668 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/29(月) 13:28:17 0NIKU.net 一人目妊娠中に、薬飲みまくり&酒飲みまくり&胎児しねと思ってたこと つわりが文字通りタヒぬほどひどくて、何ヵ月も入院して、血を吐いて熱も出て幻覚もあった 退院してからは重いうつ病 貧血もひどいし、不眠だし、ずっと耳鳴りしてるしで頭おかしくなってた 言い訳だけど、旦那は激務&実家は遠方共働きでサポートしてもらえなかった 超嫌がる精神科医にしつこく頼み込んで、睡眠導入剤や抗不安薬や抗てんかん薬(ひどいむずむず脚症候群もあったから)を処方してもらっていた 本当にすごい量の薬を飲んでいた それでもストレスがたまり、夜中にワインをしこたま飲み、食事はろくに摂ってなかった 子供なんかどうなってもいいというか、こんなに私を苦しめるクソガキはタヒねと思っていた つわりで入院したと話すと皆、普通のつわりでもつらいのに偉いね頑張ったね。いいママだね。と言われる もちろんお世辞だとわかってるけど、お世辞すら値しない人間なのにね 子は今1歳だけど、丈夫だし発達もまだまだ分かんないけど今は問題なし すごく育てやすくて可愛い子なのに、産まれる前にひどい扱いをしてしまった 産まれてからは憑き物が落ちたように体調がよくなり、少しずつ薬を減らして今は通院も投薬もしてない 今更子供が可愛くて大切で、すごい罪悪感だけどもう手遅れ 旦那にすら言えない 669 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/29(月) 13:38:33 aNIKU.net 母ちゃんの悪いものを全部子が持ってくって言うけどどうなんだろうね なんにも問題ないといいね 673 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/29(月) 15:23:40 0NIKU.net >>669 そういう迷信が母親をおかしくするんだよなあ 670 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/29(月) 13:44:16 0NIKU.net >>668 過ぎちゃったことはしょうがないよ過去だし お子さんに愛情が芽生えてよかったと思うし出来ることを可能な限り尽くして 親子で笑顔で過ごせばいいと思う 671 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/29(月) 14:14:57 dNIKU.net >>668 私も悪阻がひどかったから気持ち分かる 私は障/害児を育てる根性.がないから薬は飲まなかったけど、待ち望んだ妊娠が全く嬉しくなかった 胎動も内臓が動いて気持ち悪いし妊娠の話題すると思い出して気分悪くなるから、自分からはしなかった 出産では会陰が裂けて治りが悪かったし、やたら横モレする赤ちゃんだったから常にイライラしてた 可愛いと思える余裕ができたのは3歳になってから 672 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/29(月) 14:47:49 0NIKU.net >>668 同じような人いるんだ 私も悪阻が本当に酷くて、お腹にいる時に流れてしまえばいいと思っていた 入院しても薬を使っても生まれるまでひどい悪阻で、毎日毎日吐きながら泣いていた 何も食べられず何も飲めず、血を吐いて泣きながらお腹殴ってた 生まれた後は耐えられなかった自分のメンタルを後悔している そしてこんなふうに思っていたことはタヒんでも言えない 今はもう高校生と中学生だけど、生まれてきてくれて、五体満足に元気に育ってくれて、本当に良かった 674 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/29(月) 17:30:35 0NIKU.net 666だけど、優しい言葉ありがとうね これからできることをしていくよ 676 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/29(月) 18:05:43 0NIKU.net >>668 私は妊娠前から入院するくらい、酷いうつ病とアル中で催奇性.のある薬も飲んでた。 一生ずっと治らないと思ってたし、タバコも1日3箱行っちゃう超ヘビースモーカー。 でもやっぱり子どもがちょっとだけほしいと思ってて、 内服の関係上妊娠不可能だったけど、しばらく症状が良くなった時に 思い切って妊娠も可能な内服になった。 それから半年後くらいに妊娠した。 中期くらいまでは、不安定で薬も切れなくて取り乱してたよ。 でもつわりが酷かったのと、血圧低くて起き上がることが出来ず 結局精神科に通えなくなり、それから出産して あんなに長く酷かったうつ病はどこかに消えてしまった。 多分ホルモンの影響かなと思う。 うつ病は治らない病気じゃないんだって分かったよ、 いつかまた表れるかもしれないけど。 子どもは元気で、すごくいい子に育ってくれてる。 私も精神科と縁なく過ごして、不眠も許容範囲内w 684 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/30(火) 01:08:51 0.net >>676 私かと思ったよ。 私も今は昔が嘘のように元気に育児してる けど、たまーに子供を怒りすぎてしまう自分はまだメンヘラ因子持ってるなと思う。 旦那の前では怒りすぎるところは見せられない。これが墓黒かな。 686 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/30(火) 09:00:36 0.net >>684 そんな育児あるあるを墓黒なんて言われても… 678 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/29(月) 19:10:23 0NIKU.net ええ話やん 墓クロで目頭熱くなるとは思ってなかったわ… 人間なんて弱いもんだ 妊娠したからっていきなり母にはなれないよ 681 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/29(月) 21:27:27 0NIKU.net 私はあんまり子供欲しくなかったけど、旦那希望で作って妊娠 当時30代半ばだったけど、妊娠したこと後悔した 流産して欲しいって思った 縄跳びするようなジャンプやらスクワットやらやってた 妊娠してから車の振動がやたらと気になるようになってたのに長距離乗ったり そしたら本当に流産した その後は旦那に内緒でピル 683 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/29(月) 22:59:58 0NIKU.net >>681 この流れでホントの黒きた 685 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/30(火) 08:42:53 0.net >>683 えーホントの黒かな? 子供嫌いなのに産んで虐待するよりマシ 本人もそういう事を見越しての判断でしょ ある意味、黒ではないと思うよ 引用元:…