1. 匿名@ガールズちゃんねる お姉様たちの経験談からアドバイスお願いします🙇私は23才の今年新卒の社会人1年目の女性です。会社は大手で技術系総合職で入社したので全国転勤が3〜5年ごとにあります。今は中国地方の工場勤務をしています。大手に入ったので結婚している同僚は多いのですが男性ばかりで幸せな家庭を築いている人は大体奥さんが身の回りの世話や育児をして支えてもらっているからなんだろうなと感じています。なのでどちらかというと奥さん的なポジションがパートナーとして欲しいなと思ってしまっています。でも恋愛対象は男性ですしちゃんと女扱い、優しくしてほしい気持ちもあるし対等に共働きで別居婚だとしても子供も作りパワーカップルで家庭を築きたいです。でも周りの男性も転勤族なので奥さんに着いてきてほしい、子供を妻が家で見てパートなりで支えて欲しいという人が多く私と全く価値観が合いません。私自身男性に対する許容範囲も狭いなと感じていて恋愛が難しいです。(まず美容に気を遣っているのでデートで食べ歩きやジャンクな食べ物を食べさせられることが苦痛です。肌荒れや夜更かしなどでビジュアルが崩れている周りの男性を見ると仕事ができたり性格がよくても生理的に無理だなと感じてしまいます。)将来経済的に困ることはないと思うので独身人生もいいかなと思いますがあの人は結婚できなかったという烙印を押されるのはなんか嫌だなと感じます。彼氏としてではない男友達は多いし見た目を褒められたり優しい性格と言われるので表向きに他人に嫌われていることはないとは思うのですが私の人生の幸せの最適解はなんだと思いますか。 2025/09/14(日) 13:26:31…