63: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/28(日) 06:07:24.39夢を見て涙が止まらないので気晴らしに 長いので二分割 自分が小学校高学年の登下校の際、低学年の子が「着いてきちゃ駄目だよー」と生後2ヶ月くらいの仔猫に話しかけている 公園の脇に来たと思ったら仔猫を公園の脇にあったカゴ(屑入れ用に買い物籠二つ分の大きさの物があった)を逆さにし、その中へ 慌てて「そんな所に閉じ込めちゃ駄目だよ、家に入れておかなきゃ」と言うと 「この子、お家で飼ってないの。お外で飼ってるの」 どういう事か詳しく聞くと ・母親に飼っちゃ駄目と言われた ・でも可哀想だから家の前の公園で飼ってる ・ご飯はちょこちょこあげてる そんなんじゃその子氏んじゃうよ。もし君が旅行に行ったら、こんな人懐っこい子はご飯食べれないよ しかも今は10月。これから寒くなるのにそんな事は仔猫に良くない と低学年に分かりやすく説明。じゃあどうしたら良いの?と聞かれ「うちの家ならちゃんと家の中で飼える。責任持って大事に育てる。だから、この子連れていって良い?」 と聞いたら「分かった…ごめんね…大事にしてあげて」と泣きながら言うから低学年の子の分まで可愛がろう!と決めた まず学校に行き職員室で「帰りに連れて帰るから学校に置いてあげてください」と言うと教頭が「ダメです、元の場所に捨ててきなさい」と言った それに切れて他の先生に家に電話かけさせてくれとお願いし、母親に経緯を説明 母親も「捨ててこいってなんじゃあ!」とぶちギレて今すぐ引き取りに行くと 他の先生も教頭にドン引きしつつ無事母親が連れて帰った 家に帰るとまるで産まれてからずっとこの家にいましたとばかりに寛ぐ仔猫 引用元: 今までにあった最大の修羅場 £64…