
1: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:20:28.966 ID:P5bXe3i3a ライザになったらそこに加えて下品になった気がする… イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:20:56.419 ID:wl4TsgGAa 元々オタク向けだったし変わらんだろ 27: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:30:13.132 ID:CmTOq/2Z0 >>2 マリーエリー辺りやったことないだろ? 3: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:21:28.602 ID:uLUgYUDga じゃあプレイするのやめたら 6: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:22:13.188 ID:P5bXe3i3a >>3 ライザやってねえわ 4: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:21:36.679 ID:rvASzxxO0 非オタの認知度なんて0,2%くらいだろ 5: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:21:56.464 ID:zYrUyvV40 ザールブルグは女オタク向け グラムナート以降は男オタク向けってイメージ 7: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:22:13.295 ID:7YF3UThh0 まるで萌え豚は下品じゃないみたいな誤解を招く言い方はやめなさい 8: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:22:40.223 ID:hNHNYbfM0 おにゃのこむ向けだったのが、男性にも間口を広げただけさね 9: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:22:56.830 ID:2TS3XQeR0 元々は女性向けとまで言われてたシリーズだからな まあロロナでの成功が完全に方向性を変えて、さらにライザで顕著になっている 10: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:24:17.122 ID:Pt4lVapT0 岸田メルからだろ 少なくともリリーまでは平和だった 11: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:24:39.238 ID:KCqPOiVC0 ヴィオラートまで女向け イリスで一般向けシフトして マナケミアでオタク向けにしたらシリーズ終わりかけて ロロナで萌え豚向けにして復活 12: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:25:05.387 ID:W/JQivicM GBAのアトリエ買ったけど思ってたのとちょっと路線が違った 13: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:25:19.497 ID:sMl+0E9lM ライザはゲーム自体はたまたま主人公の太ももが太いだけって感じだけどグッズが下品過ぎ 等身大マウスパッドって何やねん 14: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:25:23.240 ID:WbkFF85C0 萌え豚って要はオタクだろ? もともとオタク以外にアトリエシリーズ知ってるやつなんていなかっただろ 20: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:28:05.063 ID:2TS3XQeR0 >>14 オタクにも色んな種類がいるんだよ 今は可愛い子を眺めていたいオタクがメインの購買層になっている けど昔は、作業ゲーとしてアトリエが好きだったオタク、少女マンガみたいな世界観が好きだったオタク、そんなのが居たんだよ 15: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:25:45.492 ID:0UP+dRu1d 岸田メルちゃんやnocoちゃんは上品 16: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:26:02.146 ID:LkMioiPs0 アトリエに何を求めてるの? 17: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:27:27.371 ID:xUOvE9lTd ロリコン趣味から健全な女好きになってよかったじゃねえか 18: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:27:30.808 ID:c0mVo2mK0 ザル→女向け グラム→両方 アーランド以降→豚向け ライザ→プラス下品 21: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:28:28.850 ID:KCqPOiVC0 >>12 あれは最初期の路線そのままだから仕方がない >>18 イリス飛ばされてて草 29: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:30:18.580 ID:c0mVo2mK0 >>21 イリスとマナケミアはアトリエシリーズっていうより普通のRPGだからなぁ…好きだけど あとパメラさんキャラ変わりすぎ なんだかんだ作品としてはユーディーが一番好きだわ 35: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:33:14.801 ID:zYrUyvV40 >>29 俺もユーディーが一番だわ 期限ないのも良いし、何よりユーディーがかわいい 19: にゅっぱー 2022/10/25(火) 13:28:00.543 ID:P5bXe3i3a なんか公式グッズも明らかに狙ったようなものライザから増えてる感じ 25: にゅっぱー 2022/10/30(日) 08:47:32 ふたりのアトリエ アニスには及ばないが役割分担が楽しい。ハードも含めて入手困難。 アニー 戦闘シーンが面倒 リーズ 戦闘が面倒な上にフリーズ多発 リーナ まさかの虫眼鏡 引用元:…