1:栓抜き攻撃(福島県) [US] :2025/09/05(金) 10:44:16.34ID:6W+k85pG0 千葉の津波避難タワー、完成10年でもう使用不能に…住民「こんなに早く駄目になるとは」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース 太平洋沿岸にある千葉県匝(そう)瑳(さ)市の今泉浜地区に整備された津波避難タワーの腐食が進み、2015年の完成から10年しかたっていないのに使用不能になっている。(中略) 足場は2か所(高さ6・2メートルと8・7メートル)あり、150人が避難できる。夜間照明用の太陽光パネルや蓄電池も配備された。塩害に備えて腐食に強いとされる塗装も施した。市は建材の法定耐用年数に基づき、タワーの耐用年数を31年と見積もっていた。 だが、さびは完成当初から進行が速かった。市総務課によると、年1回点検を行い、さび止めの塗装を施すなどしてきたが、23年の調査で手すりの安全性に問題があると判断され、24年に使用を中止した。全文はこちら ニュースでやってた建設して10年でダメになった噂の津波避難タワー。これは確かにひどいな😞 pic.twitter.com/dviwBWrQdf— 輪舞@居酒屋大好き (@HINAMIZAWA_L5) September 6, 2025 99:目潰し(徳島県) [HK] :2025/09/05(金) 11:33:06.19ID:tzMq+Lon0 すげえ、10年でこれ? 40年くらいに見えるw 8:スリーパーホールド(やわらか銀行) [ZA] :2025/09/05(金) 10:47:47.40ID:51v+0RsJ0 海の側はこうなるよね 6:毒霧(ジパング) [US] :2025/09/05(金) 10:46:57.83ID:FULXzF470 きちんと防錆処理をしていれば10年でこんなことにならないのでは?…