しかし、なぜか誰も煙草を吸わないのに、煙草の本数が3本減ってたどうして???母(嫌煙家)に聞いても知らないという今現在、煙草を吸うのは兄一人しかいないが、その兄は遠方にいるため滅多に帰ってこない実際、(法事で帰ってる)その兄自身も吸ってないと答えた甥や姪はたまに来るが、仏前に供えてるものを勝手に触ったりはしないましてや煙草など多分、父が吸ったんだろうなそう解釈するしかないでも、なぜ3本なのかヘビースモーカーのくせして、3本でいいのか?賞味期限が切れてるから、3本しか吸えないからか?代わりに、兄が吸ってるセブンスター、一本供えたので当面はそれで勘弁してくれ…