1: 名無し 2025/09/04(木) 14:46:26.87 ID:jaIv08iP9 「ぼっち、きもい」と言われたと妄想し犯行 4人刹害公判で検察指摘 [長野県]:朝日新聞 塩原賢 北沢祐生2025年9月4日 10時31分(2025年9月4日 13時10分更新) 長野県中野市で2023年5月、警察官を含む男女4人を刹害したとして、刹人罪などに問われた同市江部の農業青木政憲被告(34)の裁判員裁判が4日、長野地裁(坂田正史裁判長)で始まった。青木被告は起訴内容について「黙秘します」と述べた。 弁護側は起訴内容と刑事責任能力について争う姿勢を示した。一方、検察側は起訴前に実施した精神鑑定の結果などを踏まえ、犯行時は善悪の判断ができる状態だったと判断している。公判では刑事責任能力の有無が主な争点となる。 検察側は冒頭陳述で、被告が22年ごろから、自宅前を散歩中の被害者の女性2人から「(ひとり)ぼっち、ぼっち、きもい」と言われていると妄想を抱き刹害をしようと考えていたと指摘。好きだった果樹園経営ができなくなるため思いとどまっていたが、事件当日に2人を目撃し、激高してナイフを持ちだして犯行に及んだと主張した。 事件前の暮らしぶりについて、検察は、進学した都内の大学の学生寮内で「ぼっち」「きもい」と周囲から言われていると思うようになったと指摘。精神鑑定の結果、この頃から妄想症の精神障害を煩っていたとした。 ■応援クリック感謝東アジアさん「全ての国が出生率2以下です」←これ 【プロマイラー赤沢】 トランプ関税めぐり、赤沢マイル確保担当大臣が10回目の訪米へ 全盛期「2ちゃんねる」、スレタイが面白すぎるwwwwwww…