
1: ワイド 2025/09/05(金) 00:49:07.50 ID:jXqzczsCM.net 「『企業CMだけが異常なほど高くて、本業のギャラはおまけ程度』ってのが日本の俳優の現状。CMやれる人はほんの一握り」 11: ワイド 2025/09/05(金) 00:53:33.43 ID:ORxkye+40.net >>1 ヨーロッパの俳優もイギリス以外ほんまカスみたいな生活レベルやで 2: ワイド 2025/09/05(金) 00:49:52.15 ID:jXqzczsCM.net 山田孝之、日本俳優の待遇改善を訴え「安い!」 Netflixに直談判「ギャラをあげてほしい」 3: ワイド 2025/09/05(金) 00:50:19.08 ID:L96MPS2e0.net アメリカでも高額ギャラ貰えるのは一握りだろ 4: ワイド 2025/09/05(金) 00:50:42.07 ID:wiDWMV8w0.net わかる 俳優だけじゃ無くてバイトパート会社員 みんな安すぎる 5: ワイド 2025/09/05(金) 00:50:48.73 ID:WPKt513A0.net まあ、へぼいからな 6: ワイド 2025/09/05(金) 00:51:40.64 ID:3a4BuSH00.net でも質も飛び抜けて低いじゃん 7: ワイド 2025/09/05(金) 00:52:10.29 ID:vEkira+L0.net 🤔 8: ワイド 2025/09/05(金) 00:52:14.57 ID:IpEjDBNxM.net 需要がないからしゃーない 9: ワイド 2025/09/05(金) 00:53:03.38 ID:Jj4XDzf/0.net 韓国の方が稼げる 10: ワイド 2025/09/05(金) 00:53:05.77 ID:hDaMI2XqM.net なら海外でやれよ スポーツ選手だって実力あれば海外で稼げるぞ 日本の芸能なんて国内止まりのくせにイキるな 20: ワイド 2025/09/05(金) 00:58:30.00 ID:0x4qNFK70.net >>10 だから海外のネトフリに逃げられてるって話や 26: ワイド 2025/09/05(金) 00:59:12.87 ID:xNruoxhc0.net >>20 海外のネトフリがギャラ安いと訴えてるような 35: ワイド 2025/09/05(金) 01:01:01.21 ID:0x4qNFK70.net >>26 日本なんかよりはいいって話や 42: ワイド 2025/09/05(金) 01:04:21.23 ID:ORxkye+40.net >>30 >>20 それ動画サイトやSNSができる以前の20年ぐらい前までの言説やろ 今なんかスーパーボウルのCMが世界一巨額で視聴価値が高いのとかハリウッド俳優も有名歌手も出たがりまくるし 元トップアスリートでもいくらでもCMに出たがる 36: ワイド 2025/09/05(金) 01:02:28.35 ID:hOWfbkLr0.net >>10 正論棒強すぎや 40: ワイド 2025/09/05(金) 01:04:04.43 ID:4VkSQ9Jn0.net >>10 勿論海外でやってるやろ 日本人は金無いから出稼ぎせんとな 51: ワイド 2025/09/05(金) 01:07:10.51 ID:6NBj8UYz0.net >>10 末尾Mで草 93: ワイド 2025/09/05(金) 01:28:41.88 ID:7Se9RDcj0.net >>10 だからネトフリに頼んでるんや 95: ワイド 2025/09/05(金) 01:29:22.25 ID:q6T1W1V20.net >>93 ネトフリは国内と比べて高額ギャラ出してるのに? 12: ワイド 2025/09/05(金) 00:53:43.59 ID:HZOpch0Y0.net 俳優は数が多過ぎるってのもある 22: ワイド 2025/09/05(金) 23:41:18 >>2 その解釈もちょっと違うだろ 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…