
394:2014/08/27(水) 08:42:33.16 0関取義弟嫁がやらかしてくれた…全員家に揃ったからって義父さんが喜んでお寿司を大きい桶で(5~6人前)取ってくれた義父さん 旦那 義弟で話をしつつ 義母さんと私は子供達にご飯をあげつつ寿司以外のおかずを作ったり配膳したりで動いてたら義弟嫁は全く動かず寿司桶の前を陣取ってバクバクバク…義母さんとキッチ/ンから戻ったら寿司桶の中がほとんど空っぽ義父さん、一つも食べてない。もちろん義母さんも私も旦那は2つか3つつまんだって言ってたけど ってことはそれ以外は…一声かけない?「いかがですか?」とか 取り分けるとか義父さんにごちそう様でしたも言わない 食い散らかすだけ食い散らかして片づけもなし 義両親と義弟達が一時同居してた時あったけど その時義母さんが義弟達が食費くれないから本当に厳しいって呟いてた時があったけどこんな感謝もせずに食べる子だったらそりゃきついよねもう一緒にご飯食べないって決めた ってか色々と無理だ 395:2014/08/27(水) 09:05:40.77 iえ?それって義弟は嫁を止めないの?394旦那や義父も黙って食べられるのを見てただけ?せめて誰かが、義弟嫁食べ過ぎだ、まだ食べてない人もいるんだから遠慮しろの一言が言えないの?大人がそれだけ揃ってて、その対応はないわ~405:2014/08/27(水) 10:16:10.90 0>>395私の旦那曰くは 男3人で酒も飲んで酒のあてをつまみながら話に入り込んじゃってて最初の2~3個を食べた以降は寿司に意識いってなかったってまさか一人でほとんど食べるなんて思ってなかったし亡くなったお兄さんの話してたみたいで義弟が何も言わなかったからなおさら私は義母さんとキッチ/ン(キッチ/ンにもテーブルがある)でご飯作りながら子供たちのご飯食べさせてたから寿司桶見てなかったんだよ皆でご飯食べるの初めてだったから義弟嫁がこんなに食べるとも まさか一人で食べるなんて思わないよおかず出来て運んでいって初めて事態を知った状態406:2014/08/27(水) 10:19:48.78 0>>394次からは一人分ずつ頼むしかないね407:2014/08/27(水) 10:31:49.85 i>>405それで食べ切った後のみんなの反応は?ごちそうさまもない義弟嫁に誰も何も注意しなかったんだろうか…415:2014/08/27(水) 15:20:45.48 0>>406次があればそうしてもらうよ>>407皆言葉を失ってたよ平然と「あーいっぱい食べ過ぎちゃった」って言ったから「義父さん、食べましたか?」って聞いたら首を横にふったから「義父さんも義母さんも私も頂いてないんだよ。どういう事?」って言ったら義弟が「うわーごめんなさい (義弟嫁見て)もう食べ過ぎだよぉ~(はぁと)」義弟嫁「えへへ~でも美味しかったぁ!」って笑顔 義両親も旦那も私も本当に言葉が出なくなったよごちそう様も言わずに帰ろうとした時にも「義父さんにごちそう様は?」って言ったら「義母さんには言いましたぁ~」って言いながらすたこらさっさ義弟達が帰って片づけしてる時に義父さんから「お腹空いてないかい?今度はうちとお前さん達だけで行こう」って優しい義父さんに気を遣わせてしまったよ…417:2014/08/27(水) 15:40:14.42 i>>415義弟嫁はデブスなの?418:2014/08/27(水) 15:46:32.48 0>>417>>394に関取義弟嫁って書いてある。420:2014/08/27(水) 15:51:10.60 0>>417関取だけど痩せればブスじゃないと思う 多分でも髪の毛も何日洗ってないの?ってくらい油浮いてて汚い419:2014/08/27(水) 15:49:59.93 0>>415デブ専義弟に一番ムカつくわ家畜が食べる分は自分で頼めよと421:2014/08/27(水) 15:54:56.49 0>>419義弟はあばたもえくぼ通り越して 依存してるっぽい嫁ちゃんがする事は全部許せちゃう!みたい422:2014/08/27(水) 15:59:50.17 0つーか、次から人数分に分けて頼んでも、平気で他人の桶に手を出してそうだね。423:2014/08/27(水) 16:17:59.40 0>>422しかも、トロとかウニとかたかいのばっか食べそうだよね。代わりにかっぱ巻き交換しました!「我慢できなかったテヘ☆」義弟「食いしん坊だなぁ」でまたスタコラサッサ。もし、次にそうしたら義弟に支払いしてもらうからって、言っておいたらしなくなりそう。424:2014/08/27(水) 16:52:33.47 0やだ、お寿司を食べたくなってきた425:2014/08/27(水) 16:53:00.49 0なんか賤しいというか浅ましいというか。義弟嫁、他でもやらかしてそう。義弟の会社が家族ぐるみのイベントをやるような所だったら、速攻で噂になるね。422:2014/08/27(水) 15:59:50.17 0つーか、次から人数分に分けて頼んでも、平気で他人の桶に手を出してそうだね。423:2014/08/27(水) 16:17:59.40 0>>422しかも、トロとかウニとかたかいのばっか食べそうだよね。代わりにかっぱ巻き交換しました!「我慢できなかったテヘ☆」義弟「食いしん坊だなぁ」でまたスタコラサッサ。もし、次にそうしたら義弟に支払いしてもらうからって、言っておいたらしなくなりそう。424:2014/08/27(水) 16:52:33.47 0やだ、お寿司を食べたくなってきた425:2014/08/27(水) 16:53:00.49 0なんか賤しいというか浅ましいというか。義弟嫁、他でもやらかしてそう。義弟の会社が家族ぐるみのイベントをやるような所だったら、速攻で噂になるね。427:2014/08/27(水) 17:02:07.49 0略奪婚だったよね義弟は何がよくて…428:2014/08/27(水) 17:12:41.13 0頭の悪い男って、そのコンプレックスを払拭する為に自分より頭の悪い女とくっつく傾向がある。「コイツは馬鹿だからオレがいなくちゃダメなんだ」という優越感が欲しいんだな。バカ同士お似合いっちゃお似合いなんだけど、周囲は大変。どっちもバカで話にならないから。手に負えない。437:2014/08/27(水) 20:48:17.09 0>>422>他人の桶に手を出してそうだね。よそでこれしてたらと思うと…>>423ほとんどって書き方したでしょ?見事に残ってたのはかんぴょう巻きだったよ>>425田舎だから噂が広まるのも早いからありうる。こわい>>427そう、略奪婚。前妻と今嫁、友達だった。本当に今嫁の良さが心底からわからない。>>428まさしく>>428が言ったそのままだと思う。実は義弟、今度の嫁で3人目なんだ1人目はネグレクト(旦那と出会う前に離婚してるから私は知らない。義母さんから聞いた)2人目は自サツ3人目はこれか…って状態でいかに関わらないかしか考えられない 義両親には悪いけど本当に関わりたくない439:2014/08/27(水) 20:54:32.80 0>>437義両親もよくそんなのとの結婚をゆるしたね…440:2014/08/27(水) 20:59:05.44 I>>437>そう、略奪婚。前妻と今嫁、友達だった。>2人目は自サツこ、怖いよ…義弟嫁もだけど、義弟も怖いそれを受け入れた義実家も怖い義弟子はどの嫁の子供なんだろう?今嫁以外の子供だったら、可哀想過ぎる445:2014/08/28(木) 07:53:05.61 0>>437よそでもやってるんじゃない?ファミレスだのでママ友と食事してたら、ソレチョーダイ!って食べかけかっさらわれた的なすごい話見るけど。むしろ、それやらずに自分のだけで満足できる人じゃないんでしょ食べ物でもオトコでも。まぁ、一緒に外食してくれる友達はすでにいないかもしれんが446:2014/08/28(木) 08:51:59.64 0名前欄に番号ってこうかな?全レスうざーになっちゃってごめん義両親が結婚を許すとか受け入れたの前に 義弟嫁が家を飛び出てついてきちゃった(飛行機の距離)もんだから諦めた が正しいんだ義弟子は最初の嫁の子で 嫁親が引き取ったって聞いてる 最初の嫁がネグレクトした挙句に刑務所に入ったからって要注意家庭と認定されてるよね、きっと…ここから離れたいけど旦那が生まれ育った地元を離れたがらないんだよねご近所のおばちゃんと仲良くはさせてもらってるから、ちょっとだけマヤったりしてるよ…(義弟嫁さんとは考え方が合わなくてどうにも仲良くなれない…と)旦那が年上に可愛がられるタイプだから近所のおばちゃん達におすそ分けもらったり分けたりする仲にはなれてるからうちまで非常識とは思われてないはず 切実にそう思いたい義弟嫁は見た目からして友達を作れないと思うんだ 前述の通り髪の毛とか油浮いてて不潔感丸出しだからそれで仲良くなれる人がいるならぜひ拝見してみたいだからかわからないけど地元のイベント事に一緒に行かない?って我が家が誘われるけど断ってるこんなのと一緒に行って連れだと思われたくない451:2014/08/28(木) 09:37:39.73 0>>446その状態でお宅も要注意認定されてないとどうして思えるんだろう仕事の都合はあるだろうがお子さんがどういう目で見られてるかわからないのかね引用元:…