
1: にゅっぱー 2021/05/13(木) 08:48:45.920 ID:OefTLIX50 なにもわからない イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/05/13(木) 08:49:52.903 ID:B+jU6Kly0 真空パックに酒入れて寝かして明日焼け 9: にゅっぱー 2021/05/13(木) 08:51:48.100 ID:OefTLIX50 >>2 手込むなぁ 3: にゅっぱー 2021/05/13(木) 08:50:05.531 ID:8OGz82yb0 肉質によるから答えられません 8: にゅっぱー 2021/05/13(木) 08:51:25.866 ID:OefTLIX50 >>3 部位でおすすめありますか? 4: にゅっぱー 2021/05/13(木) 08:50:09.330 ID:3KlW5enL0 素人が寝かせるとか小細工してもあまり変わらないから好きなように焼け 11: にゅっぱー 2021/05/13(木) 08:53:01.280 ID:R2A/6ihrp >>4 アルミホイルで数分放置とかやったけど冷めるし良さがよく分からんかったわ 焼きたて方が良い 16: にゅっぱー 2021/05/13(木) 08:54:10.191 ID:3KlW5enL0 >>11 もちろんそうよ あんなの無意味 プロの技術があってこそ 5: にゅっぱー 2021/05/13(木) 08:51:03.719 ID:vfKX4lv7a まず適当にやってみろ 残念なステーキになるから反省点をググれ 28: にゅっぱー 2021/05/13(木) 08:59:37.195 ID:OefTLIX50 >>5 失敗したくないです! 49: にゅっぱー 2021/05/13(木) 09:08:52.553 ID:Hlna30Wwa >>28 未経験に言葉で説明してもイメージ出来ないから無理だぞ 6: にゅっぱー 2021/05/13(木) 08:51:15.668 ID:k1mjYhH80 グリルで焼いた方が良くね? フライパンに油ひいて普通に焼くとベタベタになるよな 35: にゅっぱー 2021/05/13(木) 09:01:16.594 ID:OefTLIX50 >>6 フライパンでいきます! 7: にゅっぱー 2021/05/13(木) 08:51:25.502 ID:j8I9mo90d できらぁ! 10: にゅっぱー 2021/05/13(木) 08:51:59.101 ID:CmX9TQld0 電子レンジだとうまく焼けるよ 30: にゅっぱー 2021/05/13(木) 08:59:58.337 ID:OefTLIX50 >>10 ほんとですか!? 12: にゅっぱー 2021/05/13(木) 08:53:14.630 ID:NkgWJLsKM フォークで小さい穴開けまくれ 31: にゅっぱー 2021/05/13(木) 09:00:15.342 ID:OefTLIX50 >>12 そーいうのまってました!やってみます 13: にゅっぱー 2021/05/13(木) 08:53:25.673 ID:/a2FdpQka 柔らかいのが好きなら叩くかさすかした方がいい あと胡椒が重要だからなければスーパーでステーキ用の胡椒を買ってくるといい 57: にゅっぱー 2021/05/13(木) 09:12:38.119 ID:OefTLIX50 >>13 柔らかいのが好きです!さします! 14: にゅっぱー 2021/05/13(木) 08:53:42.409 ID:mYFmTq+pd 表面強火で焼いてあとはオーブン 17: にゅっぱー 2021/05/13(木) 08:54:27.099 ID:50qWUcCk0 >>14 それ順番逆 焼いてる間に肉汁全部流れ出るぞ 62: にゅっぱー 2021/05/13(木) 09:14:48.910 ID:OefTLIX50 >>17 どっちが正しいですか! 15: にゅっぱー 2021/05/13(木) 08:53:54.978 ID:f+lDJMUo0 片面強火で焦げ目を付けてその後蒸し焼き 引用元:…