
1: 名無しさん 2025/09/22(月) 21:14:28.04 ID:btJXr6Y10 互換切られたうえにリザードンとかミュウツーとかイーブイみたいな人気ポケモン捕まえるのに1年以上時間空けられて別のゲーム買わされるという 2: 名無しさん 2025/09/22(月) 21:15:11.65 ID:vKh4QNy/0 したよ ポケモン揃えるのにFRLGやコロシアム必要だったし 3: 名無しさん 2025/09/22(月) 21:24:15.34 ID:9zIfOz3f0 最初は200匹しかいない金銀の劣化ソフトだと思われてたし 4: 名無しさん 2025/09/22(月) 21:39:12.66 ID:9bI2EV1D0 あそこでブームが一段落した感じはあるな 5: 名無しさん 2025/09/22(月) 21:40:13.88 ID:+e0uOsp+0 実際そこからしばらく赤緑金銀信者がカルト化して新作叩きを繰り返してた記憶がある BW2くらいからやっと大人しくなった 6: 名無しさん 2025/09/22(月) 21:46:31.64 ID:AxH6LamO0 努力値システムを神仕様にしたのは森本よくやった 7: 名無しさん 2025/09/22(月) 22:01:55.61 ID:gFEA+qqv0 今で言えば大炎上したし、ポケモン卒業するユーザーもたくさんいたよ 今はそれ以上にユーザー増えてるけど 8: 名無しさん 2025/09/22(月) 22:15:48.79 ID:EQ4WbEx1r 実際売り上げ落ちたしな 9: 名無しさん 2025/09/22(月) 22:18:39.58 ID:VLYHSi5l0 実際これのせいでルビサファにちょっと嫌な印象あるんだよな 10: 名無しさん 2025/09/22(月) 22:22:32.38 ID:CCBSaKHD0 当時を思い出せないけどコロシアムとかFRLG出る前に改造で過去作のポケモン出回ってたんだっけ? チイラの実を持った色違いジグザグマもらいにいったわ 21: 名無しさん 2025/09/23(火) 00:01:11.44 ID:Z24qjhGX0 >>10 データは入ってたから改造でルギアだの出してる友達いたわ 当時そいつは英雄だった 11: 名無しさん 2025/09/22(月) 22:25:44.21 ID:D0gwp464a むしろ過去作といつまでも連動させ続けてるほうがイカれてるんだけどな 12: 名無しさん 2025/09/22(月) 22:26:35.90 ID:EtOBoUv60 移動できない上に金銀は時計由来の速攻電池切れでロストの極悪コンボw 赤緑系はまだ生きてることもあるというのに 13: 名無しさん 2025/09/22(月) 22:43:41.40 ID:GSq+1VuJ0 炎上するほどネットが大きくなかった件 世の中的にはインターネットなんてないに等しかった時代 14: 名無しさん 2025/09/22(月) 22:47:47.90 ID:mCPKk2Os0 GBAでGBソフト遊べるし、技術的には互換とれたはずだよな? なんで互換しなかったんだろう やっぱ金銀の互換実装が大変すぎたトラウマかな 15: 名無しさん 2025/09/22(月) 22:50:07.83 ID:2ePJ3Vrc0 >>14 そりゃ特性実装したし、努力値とかのシステムも違うしで輸入したらデータぶっ壊れるよ…