
666:名無しさん@HOME投稿日:2010/05/02(日) 00:09:34実弟嫁おそるべしうちの実家で事あるごとく「○○君が(弟)給料日前一週間で1000円しかないのにその千円を持っていった」などとにかくお金に困っている発言をしてきた自分の退職金も底をついたなど・・・とにかくお金がないのは弟が仕事関係でのみにいくからだと私や母に訴える私も実親も生活を助けてあげないといけないと言う気持ちになりオムツや食事など協力してきたがそれでも弟のいないところで愚痴るので、たまりかねた実母が弟を叱ろうとすると実は子供の名義でウン百万の貯蓄があることが判明お祝いなどでもらった分や児童手当には一切手をつけず、お祝いなどのお返しは弟の給料からすべてしているらしいえらいと思うけどなんだかやられたって感じ・・・ 667:名無しさん@HOME投稿日:2010/05/02(日) 00:15:56>お祝いなどでもらった分や児童手当には一切手をつけず子どものお金に手をつけないのは普通でしょ。ただそんなんでウン百万いくってのはすごいね。668:名無しさん@HOME投稿日:2010/05/02(日) 00:23:37子供から見たらいい母親なんだろう。幾つか分らないけど、これから教育代もかかるから、貯金はあった方がいい。意図して義実家の親にたかっているとしたら、そこは問題だけど。それより千円しか時に千円持って行ったりするっていう嫁の愚痴は本当なの?もしそうなら嫁さんいざという時に備えて子供の教育費貯めているのかもよ。669:名無しさん@HOME投稿日:2010/05/02(日) 00:23:37親戚が多いし、弟の仕事関係でもらう分が大きいみたいでも、児童手当って貯蓄のための支給なの???それにしたって、貯蓄あるなら「お金がない」って言うのは嘘になるかと670:名無しさん@HOME投稿日:2010/05/02(日) 00:25:48>>669児童手当は子供の為のお金。貯めて学費に使っても全然OK。むしろ生活費に流用する方が問題じゃないかと。貯蓄しないでキリギリス生活で子供育てたら大変だよ。671:名無しさん@HOME投稿日:2010/05/02(日) 00:26:35確かに子供から見たらいい母親だとは思うけど、親や義姉に愚痴るのはたかり以外の何者でもない672:名無しさん@HOME投稿日:2010/05/02(日) 00:27:42>>666貯蓄のための児童手当ではないけど、その金で父親が飲みに行ったらクズ。673:名無しさん@HOME投稿日:2010/05/02(日) 00:28:37生活費とは誰も言ってないよ子供のために使うならいんじゃないんの?嫌だな、、、こんな義妹がいたら・・・674:名無しさん@HOME投稿日:2010/05/02(日) 00:30:57父親に不満が溜まっていて、子供の貯蓄に邁進しだしたら怖いよ。バイバイする準備かもしれない。一馬力で学費は大変。子供が貰った祝いや児童手当の貯蓄なら持って行ける。675:名無しさん@HOME投稿日:2010/05/02(日) 00:31:17飲みにいくわけではありません飲み代金は会社から出るみたいですし。私が言いたかったのは本当の生活苦ではなかったということです。677:名無しさん@HOME投稿日:2010/05/02(日) 00:34:41児童手当を貯蓄にしても問題はないと思う。むしろえらいなと思う。ただそれで義親や義兄弟にたかるのは何だか騙された気分だという主の気持ちも分からなくはない。今後は援助せずに自分のためにお金使ったらいいよ。すごくしっかりしたタイプの弟嫁みたいだから、大丈夫だよ。引用元:…