
1: 仮面ウニダー ★ 2025/09/21(日) 12:01:57.38 ID:ZL+73O+D 「国恥を忘れるな!歴史を記憶しよう!」 ある男性が両手で五星紅旗のを勢いよく振り回して叫んだ。続けて集まった観客が声をそろえて大声を張り上げた。手には小さなプラスチック製五星紅旗を持っていた。中国のある映画館内の風景だ。18日に公開された映画『731』のエンディングクレジットがちょうど上がった後だ。 第2次世界大戦で旧日本軍が行った生体実験を取り上げた映画で、趙林山監督がメガホンを取った。趙監督は12年かけて映画を準備し、制作過程で膨大な量の史料を参考にして徹底的に考証したと明らかにした。 彼は上映会で「映画は歴史的証拠になり劇場は正義の法廷になるよう望む」と話した。 監督の望みのように映画は興行街道を走った。中国メディアによると、映画『731』は公開当日に11時間でボックスオフィス収益3億元(約62億円)を超えた。ハリウッドのブロックバスター『アベンジャーズ/エンドゲーム』を上回る過去最高記録だ。 公開日は中国が国恥日とする満州事変勃発日でもある。 翌日も映画館を訪れる足取りは続いた。この日記者が訪れた北京市朝陽区のある映画館は団体観覧客で午後1時30分の観覧席121席がすべて埋まった。ここでは夜10時まで10~20分間隔で上映されるが120~280席に達する各上映館でほとんどが売り切れた。 他の映画館では入口で中国共産党の旗を掲げた中年男女8人が記念写真を撮影していた。彼らは笑みも浮かべず物静かに劇場の中へ向かった。ある大学生観覧客は「映画を見て深い衝撃を受けた」としながら「今後より多くの人がこの映画を見たら良いだろう」と話した。 メディアも広報に力を集中している。環球時報は「国境を超越した普遍的主題で歴史と戦争に対する省察を呼び起こした」と評価し、チャイナデイリーは「歴史的真実を明らかにするという制作スタッフの決意と献身を見せた」と伝えた。映画はオーストラリアとニュージーランドでも公開され、19日の米国とカナダに続き11月には韓国でも上映する予定だ。 『731』が呼び起こした愛国心と反日感情は最近の中国映画界を貫く興行コードだ。1937年に発生した南京大虐サツを描いた映画『南京写真館』はこの日まで30億元に迫る累積興行収益を収めた。7月に公開してから上映日を10月24日まで延長した。 第2次世界大戦当時の英国軍捕虜を助ける中国の漁師を描いた『東極島』と日帝抗戦の歴史を描いたドキュメンタリー『山河為証』も公開した。今年「抗日戦争勝利80周年」を迎え大々的な記念行事を続けてきた中国政府の基調に足並みをそろえた格好だ。 ただ反日を超え嫌日に突き進むマーケティングへの懸念も出ている。すでに何回も日本人に向けた犯罪が続いたためだ。7月には江蘇省蘇州で子どもを連れていた日本人女性が投石を受けた。また昨年9月18日には広東省深圳で中国人の男が凶器を振り回し登校中の日本人小学生がタヒ亡した。 中国内の日本人の不安が大きくなり日本人学校はこの日安全上の理由で休校したりオンライン授業に転換した。 在中日本大使館は11日、日本人に外出時の注意事項を公示した。 2025.09.21 10:46 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:09:59.91 ID:y1Hhumjf >>1 文革後に阿Qが量産された結果だな 23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:22:50.47 ID:N3I3Qar5 >>1 政治でも普段でも侵略でも 世界中に嫌われてる中国人に言われてもな。 31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:26:34.35 ID:N3I3Qar5 >>23 中国人は 現状で嫌われてるが 日本人は現状で嫌われてない。 37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:29:43.65 ID:VMwGYE9i >>1 特亜ってプロパガンダコンテンツ好きだよな 208: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 15:20:22.12 ID:0ny7ESBA >>1 でも一瞬だけの日帝より 長期間に渡って傀儡にしたイギリスや欧州には何も言わないヘタレ しかも中華で日帝に抵抗したのは現在の台湾 今の中国人は日帝に媚びるか逃げ回って隠れていたヘタレw 211: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 15:23:06.24 ID:EpyZRcbn >>208 ならサツし合いするか?うん? 221: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 15:35:22.49 ID:w/FfuvJE >>1 中国人はチョロいもんだな 映画の一本や二本であおればすぐに乗る 264: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 17:25:04.79 ID:mNjz5bd5 >>1 >反日を超え嫌日 反日の上が嫌日なのか 逆だと思ってたが 2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:02:10.70 ID:ZL+73O+D >趙監督は12年かけて映画を準備し、制作過程で膨大な量の史料を参考にして徹底的に考証したと明らかにした。 (;`ハ´) 森村誠一は全部読んだアル 173: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 14:24:57.90 ID:NC5UlbQl >>2 イカゲームをパクった映画を作ろうとしたら 何故か731部隊の映画になった説は本当なんだろうか 5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:05:43.56 ID:0S7+bNjC なんでネットでの情報化の時代に中国人朝鮮人は事実でないことコロッと信じちゃうの 130: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 13:25:24.86 ID:2F83Fl8/ >>5 中国の民衆は自由な言論をネットで見れんし、発言も出来ない。中国共●党も自分達に経済不況の批判が来ないように反日映画を後援してるんだろうね。 137: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 13:29:09.19 ID:A4udUaZx >>130 そもそもあそこって 選挙で政治家を選ばないよね 176: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 14:27:17.01 ID:Um7yNJHt >>5 信じないとコロッされるから信じるしかない 両国とも国民世論が他国の内政に干渉出来ると思ってるからな 嫌われてるなら、、迷惑を掛けられたくないと遮断されるとは思わんのかなぁ 9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:07:35.06 ID:OlwMwSrO なんかイカゲームのパクリみたいな雑な作りで、ネットでは「日本より監督の方が憎い」とか書かれてるらしくて草ボーボー 10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:08:57.29 ID:cRbbZZt5 売上からして、毎度お馴染みの官制キャンペーンと予想 13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:12:10.75 ID:d8MoCgLO ほんとChineseもKoreanも墓穴掘るの好きだねw 18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:16:41.27 ID:2AYDiwno 国政策的に恣意的にそうされてるんだけど、相変わらず本当に煽動されやすいなぁ・・・ 25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:24:00.92 ID:GQUQOrn2 特定アジア3カ国はいつもこんなものだよ 飢えると反日が始まる 26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:24:18.53 ID:GQUQOrn2 >>25 深センでタクシーからの嫌がらせが起きてるようだが その深センでは餓タヒ者がでてる 27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:24:20.19 ID:QwSKaUGS これが石破リスクか 岸田石破は腹くくれよ 30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:26:27.26 ID:twrR+ue3 嫌日大いに結構 中国人は日本に来るな 32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:27:21.69 ID:9GRc4SNI 毎度の事だが 日本の歴史 ヒストリー チャンケの歴史 プロパガンダ チョンの歴史 ウリジナルファンタジー 33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:28:04.52 ID:384Kw9BS 武漢ウィルスを仕掛けた中国には資格なし 34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:28:52.90 ID:cqNF0KQp 戦中になれば戦場、日本国内での日本人への残虐行為を正当化するためのプロパガンダ 第二次大戦中、田舎のアメリカ人兵は太平洋を輸送船で移動中に日本兵は野蛮で醜いモノと講習を受けたそうだ 35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:28:57.85 ID:tgFwkJ7z 石破の言うとおり、中国は寛容の精神に満ち溢れてるなぁ www 36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:28:58.57 ID:HpL2gT5n 景気かなり悪くなってきたから、外に敵を作らないとな。 225: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 15:42:24.92 ID:ErOkgBsw >>36 それしか考えられないな…単なるガス抜き 43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:40:15.72 ID:CoBMzBbF 民間人を守らず逃げ出した軍隊が恥なのは、日本のせいじゃないだろ 44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:41:33.37 ID:dUeke4uF シナチョンからはそろ〜と手を引いて元の三流国に戻るのを待ちましょう アメリカの気が変わらなかったら案外早くその時は来るかもしれません 47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:43:02.43 ID:2H+OZZqE 当時八路軍は大遠征という名の大逃走、農村収奪山賊行為しかしてなかったからな 日本軍が戦ったのは国民党軍 50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:45:24.73 ID:XL6U2L2z こんな映画を世界中で公開しても今現在中国が嫌われてるし良くやったって日本の株が上がりそうwww 58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:51:27.39 ID:Mm0oSc7w 日本は歴史上、明確な「植民地支配からの独立」という出来事は経験していません。ただし、第二次世界大戦後の1945年8月15日に日本が連合国に対して降伏し、ポツダム宣言を受諾したことで、連合国(主にアメリカ)による占領が始まりました。この占領は1945年から1952年まで続き、1952年4月28日にサンフランシスコ平和条約の発効により日本は主権を回復しました。この日が、現代の文脈で日本が「独立」を果たしたとされる最も近い日付です。 チョッパリ 米帝傀儡国として1952年に仮独立 62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:53:12.54 ID:RS6nZDj4 国恥を忘れないために日本旅行に来るのか? 中国人は日本旅行禁止にしろw 66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:54:50.07 ID:XZ5rmkr7 12年かけて頑張って作った反日超大作か 当時の想定は中国が日本やアメリカを抜き経済覇国となり 2027年は台湾侵攻に向け国民にブイブイ言わせてる予定だったんだろうなw 70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:56:35.72 ID:XL6U2L2z >>66 そろそろハリウッドがいかに中国に自由がないかって映画作るんじゃね 72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:57:04.86 ID:RS6nZDj4 日本の建国記念日がいつかと、シナの経済が悪いのが関係あるのか? 73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 12:57:10.13 ID:OZ3LHtFq うん、中国は日本に負けたからなww アメにお零れをもらった立場というのを心に刻んどかなきゃwww 94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 13:03:19.48 ID:OZ3LHtFq 相手して欲しくて必タヒなところを冷たくNGw 99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/21(日) 13:04:28.20 ID:OlwMwSrO >>94 あぼーんが怖くてID転がしてるのがまた笑えるわ ケツアナからチーズダラダラ垂れ流してんのがミエミエだっつーのなw スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…