283 :1 2015/07/19(日) 04:09:26 ID:yn8 前の会社で経理部だった時のハナシ。財務部と監査室のオッサンといっしょに支店を回るという仕事があった。なぜか、その会社の支店では、定められたシステムとは違う経理処理をするケースが多々あり、それらをチェックして回る「憎まれ役」。豪華な接待も受けるが、神経の磨り減る業務。30歳になる直前に「本来は主任以上の業務だが、今回は特別に君が同行しなさい」になった。理由はわかっていた。その時の行き先である「修羅の国支店」は支店長K部長が最悪だったから。当時は、売上と利益率さえ達成できれば正義。コンプライアンス、なにそれ?中でもK部長は元ミドル級キックボクサー、兄である専務の口利きで入社したコネも強力。根性論のイケイケで、逆らう部下を殴る蹴るするんで有名。修羅の国支店の「ラオウ的存在」。ただでさえ関わりたくない相手に正しいルールを指導するなんて、誰もやりたくない。つまり、俺は完全な「生け贄」だった。しかも、今回は財務部からは人が来ず、監査室の中途入社の人との二人旅だった。…