
356:名無しの心子知らず2008/03/06(木) 16:11:33 ID:lTvxEo5y泥棒です。たった今、家のおひなさま盗まれました。ほんの数分でのことですので、犯人ははっきり分かってます。絶対に許せない!今から警察に行ってきます。帰り次第、詳しく書きますので、対応などの知恵を貸していただけますでしょうか?357:名無しの心子知らず2008/03/06(木) 16:14:30 ID:K+q/ZPoF>>356行ってらっしゃい。帰ってきたら詳細よろしく。408:3562008/03/07(金) 10:41:44 ID:V4fvg6x5泣きすぎて落ち着かず、昨日のウチに来れなくてごめんなさい。今投下してもいいでしょうか?409:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 10:44:11 ID:D/5hmmI9長文はまとめて書いてから分割投下推奨。410:3562008/03/07(金) 10:45:18 ID:V4fvg6x5まず、警察に行くまでの経過を書きます。娘が3月中に誕生日を迎えることもあり、ひな祭りの後もおひなさまをリビングに出しっぱなしにしてました。うちのおひなさまは手のひらに2~3体はのる小さいもので、五人囃子まであるけれど全部飾ってもテレビ台の上にのるので出しておいても邪魔にならないというのもあります。それを知ってるのは、家族と、ひと月ほど前に用で来られた子供会の役員さんだけ。この役員さんは、今お子さんを幼稚園に通わせていますが、うちの子とは園も学年も違い、子供会以外での接点はありません。で、その役員さんと先々週スーパーでバッタリ会い、幼稚園のママたちで話していた時に、サイズの小ささや顔のかわいらしさを噂話に出したら中の一人が「欲しい!」と言ってたらしく、売ってたところを聞かれました。あれは亡き母が娘のために買ってきてくれたもので、値段的には安価だがどこで買ったのかはわからないと答えました。そしたらその夕方、「直接一度見せてほしいと言われたので、名前を教えてもいいか」と電話があり写真くらいならと言うことで、名前を教え、あちらからレスポンスを待つことにしました。412:3562008/03/07(金) 10:54:10 ID:V4fvg6x5その後しばらく何もなく、そんな話さえすっかり忘れていた3日ほど前知らない女性.が訪問されました。インターホン越しに聞くと、前に役員さんの話してた人らしく、偶然にも同じマンションの方で「急で申し訳ないが、おひなさまに興味があり見せてほしい」と言われ、でも中にあげるのはちょっとと思ったんで、本体を玄関口まで運んで見せました。(ひな壇ごと片手で持てる程度の大きさです)譲ってほしいと言われたのですが、おひなさまの由来をお話しすると分かっていただけました。ネットで探されるということで、携帯で写真を撮って帰られました。ところが、昨日の朝にゴミ捨てに出たときに、このご近所では見ない女性.に声をかけられました。419:3562008/03/07(金) 11:04:59 ID:V4fvg6x5言い方がおかしかったら申し訳ないんですが、その方の言葉が最初よく理解できませんでした。何度か確認するうちに、どうやらおひなさまをよこせと言われているのだと気づきました。数日前に来られた方と同じ幼稚園で、そのお母さんにあげたいからくれと言われているようです。丁寧にお断りしたつもりでしたが、なぜか彼女の中ではあげることになっていて数日中に取りに行くからと言われてしまいました。どこの方かもわからないので、そのままにしていたんですが昨日の午後に子供が一階の託児室で転んだと電話があり、うっかり鍵をかけずに出かけた間に、誰かが家に入り、おひなさま「だけを」持っていったわけです。びっくりして隣の人に泥棒かも知れないと話に行ったらうちのフロアでは見たことのない人が奥の廊下から来るのを見たと教えてもらいました。その方の様子が先日の「よこせ」の方と同じでした。420:3562008/03/07(金) 11:06:51 ID:V4fvg6x5警察でその辺りの話をすると、一応その人を探してくれるということになり、私と同じマンションに住んでいる方だろうということで、また珍しい風貌ということもあり、すぐに見つかりました。警察の方と一緒にその方のところにいくことになり(この時点で7時過ぎてました)おうかがいしたのですが、ドアの間から見たのが、なんというかすごい部屋でした。白い壁が基調なんですが、そこにすごいラクガキやシール,その向こうに騒ぐ子供が何人かいて何かを投げあいしてます。廊下の床一面にちらかった雑誌や服やら、その中でおひなさまは無事なのかと思って。あまりにショックで、でもとにかく返してほしくて話をすると最初は知らないと言われてたんですが、警察の方が「私が介入すると事件になりますが、今なら当人同士のお話しあいで済むかも知れないですよ」と言ってくださって、そしたら「最低、警察なんて大げさ、こんな子供騙しの安もの返してやるわ!」と子供の手から投げあいしてた何かをひったくって投げつけられました。首がもげて顔が半分潰れたおひなさまでした。どの子も全部、ほとんどがどこか潰れてました。421:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:07:35 ID:v+KpB8fM>>420あああ…可哀想に…422:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:09:13 ID:Kc0LBMnI雛盗られ母さん、可哀想だお。423:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:10:21 ID:h1Uq9TCLネタであってほしい…424:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:11:12 ID:/jqbHFgw警察の前でゲロるなんて馬鹿すぎる。話し合いで済むのは無事に戻ってきた場合だけだよね。420カワイソス。。。426:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:13:55 ID:eA8fVNmEこれ、そのバカ女の旦那はなんて言ってるの…?427:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:14:42 ID:j0/goxiA鍵の空いている家に忍び込んでものを持ち出したんだから問答無用で窃盗犯だろうに。428:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:15:53 ID:AD1c8Orc悔しいだろうなあ…心中を思うと、泣けてくる432:3562008/03/07(金) 11:18:55 ID:V4fvg6x5ショックであまり覚えてないんですが、とにかく元通りにしてくれとわめいたと思います。そしたら「そんな安物くらいパパに弁償してもらってやる」と言われて奥からご主人らしい方が出て来られました。この方もあまり見ないスタイルでした。そこで「いくら欲しいのか知らないが、これはゆすりだ。ポリがいるなら捕まえてもらえ」と言われて驚きました。その後のことはもうほとんど聞こえてなかったです。レコーダーを持っていっていたんで、全部声が入ってましたが「母子家庭のくせに」「そんな安物と思わなかった」「◯さん(以前に来られた方のようです)も趣味が悪い、もっといいのをあげるつもりだ」ひな壇には大人のと思える足跡がついてました。警察の方がとりあえず住居不法侵入とかで奥さんの方を同行され、私も一緒に警察に行き、被害届を出しました。ご主人の方は暴行も加わるそうです(私なぐられたらしいです)隣の奥さんが子供を預かってくれていて、おかげで病院にも行きました。あとは警察に任せますが、管理組合があのお宅に退去をお願いしてくれるようお隣の奥さんが言ってくれるそうです。あの家族がいなくなっても、母の形見で、子供も大好きだったおひなさまはもう戻らないんで、まだ悲しいと言うか、パニックの状態です。支離滅裂ですいません、ここに書き込むことで、ちょっと落ち着きたくてすいません。433:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:20:24 ID:qV3tXwT2当然器物破損で被害届を出すのですよね434:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:21:00 ID:j0/goxiA不法侵入、窃盗、暴行で夫婦そろってブタ箱入りにしてやれ。437:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:22:23 ID:c4plpzXg訴えていいよ。それはどう見ても訴えるべきだよ…。お雛様自体の金額の問題じゃない。気持ちと思い入れの問題だよ。泥棒は亡くなったお母さんの気持ちまで、踏み躙ってる。金銭で慰謝料は>356の気持ち次第だろうけど、人事でも暴言は許せない。それだけの罪を犯したっていう烙印を押してやればいい。私も亡くなった祖父が買ってくれたお雛様を小金欲しさに弟と絶縁した。身内でも許せないのに、他人なんて絶対に許せない。思い知らせてやって欲しい。438:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:22:40 ID:v+KpB8fMガキが居るからって甘くしたらダメだよ、がっちり前科つけてやりな、恐らく既に持ってるはずだから実刑くらうだろう、ケモノには自分のしたことをわからせなきゃだめだ439:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:23:26 ID:4qL6qERg可哀想に。。。なんとも励ましようがない。。お母さんの形見なのですね。もし、あなたが部屋にいた時に侵入された場合、もっと酷い事になってたところを、お母さんの形見のお雛たちが、その変わり身になってくれたのかもしれないですね。。。泣けてしょうがないが。440:3562008/03/07(金) 11:25:08 ID:V4fvg6x5ノロマに書いてたら支援ありがとうございました。>>433さん、被害届は出しました。法律のことはよくわからないのですが、お隣の奥さんがご主人のお知り合いに弁護士さんがおられるというのでそちらに相談させていただけるようです。母一人子一人の上、在宅での仕事なんで、同業者以外に親しい方も少なくて、お隣さんがいなかったらもっとひどいことになっていたかもです。443:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:28:09 ID:k3r29i+Nググったらこういうとこがあった。(管理人注:ひな人形の修理を請けるお店のホームページです)弁償させるしかない!444:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:29:04 ID:/jqbHFgw悪いのは泥で、これはゆるぎない事実なんだがここを見てると本当に大事でかけがえのないものは人に見せないという自衛手段を講じなくてはならないのか・・と悲しくなる。445:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:29:10 ID:pWxCvTTb>>439同意もしかしたらエスパーだけど、そんな非常識基地が近くに居て何か問題が怒る前に雛人形が身代わりになって追い出すきっかけを作ってくれたんじゃないのか?とりあえずケガ大事にね・・・警察も目撃者で良かったよ念のために他の頼れる人にできるだけ多く相談して守ってもらってね(´;ω;`)446:3562008/03/07(金) 11:31:16 ID:V4fvg6x5>>438さん、実刑、つくでしょうか。マンションはファミリータイプですが、ちょっと山に近いのでまだらの髪の色のママさんや、紫色のズボンのご主人とか、テレビとか都会の真ん中でしか見たことがなかったんです。もしも実刑なんてことになれば、出て行ってくれるでしょうか。あの恐ろしい(言葉が悪くてすいません、小学高学年くらいなのによだれを垂らして笑っていたのが怖くて)子供たちだけがここに残るようなことにならないといいんですが。448:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:32:13 ID:L6Ae4KFrそのお雛様ってこれかな?(管理人注:リンク切れです)業者さんに事情を話したら何とか補修してくれたりしないだろうか。高価なものだし、亡きお母様の思い出の品でもあるし、外道は地獄に叩き落してやった方がいいね。449:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:34:39 ID:9DSIteFTなんてひどい話だ! ろくでもない夫婦がいたもんだね。雛祭りの風習がない国の人なんじゃないの?警官に同行してもらったのは不幸中の幸いだね。これほど心強い証人もいないよ。なぐられたらしいってのも警官の目の前でやられたんだよね。警官相手に暴れてくれたなら公務執行妨害もつけてもられえるといいね。知り合いに見せてほしいと言ってきた役員ママにも根回しを忘れずにね。450:3562008/03/07(金) 11:35:09 ID:V4fvg6x5>>443さん、ありがとうございます残念ながら、そんな立派なおひなさまではなく、ひとつの大きさが5×5×5センチくらいの、ちりめん細工の小さな人形なんです。多分直してもらえないかも…、一応確認をしてみます。教えていただいてありがとうございます。451:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:39:42 ID:G27nJi4Mほんと酷い話だ<`~´>涙が出てくるよ。私の亡母も そういう小さくて季節物の小物が大好きだった。玄関にいつも飾ってありました。孫は、すべて男児だったので雛人形、盗まれた物に似たものが実家にあると思うからぜひ、差し上げたいです。452:3562008/03/07(金) 11:44:58 ID:V4fvg6x5>>449さん、役員さんと以前に写真を撮られたママさんは幼稚園でお話を聞いたと今朝早くやって来てくださいました。特に写真を撮られた奥さん(Aさんとしますね)は、自分が幼稚園で話題にしてああいう小さなのもいいなと言った、そこにあの方もいて、同じマンションならもらってあげようかと言っていた。おかしなことを言う人と思ったが、思い入れのあるものだからそんなことはできない、と断ったのに任せてと言っていた。まさかこんなことになるとは思わなかった。自分が全部悪い、申し訳ないと土下座までしていただきました。Aさんは壊れたおひなさまをなでて、泣きながらごめんなさい痛かったねと言ってくださったんで、こちらに怒りはまったくありません。その足で園長のところに行き、あちらのお子さんの退園をお願いされるということです。昨日は高学年の子ともう一人しか見なかったんですが、全部で五人いるそうです。453:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:50:04 ID:PKmiADkT相手を追い出すのはともかく、自分も逃げる算段をしといたほうがいい。自宅も電話も子どもの顔も全部知られてるわけだし。他に余罪がなければ、早晩でてくるよ。すぐに嫌がらせ開始だ。すぐさま引越しは無理だろうけど、避難先の当たりはつけといてね。454:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 11:50:05 ID:vyba5hvu酷い話しだ・・・。何とか直るといいね。人形スレでそのお雛様を知ってる人いないかな。台座のどこかに作家名とか無いですか?456:3562008/03/07(金) 11:55:06 ID:V4fvg6x5皆さんありがとうございます。実は隣の棟に義姉一家が住んでおり、そちらに連絡したところ義母招集になってしまいました。娘の誕生日まで多分いてくれるので、それまでに良い状況になればいいんですが。>>453さん、そうですね…でも、このマンション自体が分譲なのでそう簡単に動けないんです。あちらは分譲貸しタイプ(同じマンションで五部屋ほどあります)なんで、出て行っていただけるといいんですが。457:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 12:00:56 ID:gn1sWoGOそこに住めなくなっても凸はできるわけですから、やはり引っ越しは検討したほうがいいですよ。買い替えや引っ越しにかかる費用も慰謝料と一緒に請求して。まあ、多分弁護士さんにもすすめられるんじゃないかな?キチが刑務所入っても親戚もマトモじゃなさそうだし。458:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 12:01:23 ID:FOoyUF74>>356なんだかよく分からないが、とにかく凄い話だ。元旦はこういう時頼れないの?459:3562008/03/07(金) 12:04:41 ID:V4fvg6x5>>458さん、残念ながら主人とはタヒ別です。姻戚関係終了はしていますが、義両親や義姉とは良い関係を保っています。>>457さん、そうですね…今日の夕方に弁護士さんに会うので、そういった話もしてみます。見晴らしも良いし、治安も住人も穏やかで良いマンション見つけたと思ったのに…顔も痛いし、鬱になりそう。460:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 12:08:59 ID:VqWcRCdoこんな感じ?461:3562008/03/07(金) 12:16:46 ID:V4fvg6x5>>460さん!!!!!!そうです、これです!!この左上のです!!!!見つけた…この金額なら買ってやれる、買い直せます!!!ありがとうございます、ちょっとオチます。母の仏壇に報告しないと、本当にありがとう!!462:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 12:20:23 ID:QgEZW6a7356さんお雛様、同じものがみつかってよかったね。463:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 12:22:05 ID:ori5JOk6356さん、よかったね!460さんGJ!465:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 12:25:20 ID:YU6JmIWwかわいいお雛様だね。>>356さん良かったね!>>356さんのところに、お雛様が新しい姿で帰ってきたみたいだな。466:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 12:28:59 ID:42QK+65e上の方でも誰か書いてたけど、お雛様は同マンションの基地外という災厄から身を挺して356さん家族を守ってくれたんだよ。そして、また新しい姿になって帰ってくるんだ。良かった。468:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 12:38:10 ID:MgIPj+ubなんかもう、いろんな涙が出てきたよ……356さん頑張って。あとはしっかり闘ってください。でも、怖いだろうなあ。犯人と犯人家族に、356さんへの接近禁止命令みたいのを出してもらうことはできないのかな。怖いもんね。子供たちも、どんな教育受けてるかわかんない。未成年の子供をいいように使って仕返ししてくるかもしれない。本当に、一族郎党まとめて国外追放してほしいよ……469:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 12:39:05 ID:c4plpzXg>>356左上そのままだとしたら売り切れてるみたいだけど(管理人注:リンク切れです)こっちはまだ販売してるみたいだよ。470:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 12:42:51 ID:FYnWQ9n4基地泥奥はAさんにイイ顔したくてお雛様盗んだけど泥奥的に大したものに思えなかったから盗みっぱなしでくそガキの玩具にしてたってこと?頭の中どうなってんだそいつ・・・てかなんで断ってるAさんにそこまでしたいんだ・・・>>356同じもの見つかってよかったね。基地一家に天誅がくだりますように。お雛様お願い!471:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 12:48:43 ID:Xs3XqLYP売り切れてても、龍虎堂さんに問い合わせると、残ってたり、在庫のあるお店を教えてくれると思う。人気の人形工房さんです。見つかることを祈ってます。530:3562008/03/07(金) 21:47:33 ID:V4fvg6x5皆さんありがとうございます。ちょっと遠いのですがある量販店で、この節句にあわせて取り扱ったことがわかりAさんにも連絡して、一緒におそろいで買おうということになりました。義姉もネット画像を見て欲しいということなので、明日みんなで行ってきます。>>460さん、>>469さん、その他の大勢の方々ありがとうございます。ここに書き込んで良かった。まだ全部終わった訳じゃないけど、(顔も腫れたままだしw)昨日に比べてすごく心が軽いです。本当に良い人たちに相談できて良かったです。ありがとうございました×10000000000です!!ps.父母が眠る仏壇に報告したら、風もないのにろうそくがゆらゆら揺れました。おひなさまのこと、喜んでくれたようです。良かった。535:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 22:01:45 ID:rYdrfQC+>>530お母さんの形見は捨てられないだろうし元に戻らないけど、お母さんが可愛いと感じたお雛様見つかって良かったね。女の子にはお雛様必要だし。乙でした。>>460と他にも探してあげた人もGJ。536:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 22:01:52 ID:cpdx1eP0>>530うわあ、在庫があったようで何より。みんなお揃いであの可愛いお雛様を飾れるんだね。良かった良かった。きっと、このスピーディーな展開は亡きお母様の愛と壊されたお雛様のお導きに他ならない。お雛様、今まで大切にしてくれた356さんにもう一度会いたかったんだよ。本当に、お雛様は守り神だったんだね。537:3562008/03/07(金) 22:08:48 ID:V4fvg6x5>>536さん、そう思います。おひなさまは義母が「二人のおばあちゃんからの贈り物」として買ってくださるとのことなんで、私は娘のために、つるし雛を買うつもりです。選ぶのがとても楽しみです。すいません、浮かれてて。>>535さん、前のおひなさまですが、本当は手元に置いておきたいんですが義母や義姉が「お役目は果たされたんだからもうゆっくり眠ってもらおう」と言うし私も最もだと思うので、明日買い物が終わったら、奉納しにいきます。頬の腫れが痛いので薬を飲んだんですが、そのせいかそろそろ眠くなってしまいましたので皆様に大きな大きな感謝をしつつ眠らせていただきます。泥の進展がありましたら、その後で書かせていただきます。では、お休みなさいませ。538:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 22:17:09 ID:aJJ/b3QYよかったねえ、ほんとうによかった・・・ついでにDQ家族も奉納してどんと焼きしてもらえば良いのにねえ警察の中の人、おながいしまつよw540:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 22:54:15 ID:ns/wYqvH二人のおばあちゃんからの贈り物…何て良いエピソードなんだ~泣かせやがってチクショウ!気持ちよく寝かせて貰うぜ!ありがとうよ!542:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 23:05:24 ID:cpdx1eP0>二人のおばあちゃんからの贈り物ああ、なんて素敵な言葉だろう。356さんは本当に良い人たちに囲まれていると思う。新しいお雛様もきっと張り切ってお役目を果たしてくれるよね。546:名無しの心子知らず2008/03/07(金) 23:48:48 ID:k0IDmrACお雛様買い直せて良かった。泣けました。>昨日の午後に子供が一階の託児室で転んだと電話があり、>うっかり鍵をかけずに出かけた間に、誰かが家に入り、>おひなさま「だけを」持っていったわけです。で、結局、この電話はガセだったの?レスを見落としたかな・・・548:名無しの心子知らず2008/03/08(土) 00:11:25 ID:HJcXjv0b>>546そこ謎だよね。たまたま電話がきて、たまたま施錠せずに出ちゃった時に、たまたま犯*者が来訪して「チャーンス!ラッキー」と持っていかれちゃったってことなのかな。551:名無しの心子知らず2008/03/08(土) 00:42:46 ID:tkisDOErそのバカチュプがお雛様盗るために電話を偽装したと、脳内補完してたよ。でないとこうまで偶然が重なって大切なお雛様が盗られる筈ないし。引用元:…