
1: 名無し 2025/09/14 14:37:48 伝説 6: 名無し 2025/09/14 14:44:28 ポージングとアングルに悪意がある 64: 名無し 2025/09/14 16:26:11 >6ポージングとアングルで誤魔化し切れる程度の出来なんです? 7: 名無し 2025/09/14 14:46:11 悪意関係なくこのポージングとアングルで造形駄目に見えるの普通に言い訳しづらいと思う 8: 名無し 2025/09/14 14:47:42 頭デカい 9: 名無し 2025/09/14 14:49:23 成型色も変 11: 名無し 2025/09/14 14:54:04 >9悪のガンダム 10: 名無し 2025/09/14 14:51:33 SDかってぐらい足デカいな… 12: 名無し 2025/09/14 14:54:46 パーツ単位で見ると設定画には近い整形色どうなってんだ 13: 名無し 2025/09/14 14:55:23 箱絵だけは滅茶苦茶かっこいい 14: 名無し 2025/09/14 14:55:42 胸と腰パーツが繋がってて腹部分がないのは河森デザインの定番だしな 15: 名無し 2025/09/14 15:01:59 0080は傑作多かったのになぜ退化した… 19: 名無し 2025/09/14 15:07:50 >15やりすぎたんじゃないかな… 18: 名無し 2025/09/14 15:07:41 >150080だけ採算度外視で好きにやれたその反動ともいえる 42: 名無し 2025/09/14 15:40:59 0083でもガーベラは比較的マシな出来じゃなかった? 44: 名無し 2025/09/14 15:43:03 >42ガーベラとGP03は出来がいいでもデカい 17: 名無し 2025/09/14 15:06:36 コストダウンして値段下げようとしたみたいなんだけど造形も微妙なの多いよな 20: 名無し 2025/09/14 15:10:51 一応切った貼ったすれば造形自体はそこそこ… いや…うーn… 23: 名無し 2025/09/14 15:13:43 パーツごとの造形は悪くないんだよバランスが壊滅的なのと成形色がなんでってなる 24: 名無し 2025/09/14 15:14:20 絶望の造形に吹き荒れる嵐 26: 名無し 2025/09/14 15:16:02 28: 名無し 2025/09/14 15:17:27 >26そこまで改修したのに何で変に俯いてるんだ 41: 名無し 2025/09/14 15:39:34 >26こうやって見れば各部のバランスは悪くないのか…? 48: 名無し 2025/09/14 15:50:18 >41いじったあとなんじゃ? 55: 名無し 2025/09/14 16:13:14 >41バランスってのはほんのちょっとで崩れる繊細なものなんです 29: 名無し 2025/09/14 15:18:15 なんかの真似か知らんが過剰に俯きすぎる写真多すぎる 36: 名無し 2025/09/14 15:32:15 >29どこかのプロモデラーが顎を引くという言葉を俯かせる事だと勘違いして写真取ってたのが発祥だとか(諸説あり) 32: 名無し 2025/09/14 15:23:08 スレ画に限らずでかすぎるシールドの保持も地味に課題よね 35: 名無し 2025/09/14 15:28:41 腕試しにはいいかもしれないけどバインダーに手入れしようとすると途端に面倒臭くなる…