
13 :名無しのぐらんじーた: いってきますの所をサンちゃんが見たらどんな顔するんだろう 14 :名無しのぐらんじーた: >>13 不敬だ! 5 :名無しのぐらんじーた: 無駄にトリゼロパロディ擦りやがって… 6 :名無しのぐらんじーた: ルシフェルとサンダルフォンをなぞるのズル過ぎる 18 :名無しのぐらんじーた: ベリアルが最後いってきますしてきたのちょっとイラッとしたぜ! 7 :名無しのぐらんじーた: ベリアルも本家だと出番来たの何年ぶりだ? 8 :名無しのぐらんじーた: >>7拝啓以来で3年振り? 9 :名無しのぐらんじーた: 拝啓はあれ本人じゃないしな… 10 :名無しのぐらんじーた: ラストは狡知の野郎やりやがったな…ってなった 11 :名無しのぐらんじーた: 多分これからベリアルたちは次元の向こうから時々ちょっかいかけてくる荒らし嫌がらせ混乱のもとになる 12 :名無しのぐらんじーた: 空の世界にファーさんと一緒にただいました時に俺に従うのか鎌を向けるのかで楽しみ一つ増えちゃったよ してるけどまあそういうやつだよなベリアル 22 :名無しのぐらんじーた: 結局黒幕は狡知だったけどあいつにケイオスマターで傷つけられた傷を回復させたり新たな権能を与える能力あったっけ 23 :名無しのぐらんじーた: >>22 ケイオスマターの知見は結構ある方だし 権能問題もバックに最強天才研究者のファーさんがついてるからまあ 24 :名無しのぐらんじーた: ベリアルはでもああいうとこあるよなっていう完璧なムーブしてた 25 :名無しのぐらんじーた: ベリアルは元々サリィに対しては妙に思い入れがあるからな… ファーさんとフェル様の次ぐらいには関心を持ってると思う 26 :名無しのぐらんじーた: ベリアルはクソすぎるけど蟻…見ようぜ…?はまあ律儀にやる方だな…ってなるの悔しい 27 :名無しのぐらんじーた: 一応ベリアルはルシフェルと同格の天司な事を忘れられがちだよね 28 :名無しのぐらんじーた: >>27 ちょっとルシフェルが強すぎる 29 :名無しのぐらんじーた: 2000年前の地の文が勝手に言ってるだけで後からルシフェルの強さがどんどん盛られてるんだよな… 30 :名無しのぐらんじーた: ラビットで別の新キャラ黒幕か?ってミスリードさせようとしてる気がするけど 真相分かってから聞くとボイスチェンジャーかかって口調違っても何となく狡知なの分かるの演技うめぇ~ってなる 15 :名無しのぐらんじーた: 狡知は頑張ってたけどファーさん今何してんのかな 16 :名無しのぐらんじーた: >>15 フェニックスに教えてもらった方法で次の次元へ───してるんじゃない 17 :名無しのぐらんじーた: やっぱりファーさんとベリアルって最低なのでは? 19 :名無しのぐらんじーた: やっぱベリアルっていいキャラだよなってのと ベリアルは何やってもズルすぎるからこいつ出てくるだけでどうせこいつの掌の上なんだろっていうストレスがすごいある 20 :名無しのぐらんじーた: ベリファーは実際VSでやらかしてるし殺さないとダメだろもわかるんだよな… 31 :名無しのぐらんじーた: クソはクソだけどサリエルの悩みや思いに関してはケリ付けたことだけは評価するよ今回 32 :名無しのぐらんじーた: 狡知アイツ悪辣だったけどサリエルの純粋さに呆気に取られてなんか気持ちよくなって帰ってったの腹立つな… 33 :名無しのぐらんじーた: ピズマも言ってた通りあいつのやる事どれもそれはそれで真実なんだろうなぁってなるから狡知マジ狡知 34 :名無しのぐらんじーた: 次元の狭間に封印されてるから出るために色々やってるって行動的にはシンプルだろベリアル それはそれとして嫌がらせで達しようとする性格の悪さだけど 35 :名無しのぐらんじーた: ベリアルはサリエルみたいなキャラ好きだろうなというのはわかる 思考があまりにも純粋すぎて 36 :名無しのぐらんじーた: ベリアルやっぱ嫌な奴だけど良いキャラしてるわ 40 :名無しのぐらんじーた: ファーさんとベリアルはそう遠くない期間で帰ってきそうだな空の世界に 41 :名無しのぐらんじーた: ファーさん狭間出るときはベリアル置いて勝手に一人で出ていきそう 42 :名無しのぐらんじーた: そもそもフェニックスが行き来する方法をわざわざ見せに行ってるし… 43 :名無しのぐらんじーた: ベリアルはベリアルで策はついえたけどまあ俺もファーさんと頑張っていくから!で無駄に爽やかに終わりやがって! 44 :名無しのぐらんじーた: こっちに干渉できた時点で十分収穫あったろうしな……