
1:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:37:55.745 ID:j6ezynuS0 そこそこホワイト企業から漆黒のブラック企業にたどり着いた…… 2:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:38:47.402 ID:oY7upFr40 無能のくせに欲張るから 3:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:39:51.956 ID:j6ezynuS0 >>2 ほんとそれ なんで嫁は止めてくれなかったのか 4:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:40:27.676 ID:s8BE87hS0 嫁のせいかよ 7:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:41:55.831 ID:j6ezynuS0 >>4 全ては自分の不徳の致すところよ 5:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:41:19.779 ID:8W0BS7jS0 給料がどんどん安くなってワロタ 8:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:42:10.861 ID:j6ezynuS0 >>5 わかる 6:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:41:37.922 ID:kzV24zP90 どんなくらい環境かわったの? 年収は増えたんでしょ? 12:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:45:20.856 ID:j6ezynuS0 >>6 1社目:年収420万年間休日120日9時~19時勤務 2社目:年収380万年間休日90日10時~21時勤務 3社目:年収300万年間休日60日3時~15時勤務 4社目:年収450万年間休日5日4時半~20時勤務 23:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:48:45.002 ID:dOghRQCtr >>12 年間休日ワロタ 今起きてるってことは、今日はその数少ない休みなんか? 30:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:51:30.445 ID:j6ezynuS0 >>23 いや上司から毎日殴る蹴るの暴行受けて休職してる 60:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 04:02:06.170 ID:AwevI7UK0 >>12 大草原 9:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:43:02.631 ID:dOghRQCtr 前よりは良い、前よりは良いって思い込んで仕事してるけど、 どう考えても前の仕事のがよくてワロタ… 13:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:46:15.445 ID:j6ezynuS0 >>9 今から考えると最初の会社天国だったわ 女だらけで甘い匂いしてたし 18:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:47:05.532 ID:dOghRQCtr >>13 俺も、前の会社の人たちとまた働きたい… 25:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:49:13.538 ID:j6ezynuS0 >>18 せつねえな 31:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:51:34.338 ID:NHbVACRh0 >>9 戻ればいいじゃん 10:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:44:40.281 ID:tnNNuefZ0 もっかいもどろやアンちゃん 17:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:47:00.756 ID:j6ezynuS0 >>10 コネ入社なのに後ろ足で砂かけてやめたから無理 11:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:45:10.763 ID:t18o/hvE0 転職って簡単? 前よりほぼレベル落ちるらしいけど、新卒よりは楽? 20:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:47:45.605 ID:j6ezynuS0 >>11 キャリアダウン転職なんて簡単に決まってるよ 14:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:46:21.969 ID:TypA/ZOB0 1社目に帰ろ 21:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:48:19.882 ID:j6ezynuS0 >>14 帰れるなら帰りたい 今なら弱音吐かず誰よりも働く 15:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:46:29.132 ID:RjJjqfme0 ワロタ 16:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:46:56.489 ID:nIFHJMcP0 5日とか嘘やろ?! 24:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:48:59.322 ID:j6ezynuS0 >>16 それが嘘だと思える環境に戻りたい ちな年間休日0日のきちがいもいる 19:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:47:22.088 ID:TypA/ZOB0 転職は癖になるって聴いたわ正にお前のことだな 27:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:50:19.888 ID:j6ezynuS0 >>19 癖というか2社目は実績出さないと半年で給料出なくなって辞めざるを得ないシステムで 3社目は給与1割カットになった(俺がやめた3ヶ月後に潰れた) 22:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:48:29.307 ID:00mjZkGA0 1社目にいれば今頃年収ももっとあったのにな 28:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:50:51.325 ID:j6ezynuS0 >>22 ほんとそれ 株価20倍くらいになってるし 26:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:50:08.970 ID:pgwWN2ds0 たぶん病気だろ休め 32:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:51:54.543 ID:j6ezynuS0 >>26 そうなんだ 休んでるよ 29:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:50:55.291 ID:98NZyovz0 何の仕事してるの。 33:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:52:09.896 ID:j6ezynuS0 >>29 食品関係 34:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:52:25.048 ID:ufp4Q8yX0 その職種をやめるべきじゃね? 諦めて資格とるなり未知の職種目指したほうがいいだろ 38:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:53:37.746 ID:j6ezynuS0 >>34 今は前向きなこと考えられない感じだけど さすがに業界は変わろうと思う 35:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:52:36.431 ID:fmwTM2Gwa 年間休日5日ってカンボジアとかより時給低そう 41:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:54:05.706 ID:j6ezynuS0 >>35 少なくとも懲役刑の方がマシだと思って働いてた 36:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:52:46.432 ID:nIFHJMcP0 このさい派遣でもいいから別の所行け、ちゃんと休めるところに 42:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:54:53.993 ID:j6ezynuS0 >>36 もう正社員という甘い言葉に安いプライドをくすぐられる愚行だけは避けたい 37:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:53:19.962 ID:8LC/yxIld ブラックホールに呑まれたか…… 44:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:55:31.245 ID:j6ezynuS0 >>37 本当のブラックは何も見えなくなるよまじで 39:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:53:43.269 ID:81XavlQY0 グレーくらいからかなりのホワイトに転職 前より稼げないけど楽 47:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:55:50.601 ID:j6ezynuS0 >>39 いいね 40:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:53:59.360 ID:E5a9KNsY0 休日やばいから給食屋さんぽい 49:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:56:29.728 ID:j6ezynuS0 >>40 もっとブラック 43:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:55:13.810 ID:oIBsv3QB0 条件悪化しすぎててワロエナイ 51:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:57:35.259 ID:j6ezynuS0 >>43 正社員なのに準社員休ませるために大晦日に15時間の夜勤させられた時に死のうと思った 52:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:57:35.309 ID:EcSsKhWY0 >>43 ワロエナイとか言って対立煽りしても無駄やぞアフィ君バイトでもしろよ 45:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:55:36.905 ID:8kWNZSnC0 寺の料理長か 46:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:55:39.460 ID:QAfFisChp なんで転職しちゃったの 54:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:58:38.059 ID:j6ezynuS0 >>46 自分に無限の可能性を感じてた ただ会社から一事務所与えられて 周りに支えられて好業績あげてただけなのに 48:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:56:19.050 ID:I1rzjUw10 漆黒やん 53:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:58:16.738 ID:ES3SKQwJ0 >>1 何歳? 56:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:59:14.696 ID:j6ezynuS0 >>53 30代 55:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 03:59:11.643 ID:E5a9KNsY0 よくそんなブラックやってられるね そもそも生産性低い会社だし先見えないよ やめないの? 57:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 04:00:12.226 ID:j6ezynuS0 >>55 労災認定ようやくおりたから 今から会社に損害賠償請求して それから考える 58:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 04:01:23.906 ID:NHbVACRh0 >>57 できるやつじゃん その結果でてからスレたてろや 62:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 04:03:11.776 ID:j6ezynuS0 >>58 上司をとことん追い詰めるつもり 自分が受けた以上の後悔を味わってもらう 59:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 04:01:30.159 ID:oIBsv3QB0 単純計算したら時給760円ってやべえ 63:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 04:03:16.758 ID:Lu1p6p+n0 >>59 バイト以下じゃんワロタ 74:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 04:29:24.717 ID:EcSsKhWY0 >>63 もうやめてくれw吹きすぎてコーラがなくなってしまうんだ…w 64:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 04:03:49.663 ID:j6ezynuS0 >>59 みんな時給計算だけはしちゃいけないが合言葉だったのにやめろよ 71:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 04:15:40.808 ID:rggQ5S8s0 >>64 だった…? ってつまりどう言うことや 61:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 04:02:25.057 ID:E5a9KNsY0 パワハラしてきたやつってどんなやつなの? 自称オラオラドキュン系? 65:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 04:04:40.019 ID:j6ezynuS0 >>61 武道の有段者でみんなから陰でゴリラ言われてて 今まで10人以上パワハラで辞めさせてきた男 66:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 04:06:02.177 ID:oIBsv3QB0 子供いる? 67:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 04:06:42.296 ID:j6ezynuS0 >>66 幸か不幸か子供はいない 68:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 04:08:04.659 ID:E5a9KNsY0 そいつから1000万くらい金とろーぜ 69:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 04:12:36.166 ID:j6ezynuS0 >>68 弁護士先生と相談だな 70:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 04:13:17.870 ID:E5a9KNsY0 パワハラの上司何歳くらいなの? 72:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 04:16:21.608 ID:FHXU5xHu0 嫁との仲は 73:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 04:20:39.808 ID:YBwFyB+3d 年間休日50日でもドン引きなのに5日とか 75:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 04:57:24.528 ID:pgwWN2ds0 転職地獄スパイラルは他人事じゃないできみら 一回ネガティブ転職したらブラックおちる 76:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 05:17:47.513 ID:04GPzw1Q0 ホワイト企業に勤め続けるのもそれはそれで40年間のソフトな牢獄なんだよな・・・ 77:風吹けば名無し 2017/10/22(日) 05:21:33.484 ID:25oc7ecf0 一度辞めた職場にまた雇って欲しい 参照元:…