
565:名無しさん@HOME2012/01/15(日) 01:32:35友人Aは小学校の頃にいじめられて、それ以来ちょっとだけ対人恐怖症みたいになってしまった。それから月日は流れ、うちらはアラサ―になった。Aは叶いっこない夢ばかり追って、金持の親の元でニートをしていた。さすがにどうなのこの人と思っていたところ、ある日、ひょんなことからAに告白された。いじめ以来人が恐くて、職についてもうまくいかないらしい。でも、Aには少数だがちゃんといい友人がいるし、一緒に出かけても、店員などともうまくコミュニケーションが取れている。たしかに男性.全般は苦手っぽいが、メンタル系の医者にかかったこともない。頭にきて、はっきり言ってやった。「そんなの甘え。いつまでも20年前のことを持ち出して恥ずかしい」「……うん」「誰の役にも立てずに、社会のゴミになるなら、さっさとタヒんだほうがマシだよ」「……そうかも。ありがとね」その後、Aはジサツしました。遺書には、「すみません。私はこの世界に適応できませんでした」とだけ書かれていたみたい。 566:名無しさん@HOME2012/01/15(日) 01:41:04はいはい人頃し乙満足?569:名無しさん@HOME2012/01/15(日) 01:51:57>>565にとっては何が修羅場だったの?お望みどおりの結果になったんでしょ?571:5652012/01/15(日) 02:07:19自分は励ますつもりでああ言った。言った内容は、そう間違ってないといまでも思ってる。さすがにタヒなれたとなると心の中が修羅場。572:名無しさん@HOME2012/01/15(日) 02:12:50>>571で、あなたは誰かの役に立ってるの?573:名無しさん@HOME2012/01/15(日) 02:14:32どうせ、人をコロしたことをいつまでも気にしてるのは心の甘えだからすぐにどうでもよくなるんでしょ?574:名無しさん@HOME2012/01/15(日) 02:14:58> メンタル系の医者にかかったこともない。本当に重症な人ほど、医者には行きたがらないんだよ。うつ病の人はお人好しが多いから、案外友達はいるんだよ。お人好し過ぎて、悩まなくていいことまで悩むから病むんだけどね。575:名無しさん@HOME2012/01/15(日) 02:21:20>>571心身が弱っている人に「タヒ」を促す様な事は言うべきではない「頑張れ」的な事も禁句カウンセラーでもないのなら話を聞くだけしか出来ないし、それ以上は踏み込むべきではないよ感情に任せて、感じた事をぶつけるのは特にねで、あなたは大丈夫なのか?自分を責めてないか?もし今辛いならあなたこそが心療内科へ行くべきだ自責の念に押しつぶされる前にね576:5652012/01/15(日) 02:22:55たとえすぐに換えがきく歯車でも、確実に役に立っている。Aは親の金で私や他の人なんかと旅行三昧だったし、好奇心旺盛で好きなことを積極的にやってたよ。それに仮にうつ病だったとして、うつ病でも普通の人は生きるために仕事してる577:名無しさん@HOME2012/01/15(日) 02:25:14>>576言い訳はいいから一生悩みながら生きて行けよ579:名無しさん@HOME2012/01/15(日) 02:27:30>>576お前は悪くないと言ってほしいのか580:名無しさん@HOME2012/01/15(日) 02:28:02自分を正当化したいだけで、後悔も自責の念も無いだろAがタヒんでよかった人間だと思いたいだけ583:名無しさん@HOME2012/01/15(日) 02:40:38>>571自分は貴方がそんなに酷い事をしたとは思わない。このやりとりでタヒんでしまう方が「えっ??」って感じ。世界に適応出来てなかったのは事実だし、最後の決断を下したのもA。カウンセラーじゃない一般人なら、そういう人に万全な対応が出来なかったとしても、他人から責められるような事じゃないよ。友人を亡くした事は悲しい事だけど、結果だけ見て自分を責める必要は無いと思う。584:5652012/01/15(日) 02:41:48でも、まったく身近じゃないところでニートがジサツしましたって聞いたら、全部食いつぶされる前で親よかったなってチラッとでも思うでしょ?綺麗事ばっかり言ってても、結局そんなもんだよ。あと、ジサツとか、やっぱ最後まで甘えてるなと思った。586:名無しさん@HOME2012/01/15(日) 02:53:05>>584それが本音?なら心の中が修羅場なんてぬるいこと言ってんのもどうかと他人の、しかもその親の心の内まで慮らなくていいんだよw587:名無しさん@HOME2012/01/15(日) 02:55:08金持ちなら別に無理に働かなくてもいいんでね?セコセコ働く貧乏人より散財する金持ちのほうがありがたい存在じゃ588:名無しさん@HOME2012/01/15(日) 02:58:42「タヒんだほうがマシ」とか余計なこと言わなかったら単に「メンヘラ男に寄りかかられそうになり全力でお断りした話」になってお望み通りに「それくらいでジサツとか甘えてる」っていうレスつけてもらえたかもねー590:名無しさん@HOME2012/01/15(日) 03:00:30>>584悪いけどお前の望む答えを出してやる気はないよ家族や友達や身近な人に言っておいで591:名無しさん@HOME2012/01/15(日) 03:02:48>>5842ちゃんはメンヘラ・ニート・元いじめられっ子の吹き溜まり。つまり友人Aの味方ばっかりだから、ろくな反応は無いと思えwもっとまともな社会人がいる所で打ち明けた方がいい。592:名無しさん@HOME2012/01/15(日) 03:03:49>>584こんな所で同意を求めようとしているお前こそ「甘えている」よ594:5652012/01/15(日) 03:14:33ウハッ、大量すぎてウケるwww実はAは俺でした。そっか、みんなのおかげで生きる気力が湧いてきたよ。これからも、絶賛親の金を食いつぶしていきまーすwとか書かれたら、タヒねって思うでしょ。別に同意はいらないかな。自称吹き溜まりのみんなの必タヒなコメント見たら、なんかそう気にしなくてもいい気がしてきた。まあ、一生引きずるだろうけど、生きてくことに必タヒで、数年経てば大した痛みじゃなくなるだろうし。そもそも、私のせいでタヒんだとかいう証拠はどこにもない。甘えた上に、迷惑までかけてタヒぬとか、ほんと困った友人だよ。595:名無しさん@HOME2012/01/15(日) 03:19:03うわー、時代劇の悪人みたいなセリフだ。598:名無しさん@HOME2012/01/15(日) 03:27:41>>594迷惑をかけているのは、お前だという事実w引用元:…