1: 鯨伯爵 ★ 2025/09/03(水) 11:34:26.13 ID:??? TID:gay_gay 愛媛大学は国際協力機構(JICA)と覚書を結び、2026年度からアフリカ東部・モザンビークに学生、または大学院生のボランティアを派遣する。任務は南アフリカと国境を接する南部沿岸部の自然保護区、ポンタ・ド・オウロでのコミュニティー開発。内戦後の同国に放置自転車を修理して送ったNGOの行動に始まり、愛媛とモザンビークの交流は四半世紀を越えて続く。担当者らは「愛媛の経験と知恵の全てで活動を後押しする」と誓っている。 国際的な課題に関する理解や異文化への適応力を養うJICAの海外協力隊連携派遣事業に基づく派遣で、26年度から5年間行う。JICAが費用全額を負担する長期派遣は任期1~2年間で当面は1~2人、1~3カ月間。自己負担15万円の短期派遣は2人をポンタ・ド・オウロに送り、配属先の環境保護区管理局で活動する。26年度派遣者の学内審査は今秋行う。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 27: 名無しさん 2025/09/03(水) 17:43:14.01 ID:uq2Vg >>1 希望者だろ? 勝手に行けよ。 それで就職がうまくいくと思ってるならお花畑だけど。 2: 名無しさん 2025/09/03(水) 11:49:53.74 ID:u5Fm9 あーあ 着々と 3: 名無しさん 2025/09/03(水) 11:50:12.92 ID:1HVZ6 こんなん行きたい人いるん? 8: 名無しさん 2025/09/03(水) 12:37:54.16 ID:nctRQ >>3 いる 就職活動時に海外のボランティアとかポイント高い なんか最近はどういう経験をしたかとか活動実績をみる 個人的には好きじゃない 32: 名無しさん 2025/09/03(水) 18:49:44.90 ID:SwhTx >>8 治安状況が不安定な貧国に行くリスクは考え無いの? 4: 名無しさん 2025/09/03(水) 11:58:22.04 ID:c7LrX モザンビークでミカン作るの? 6: 名無しさん 2025/09/03(水) 12:32:08.89 ID:qRXtJ お前ら、大丈夫? 7: 名無しさん 2025/09/03(水) 12:32:56.31 ID:8yRs1 国じゃなくて大学が勝手にやる分ならええやん、学生も大学マネーで行けるんでしょ 24: 名無しさん 2025/09/03(水) 17:37:26.14 ID:6i2sL >>7 いやJICAマネーや 9: 名無しさん 2025/09/03(水) 12:40:31.66 ID:azvyp JICAってどうせやばい左翼団体なんだろな 28: 名無しさん 2025/09/03(水) 17:44:08.91 ID:uq2Vg >>9 他人の金でいいことやってるつもりの人や団体は そういう意思がなくともやばい左翼集団で間違いない。 NPOなんかもそう。 やるならまず自分の金でやれよ、と。 10: 名無しさん 2025/09/03(水) 12:41:10.62 ID:azvyp 中国がアフリカを狙ってるから 中国支援の一環だろ どうせ 11: 名無しさん 2025/09/03(水) 12:42:46.55 ID:pnYhl 人身御供? 12: 名無しさん 2025/09/03(水) 12:51:26.41 ID:56YzK 単位の為に送られたりして 13: 名無しさん 2025/09/03(水) 13:08:02.72 ID:MF7kT JICAは解散しろ 15: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:31:50.65 ID:Ef3er 知ってる人はいないかもしれないが、昔のコバルト文庫の漫画家まりなシリーズで、和矢がなぜモザンビーク行く必要あったのか謎すぎたわ 16: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:53:02.41 ID:cLnIy JICAなんだかきな臭いですね(´・ω・`) 19: 名無しさん 2025/09/03(水) 15:13:22.18 ID:hgc2P ポンタドオウロって有名な観光地じゃねーか ほとんど観光目的になりそう 20: 名無しさん 2025/09/03(水) 15:54:21.88 ID:dk2fQ もう冒険物語 22: 名無しさん 2025/09/03(水) 17:33:13.93 ID:ox52x 黒い赤ちゃん連れて帰って 23: 名無しさん 2025/09/03(水) 17:34:53.22 ID:UKVx1 モザン2丁持ちになってから強いよな 25: 名無しさん 2025/09/03(水) 17:41:30.96 ID:ZFuCs 現代の島流しかよ どうしても卒業したい学生が単位と引き換えに生贄にされるんだな 26: 名無しさん 2025/09/03(水) 17:42:24.38 ID:lKDdn こんなことしたら入学するやつおらんようになるぞ 分かってるのか 29: 名無しさん 2025/09/03(水) 17:45:49.18 ID:uq2Vg >>26 流石に全員じゃないだろ。 大学入学時に気をつけることとしてチラシ配られる中に絶対ある マルチ勧誘や宗教勧誘に気をつけろ、とかそういうのの類を大学が絡んでるってだけ。 普通の人は行かないよ。 30: 名無しさん 2025/09/03(水) 17:48:26.34 ID:lKDdn >>29 こんなのに希望者がいるとは思えんが 自分が行かされる可能性だってあると考えたら危うきに近寄らずだよ 31: 名無しさん 2025/09/03(水) 17:50:43.61 ID:C4vhJ 愛媛はけっこうなソープ街があるから移民に向いてる 33: 名無しさん 2025/09/03(水) 19:05:28.29 ID:Zd6Wk >>31 四国は4県の県庁所在地全てに風俗街がある 徳島は件数ショボいけど 34: 名無しさん 2025/09/03(水) 20:15:42.14 ID:mNdwC モザンビークから移民を500人受け入れさせられそうな勢い 35: 名無しさん 2025/09/03(水) 20:57:19.27 ID:xccSB モザンビークは緑も多いし温暖でたいして暑くもならない 北部でイスラム過激派が…とかはあるけど南部なら希望者はけっこう居るんじゃね? 36: 名無しさん 2025/09/03(水) 20:57:23.03 ID:d91YJ さらっと自衛隊よりヤベーことやってんな まともな親なら100%止めるけどな 37: 名無しさん 2025/09/03(水) 21:08:03.68 ID:Shl4a ネット民がどんなに騒いでも、滞りなく行われてて草生えるんよ スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…