1/4【こんな新人嫌だ】係長「今日から新人くるからお前が教えてやってな」→新人(66)「オッスーw今日からよろしくなw」部下なんだから『さん』付けしてくれたっていいだろ…→2/4【こんな新人嫌だ】係長「今日から新人くるからお前が教えてやってな」→新人(66)「オッスーw今日からよろしくなw」部下なんだから『さん』付けしてくれたっていいだろ…→3/4【こんな新人嫌だ】係長「今日から新人くるからお前が教えてやってな」→新人(66)「オッスーw今日からよろしくなw」部下なんだから『さん』付けしてくれたっていいだろ…→4/4【こんな新人嫌だ】係長「今日から新人くるからお前が教えてやってな」→新人(66)「オッスーw今日からよろしくなw」部下なんだから『さん』付けしてくれたっていいだろ…→88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 21:00:54 ID:KeAjbttQa.net例えば、 朝来たら機械の総電源切ってあるから裏に回ってブレーカーを挙げなきゃなんないのよ そんで、まず機械の温度あげて水蒸気のバルブを開けて排出の調節すんのね でもこれって感覚だから、メモリあるけど雰囲気でしかない訳 これを一度教えたんだが「俺は一度教えてもらった事は一度で覚えるから大丈夫」って言って これ以上何か言おうとすると、「うるせぇな!!集中力お前のせいで切れただろうが!」って たかがバルブの開けるのに切れるんだ・・・…