/09/22(月) 15:18:07 ID:A3Ys こわい 4: 名無しさん 25/09/22(月) 15:18:11 ID:NPVr 普通時間買えるよね 6: 名無しさん 25/09/22(月) 15:18:57 .ID:dyhD >>4あれ内蔵時計やから始めたら時間変えられないぞ 5: 名無しさん 25/09/22(月) 15:18:54 ID:bGb4 時を加速させるだろ 7: 名無しさん 25/09/22(月) 15:19:26 ID:JPBD 土日はあるやん 13: 名無しさん 25/09/22(月) 15:20:34 .ID:dyhD >>7土曜は学校だぞ 8: 名無しさん 25/09/22(月) 15:19:29 ID:Mkig 夜になるのが早いんだよな 15: 名無しさん 25/09/22(月) 15:21:43 .ID:dyhD >>818時以降夜だから学校行ってたらほとんど夜や 9: 名無しさん 25/09/22(月) 15:19:50 ID:2t21 大体ブラッキーなんよなぁん…… 10: 名無しさん 25/09/22(月) 15:20:13 ID:YdIl しかも時計のせいでソフトのボタン電池の消耗もより速くなってデータ消えるからな 14: 名無しさん 25/09/22(月) 15:21:27 ID:2t21 >>10データ飛ぶのクソだよなポケスタのカセットの方に避難させてたわ 11: 名無しさん 25/09/22(月) 15:20:14 .ID:dyhD 時間変えるとかバーチャルコンソール版でしか遊んだことないのバレバレ 12: 名無しさん 25/09/22(月) 15:20:15 ID:Zgvp 大抵のゲームのリアルタイム連動系はクソ 16: 名無しさん 25/09/22(月) 15:22:26 ID:2Wic 昔のたまごっちも学生には鬼門やったけど今のは日中シッター雇えるらしいな…