
1: 名無しさん@ 2025/09/12(金) 11:03:00.94 ID:WQXkkmAw9 2025年9月9日(火) 11時18分 NBS長野放送 9月9日、北アルプス燕岳で福岡市の女性(58)がヘリコプターで救助されました。 女性は下山しようと山小屋で靴ひもを結ぼうとしたときにぎっくり腰になったということです。 救助されたのは福岡市の女性(58)です。 (略) 引用元ソース 「ぎっくり腰になり下山できない」福岡市の女性(58)をヘリコプターで救助 山小屋で靴ひもを結ぼうとした時に 北アルプス燕岳で遭難 | 長野県内のニュース | NBS 長野放送 12: 名無しさん@ 2025/09/12(金) 11:05:24.20 ID:KfWnrKeh0 >>1 これは気の毒としか言いようがないな 実際、下山どころか身動きすら困難になるからどうしようもない 仕方ないことではあるが「ぎっくり腰でヘリ呼んだ人」という黒歴史を背負うことになるw 282: 名無しさん@ 2025/09/12(金) 11:45:58.46 ID:1de9PmhH0 >>1 ぎっくり腰保険ってないものか 338: 名無しさん@ 2025/09/12(金) 11:52:02.20 ID:iK52xj+t0 >>1 山小屋にいるなら何日か休憩して下山できるやろ 880: 名無しさん@ 2025/09/12(金) 13:19:41.95 ID:KYLDM4y/0 >>1 ギックリ腰かぁ これは動けないからなぁ 脚がつったとかなら批判もあるだろうけど ギックリ腰は本当に辛い ある意味一時的な重症患者だよな 15: 名無しさん@ 2025/09/12(金) 11:06:18.98 ID:T21rWvYA0 なんのニュース? まったく批判されることではないと思うが 28: 名無しさん@ 2025/09/12(金) 11:08:28.23 ID:9ymRou9C0 とっろいな 29: 名無しさん@ 2025/09/12(金) 11:08:30.17 ID:tIZlgzpp0 ぎっくりならしょうがない 44: 名無しさん@ 2025/09/12(金) 11:10:37.19 ID:uCfHAgv20 >靴ひもを結ぼうとしたときにぎっくり腰 ぎっくり腰こわい・・・(´・ω・`) 151: 名無しさん@ 2025/09/12(金) 11:26:36.98 ID:cjnAUPZz0 ぎっくり腰ならしょうがない オレなんか米を研いだだけでなったことあるし 179: 名無しさん@ 2025/09/12(金) 11:32:10.95 ID:rPs7yHRP0 え~ぎっくり腰って笑えないんだねww 186: 名無しさん@ 2025/09/12(金) 11:33:26.97 ID:ytcWtXfn0 急になって、急に治った 嘘のような治り方だった 196: 名無しさん@ 2025/09/12(金) 11:34:48.02 ID:Bgvy+e2t0 ぎっくり腰は仕方ない 若くてもなるしどうにもならん 197: 名無しさん@ 2025/09/12(金) 11:34:56.03 ID:GUF26BlU0 慣れてきたら前兆を感じるとか言う人もいるけど、そんなもん? 231: 名無しさん@ 2025/09/12(金) 11:38:39.71 ID:BZqKsEN90 経験者は人に優しくできる 244: 名無しさん@ 2025/09/12(金) 11:39:57.95 ID:qN2K2Y3N0 ぎっくりは他人事じゃないわな 247: 名無しさん@ 2025/09/12(金) 11:40:32.87 ID:Pub21MZj0 自分はラーメン屋のちょっと位置高めのスツールにひょいと座った瞬間に来たw 引用元…