99: 名無しさん@HOME 2015/11/30(月) 17:37:57.28 0.net 【相談用テンプレ】 ◆現在の状況 二人目が欲しいのだが、産み分けを強要されている ◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか 二人目が欲しい 産み分けはしたくない ◆相談者の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も 俺34 会社員 年収500~550万 妻30 専業主婦 娘2 ◆実親・義両親と同居かどうか 別居 ただし、妻の実家の近所に住んでいる ◆悩みの原因・背景(長くなっても書ける限り全て書いて下さい) 一人目を産むにあたり、絶対に女の子が1人は欲しい、最初の子は女の子の方が育てやすいから、一人目から産み分けをしたい、という妻の希望で産み分け実行、娘を授かった そろそろ二人目が欲しい、ということになったのだが、妻が今度も女の子の産み分けをしたいと言い出した 理由は「男の子は汚いしうるさいしかわいくないから嫌い、頑張って育てても嫁に取られて育て損、絶対に育てたくない」とのこと(この時点で若干イラついた) 妻は若干家庭板脳?とピーナッツ傾向があり、平日は毎日実家で過ごしているが、俺の実家には極力行こうとしない 今いる娘にとっても、将来的には弟より妹の方が心強い、娘に向かって、弟なんていらないよね、と言う 俺自身は男の子も育ててみたいし、月並みだけど一緒にサッカーとかしたい とはいえ絶対男の子!とは言わない、自然に授かった方でいいと思っている しかし妻は、産み分けに協力してくれないのなら産まない、と言い出す じゃあしょうがないね、と返すと、「あーあお父さんのせいで娘ちゃん一人っ子ね、かわいそう、二人目期待してるうちの親にも報告させてもらうから」と実家に帰ってしまった(次の日迎えに行って戻ってもらった) どう対応するのが一番良いのかわかりません アドバイスお願いしします…