1:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:06:53.25 ID:fW9LH703M エリート企業勤めてる奴って大体並み以上の顔してるよな 2:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:07:16.57 ID:SoSRu5v40 ? 3:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:07:20.06 ID:jGRQkIoS0 人は見た目やで 4:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:07:24.54 ID:tjtLYLOU0 顔で選んどるからな 5:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:07:27.32 ID:P1dL0c7M0 選考基準の一つにはなるやろな 6:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:07:28.94 ID:sKTecqxI0 別にそんなことないで 7:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:07:58.07 ID:fW9LH703M ホンマなぞ 8:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:08:06.97 ID:aA/oAWPB0 女の子の話か? 9:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:08:17.33 ID:iDP9Zf1zr 日本人不細工とそれより更に不細工しかおらんやろ 80:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:17:42.84 ID:H7XHuW9f0 >>9 お前が不細工であるということに民族は関係ないんだよ^^ 10:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:08:19.74 ID:UfUyRaS80 コミュ力重視で採用した結果や 11:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:08:34.84 ID:7jtQbGga0 なのに文系のコミュ障が一定数必ず潜り込んでくるのが不思議 19:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:09:25.72 ID:sKTecqxI0 >>11 面接の短時間ならいくらでも誤魔化し効くって就活やって気づいたわ 13:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:08:57.89 ID:v+2p0RgId なおワイ 14:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:09:05.76 ID:mWg4I6JvM マジレスすると顔がいいやつは回りの仕事能率も上がるのが証明されてるから 美男美女は周りも幸せにしてくれる 22:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:10:14.44 ID:S8inqsSxH >>14 美女の前でええカッコしたい男たちのモチベーションがグングン上がるんだよな ブス見てたら食事も食べられなくなる 54:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:14:12.64 ID:D9EyB/OSr >>22 すげぇ分かるわ ブスが仕事すげーだるそうにしてると伝染する 美人がだるそうにやってたら話しかけたくなる 53:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:14:07.61 ID:aA/oAWPB0 >>14 美女は周りを幸せにするってのはあるが美男は関係あらへんやろ そんなことより他の部分が勝負とごろやで 111:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:21:32.34 ID:1k1v7YB0M >>14 これすげぇ分かるわ ワイもイケメンが近くにおるときいつも異常に授業真面目に受けるもん 15:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:09:08.30 ID:S8inqsSxH 顔が良いからコミュ力が付いてくるのか コミュ力があるから顔つきがよくなってくるのか 23:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:10:15.40 ID:BM6vQcuAM >>15 前者やなブサメンはその逆になるから大変 16:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:09:11.85 ID:UtljCd6ua 男なら普通におるやろ オタサーからメガバンクとかゴロゴロおるのに 17:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:09:16.73 ID:P1dL0c7M0 不細工は拒否反応起こす人いるしいるだけで少なからず調和を乱すからね 18:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:09:17.30 ID:1n1ZLU8S0 いや普通におるけどブサイクでも自身ある奴ってのは見た目に出るからブサイクに あんま見えないだけ 20:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:09:42.74 ID:2meewYyXd 考えてみれば当たり前だよな 21:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:10:07.81 ID:kzpoaWmrd メーカーだとそうでもない 総合職じゃなくてパン食だと結構いる 24:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:10:18.37 ID:LNdIjXMda でもイッチ不細工で零細じゃん? 25:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:10:29.43 ID:3sHa5RoNM 女ばっかり言われるけど男も普通に顔採用あるよな 女ほど露骨じゃないだけ 28:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:11:03.74 ID:ajZzhvHZ0 小さい男も少ないな 165以下を社内で見たことがない 38:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:11:49.69 ID:Ux13ShN2H >>28 だってお前ニートじゃん 40:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:12:23.01 ID:G3cA1IC7M >>28 これ ほとんどか175以上ある 下手すりゃサッカー日本代表に平均身長で勝ってる会社あるだろ 50:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:13:38.11 ID:/2eZM17ka >>28 ワイがおるぞ 56:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:14:22.74 ID:P7acVVcN0 >>28 たまにおるけどみんな( ・`ω・´)こんな顔しとるやつばっかりだわ 29:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:11:11.88 ID:vaMdeBo1a 顔いいやつは大抵話もうまいし学歴もあるわ 31:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:11:19.92 ID:pCFgb5kJ0 おっさんはブサイクおるけど最近の若手はフツメン以上ばっかりやわ 33:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:11:27.52 ID:nzyIHqkb0 意識高いブサイクおるやん 34:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:11:36.24 ID:3sHa5RoNM てか顔整ってる奴って基本他の能力も高いわ 相乗効果やろなコミュ力高かったり性格もいい奴多い 43:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:12:48.72 ID:0uVOGhGMd >>34 男でも顔採用してるというより才能のある男となると自然とイケメンになるんやね 35:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:11:37.30 ID:CpnFBTfFM 技術職もそうなんか??? 36:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:11:42.92 ID:wmqUHetJ0 劣等感メガネやな 37:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:11:43.49 ID:75NBPPZn0 おるやろ 39:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:11:55.85 ID:R42Bns8Na ワイブスやけど大企業やで 42:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:12:45.27 ID:fl6H4iNOd 不細工?いるぞ 45:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:13:03.48 ID:39ufMz9p0 能力同じで顔がいいのと悪いのどっち採る? 46:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:13:21.55 ID:Bjq4rAyc0 普通にブサメンばっかだけど 結局は勉強ばっかやってきた人間だしな 土方の方がイケメン多い 59:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:14:33.94 ID:D9EyB/OSr >>46 身体引き締まってるだけだぞ 84:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:18:17.29 ID:zfTSG43Y0 >>46 植木屋の若手はEXILEみたいなのばっかや 47:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:13:26.45 ID:UtljCd6ua 不細工って程度によるやろ 骨格レベルでだいぶ歪んでるのはそうそう見んけどただの量産型キモオタみたいなのはゴロゴロおるわ 48:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:13:26.89 ID:8IZg0Leq0 美男美女がいるとまじで現場の士気が上がるよ 49:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:13:30.63 ID:sc8DAGOKM 大企業って二重率高いわ 目大きいと印象いいからやろな 63:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:15:27.08 ID:hICMMaVoa >>49 面接は明らかに目力あるのが有利だからな 51:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:13:51.49 ID:fl6H4iNOd メーカーとか理系陰キャわらわらやぞ ソースはワイ 52:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:14:07.39 ID:P1dL0c7M0 顔整ってる奴は周りの環境も良くなりやすいからな ストレスや萎縮することなく伸び伸び育てばポジティブになるし色んな能力も付きやすい 上手く行く土壌が最初から出来てる 55:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:14:20.16 ID:S8inqsSxH イケメン男は自分に自信があるから何にでもチャレンジして能力上げていくよな 不細工は何をやっても評価されないから可哀想 57:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:14:33.09 ID:vQ+M644z0 企業の採用ページ見ても得に美人多いと思わん 球場のビールの売り子は顔採用 74:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:17:05.89 ID:r5QYnwZb0 >>57 ビールの売り子は歩合給が高いから顔良くて愛想もよくないと生き残れない キャバクラ以上の実力社会だと思うわ 58:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:14:33.12 ID:s2Iqh71X0 営業とかしか見たことないんじゃないの 技術系は普通に不細工おるで まあめっちゃ頭いいけどな 60:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:14:37.18 ID:6RjCC4ta0 ワイも公務員やけど、やっぱりしっかりしてる事務職の社会人ってみんな余裕ある佇まいしてるんだよな ブスも不細工もいるけど、それを感じさせないコミュ力あるというか 身だしなみしっかりしてるんやわ やっすい飲食店とかやばそうな会社行くとみんな疲れた顔してたり服ヨレヨレだったりするやん? やっぱり仕事環境の良さは見た目に現れるで 61:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:14:56.12 ID:sc8DAGOKM 女 実力30 顔70 男 実力70 顔30 大体どこもこんな感じやろ 不細工は相当能力ないとキツイ キモいし 65:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:15:40.05 ID:pn61PJND0 最近飛行機よく乗るんやが、どんな奴か見てやろう思って早く搭乗口行ってパイロットの顔見るけど、JALの方がANAよりかっこいい奴多いな。 ワイの半年のリサーチや。 健康な奴しかなれないから、デブはいないな。 66:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:15:45.38 ID:xoBoFkKV0 美人やイケメンしかとらんのは広報か営業か受付やろ? デスクワークしとる中にはブサイクもいっぱいいるで 77:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:17:28.64 ID:hICMMaVoa >>66 受付は大体派遣社員 67:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:16:04.74 ID:6RjCC4ta0 仕事できる人間って初対面である程度判断できるよな 初対面であれ?って思ったやつは大抵仕事できない人間だわ 76:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:17:16.61 ID:S8inqsSxH >>67 仕事できる人間は話しぶりに自信がみなぎってるからな できない奴はそもそも会話自体が得意じゃないから初対面で必ずキョドってる 68:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:16:08.94 ID:u1WUbk1P0 ガリデブがいないってのもあるな 自己管理できるやつが多いから、スリム~ガッシリしかいない 70:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:16:26.62 ID:nlVVX2K20 顔よりも身長だろ 成人男性でも160cm以下ってそこそこの確率でいるのに、一流企業には糞チビがほとんどいない 79:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:17:42.03 ID:eW9BtRJhM >>70 不細工「顔より身長だろ!!」 これほんま哀れ悲痛な叫びやね 81:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:17:48.30 ID:aA/oAWPB0 >>70 やめたれw 71:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:16:29.79 ID:rS0gqkdxp コミュ力と顔は比例するからだぞ 82:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:17:55.85 ID:WgxIolHG0 >>71 フツメン以上のワイがコミュ障 はい論破 89:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:18:50.31 ID:UfUyRaS80 >>82 顔立ちじゃなくて顔付きな 108:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:21:22.42 ID:WgxIolHG0 >>89 明るいけど雰囲気を持ち合わせてるコミュ障なんだけど 95:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:19:48.94 ID:rS0gqkdxp >>82 フツメン(こんJ民) 126:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:22:52.55 ID:WgxIolHG0 >>95 あれらはブサメンだろ 人並みの審美眼は持ち合わせている 168:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:28:21.79 ID:BzsuNDrZp >>71 ワイは顔だけで言うとくっそイケメンだけどコミュ力ド底辺やぞ 容姿レベルは関係ない 72:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:16:30.65 ID:Bz1qEl8eM 最近子供の事考えて二重と結婚する女増えてるし 企業でもそういうのありそう 現にエリート企業勤めてる奴って大体二重 73:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:16:58.61 ID:NFVcd8WUa 縁故採用イケメンの誰にも負けない感あるよね 78:風吹けば名無し 2017/11/08(水) 20:17:39.69 ID:moVNz8eS0 中身はどうかは別としてイケメンのほうが有能に見える 参照元:…