1/4彼『結婚しよう。子供は二人欲しいね』今さら何言っちゃってんの?もう私32だよ?周りが結婚して、相手にされなくなって寂しくなっただけでしょ?覚悟した人生設計を狂わせないで→2/4彼『結婚しよう。子供は二人欲しいね』今さら何言っちゃってんの?もう私32だよ?周りが結婚して、相手にされなくなって寂しくなっただけでしょ?覚悟した人生設計を狂わせないで→3/4彼『結婚しよう。子供は二人欲しいね』今さら何言っちゃってんの?もう私32だよ?周りが結婚して、相手にされなくなって寂しくなっただけでしょ?覚悟した人生設計を狂わせないで→4/4彼『結婚しよう。子供は二人欲しいね』今さら何言っちゃってんの?もう私32だよ?周りが結婚して、相手にされなくなって寂しくなっただけでしょ?覚悟した人生設計を狂わせないで→494:1/22017/07/11(火)11:18:12 ID:dtj長文になりますが、失礼します。とにかく今の彼と別れたい話。前提として、交際して7年になる彼がいる。当然私も早く結婚して、子供が欲しいと思った時期もあるけれど、不思議な事にそのピークをすぎてしまうと、子供も結婚も本当もうどうでも良くなった。正直、今のままブラブラと交際しているわけにはいかないから、籍だけは入れたいけど、もう結婚式なんてする気もないし、子供もいらない。結婚するなら、もう子無し人生を歩んで、二人で旅行に行ったり、趣味にお金を費やしたり…そんな人生を歩みたい。彼とは25歳からお付き合いをして、現在私は32歳。彼は37歳。本当は20代の内に結婚する話が出たけど、彼の転職した都合とか彼の親戚、私の親戚の不幸やらが続いて話が進まなかった。最悪、入籍や出産だけ済ませて落ち着いてから身内だけの小さな式か写真だけでも良かったとも思うけど、彼両親が良い顔をせずそのままズルズルと。別に彼のことは嫌いではなかったらか、もう現状を受け入れる覚悟ができてしまったし、もう私の人生はこの道なんだと思っていた。それなのに、今になってから彼から「結婚しよう。子供は二人欲しいね」とか言われて困る。私は絶対子供は20代の内に一人生みたいと思っていたし、当然結婚だって同じ。それを仕方ない事情とは言え、私の人生設計が崩れたので、もう二人きりの生活から老後のためにお金を……というイメージに頭が切り替わってしまった。もう「どうして今更になって?」という言葉しか出ない。(別に30代で子供を生むことが人が駄目とか否定するつもりはないけれど、言葉選びが悪かったらごめんない。)とにかく25歳の当初は、自分の人生設計があって、子供が欲しいとか純白のウェディングドレスを着たいとか、夢のマイホームとか…とにかく結婚に憧れる時期はあったけど、その時にいくら「せめて入籍だけでも…」と発破をかけても、親が良い顔しないから……という理由で微動だにせず。友達が子育てや行事への出席で遊べなくなる↓遊び相手がいなくて寂しい↓俺も結婚しようかなどうせ理由なんてこんな程度だと思う。本人はそれとなく良い感じの理由を連ねてるけど、無駄に7年交際してないからそれくらいなんとなくだが分かる。…