6: FROM名無しさan 2012/06/20(水) 21:03:06.95 今日1人すごい足臭い客がいた。 そういう人に限ってたくさん試し履きしたみたいで、 店の色んな場所が臭かったわ・・・。 引用元: 12: FROM名無しさan 2012/07/05(木) 02:05:18.89 今バーゲンの準備でしにそうです 14: FROM名無しさan 2012/07/05(木) 20:08:57.88 暇な時みんな何してるの? 口うるさいオバチャン店員がいるから、 いつも棚拭いたり売り場グルグル回ったりしてるんだけど・・・。 18: FROM名無しさan 2012/07/14(土) 01:27:34.06 今年はサンダルの売上が全部門で悪いんだけど、なんでだろう。。 19: FROM名無しさan 2012/07/14(土) 11:43:59.60 最近、天気荒れてること多くない?だからじゃ? 20: FROM名無しさan 2012/07/14(土) 17:23:00.93 靴屋のバイトって基本なにしてるんですか? 21: FROM名無しさan 2012/07/14(土) 19:06:46.34 入荷した靴を売り場に出す 棚・靴のほこり取り、掃除 接客 あとは春夏秋冬のシーズンに合わせて売り場作り こんなもんかね 22: FROM名無しさan 2012/07/14(土) 21:48:11.37 高校生のバイトだと大体>>21がレギュラー業務だね 店によっては、 ・高い場所の作業(電球取替えとか) ・空調装置の掃除 ・POP作り ・ゴミ捨て etc など結構イレギュラーな作業も多数有 大学・フリーター・パートになってくると もっと社員(?)的な事もやる様になる。 ・売価変更業務(店によっては高校生でも) ・店間移動業務(チェーン店限定) ・返品業務 ・補充業務 ・レジ〆 etc でもまぁ全部店長次第なんだけどね 長文すまそ 23: FROM名無しさan 2012/07/14(土) 22:12:55.76 >>21,>>22 回答ありがとうございます はぁ、、、今度の木曜面接か、頑張ろう 24: FROM名無しさan 2012/07/16(月) 18:05:20.40 今日混みすぎ・・・。 チラシの最終日とはいえ、天気いいんだからもっと他に出掛けるとこないのかな。 25: FROM名無しさan 2012/07/18(水) 03:00:20.77 女性靴売り場はいっつも荒れる。 元の場所に戻さない、ファスナーあげない、ボタンとめない。 反対に紳士靴売り場はそこまで荒れないんだよな。 あー、女ってクソ。 26: FROM名無しさan 2012/07/18(水) 21:46:48.35 高い位置から床に靴落として履くなんて当たり前だしね。 今日も、勝手に箱から出した靴を3足出したまま放置+外せる花飾りを両足分バラバラな場所に放置+並べてあった靴を通路に2足放置した客がいた(同じ客) そこまでしたならせめて一足くらい買ってけよ。。 ただの嫌がらせじゃん。 27: FROM名無しさan 2012/07/19(木) 01:35:46.97 子供靴売り場もなかなか・・ 28: FROM名無しさan 2012/07/19(木) 01:52:01.10 子供靴売り場は・・まぁ子供じゃん。 しょうがないっていう気持ちが生まれるけど 大の大人がアレじゃあなぁ・・ それに比べて紳士靴売り場のキレイさといったらw 心の優しいかたが多いこと多いことw 29: FROM名無しさan 2012/07/19(木) 10:48:04.65 紳士靴はキレイに履いてくれるっていうか、見てるだけの人が多い気がする 32: FROM名無しさan 2012/07/25(水) 19:14:38.61 最近やけにローファーが売れるのは何故だろう。 しかも小中学生に。 33: FROM名無しさan 2012/07/26(木) 07:11:54.86 こちらも最近ローファーが売れてるわ 34: FROM名無しさan 2012/07/27(金) 18:58:51.82 靴屋って基本だるいの? 35: FROM名無しさan 2012/07/28(土) 00:12:58.84 まあ基本、販売系はだるいと思うけど 毎週のように新商品とか入ってきて それがシーズンだとサンダルだったり ブーツだったりでほんとに色々な商品が入ってくるから 靴に興味があるなら楽しいと思うよ 40: FROM名無しさan 2012/08/03(金) 18:40:40.94 いつもは暇だけど、 今日は棚卸し準備でバタバタしてて何か楽しい。 41: FROM名無しさan 2012/08/04(土) 14:20:53.62 セール価格間違えちゃった(>_<)まあマネージャー修正してくれるって言ってたから良いか、最近ミス多いから気を付けよう…バイトだけど働き過ぎでたまに記憶ない(笑) 42: FROM名無しさan 2012/08/05(日) 14:22:12.84 昨日今日と暇すぎる。。 まあ天気良くて祭りのある日に靴屋来ないのは当たり前か・・・。 43: FROM名無しさan 2012/08/07(火) 03:02:56.27 サンダルの在庫がめちゃめちゃあるぜw やっべえなぁこれ 44: FROM名無しさan 2012/08/09(木) 01:25:19.59 うちもサンダルの在庫が結構残ってる。。 来年まで保管かw 46: FROM名無しさan 2012/08/09(木) 11:32:57.56 18のとき働いてた。某スーパーの隅っこにある個人経営のところだったから超楽だったわ。 「サイズが少し小さいかな~」とか言われても「履いてたら段々伸びてきますよ~」とか適当なこと言ってたな。 48: FROM名無しさan 2012/08/13(月) 19:44:39.36 毎日毎日おんなじことの繰り返し・・ もう飽きたなー 49: FROM名無しさan 2012/08/15(水) 16:05:14.77 ノルマってあるの? 一日何足売るとか? 50: FROM名無しさan 2012/08/15(水) 18:25:29.63 朝礼でノルマを言われる しかし、店舗によっては何も言われない所があるという事を最近知った 51: FROM名無しさan 2012/08/15(水) 23:19:17.25 販売業はノルマがあるのか…。 52: FROM名無しさan 2012/08/15(水) 23:37:43.06 まあ、バイトにはそういうのあんまり無いんじゃないかな 社員は大変だろうけど 55: FROM名無しさan 2012/08/24(金) 21:04:46.55 ID:mnX5petE よーし、サンダルセールだ クソ安いから買ってくれよ~お客さん! 56: FROM名無しさan 2012/08/29(水) 01:07:34.22 ID:6duBmRAj どっちの靴が似合いますかね?とか聞かれると、 自分のファッションセンス信じてもらえてる感じが嬉しいよね。 58: FROM名無しさan 2012/09/02(日) 01:50:35.55 ID:lL4FDb42 パンプスのサイズ調整失敗した・・・。 自分が休みの日にやり直しに来るみたいだけど、周りの人に何言われるかと思うと気が重いわ。。 60: FROM名無しさan 2012/09/08(土) 01:25:36.30 ID:ot0keIi0 ムートンのブーツとか入ってきて暑苦しいわ。。 でももう買ってったお客さんがいてびっくりした。 61: FROM名無しさan 2012/09/08(土) 11:10:58.30 ID:FFo3WTuk あるよな・・ ブーツと秋物パンプスが入ってきて売り場がぎゅうぎゅうだわ・・ やばいやばいどんどん入ってくるw 63: FROM名無しさan 2012/09/14(金) 22:50:23.17 ID:k5rC5C2y 夏サンダル系みんな半額だと指事を受け 売価変更していたら、TATAMIと書かれた変なサンダルが出てきて、それも同じように治したら店長慌ててそれだけダメサイン送っとった。 高価なものなんだろうけど、バイトの目からすると、変なサンダルに見えry 65: FROM名無しさan 2012/09/14(金) 22:51:26.95 ID:iJKj9xAw >>63 ちょw ビルケンシュトックのTatami? それ半額ならおれ買っちゃうわw 67: FROM名無しさan 2012/09/22(土) 21:38:13.36 ID:NvmWfLc4 今日、1万円以上の靴4足で合計5万弱買っていったお客さんがいたんだけど、 1足で4~5万円の靴買っていくのとはまた違うインパクトがあったわ。 73: FROM名無しさan 2012/10/10(水) 01:25:50.94 ID:5b0DvfJP うちは一足だけ見本乗せて、棚の前に箱在庫で山積みにしてる。。 これ以上来ると通路が埋まっちゃうよ。 75: FROM名無しさan 2012/10/11(木) 01:41:57.13 ID:OEXhi1HZ パンプスの箱はレジの下に用意してあるんだけど、 ブーツの箱くれって言われたら、いちいち担当者呼ばなきゃいけないから面倒くさい。 で、自分がその担当者っていう・・・。 77: FROM名無しさan 2012/10/20(土) 14:36:29.01 混んでる時にレジに来て、紐通してくれって言うの辞めてほしい・・・。 85: FROM名無しさan 2012/11/09(金) 23:01:54.56 今日は、色んなタイプのブーツを沢山売ったー その他諸々も売って、他の子や店長よりも売り上げ良かったー けど…疲れた 99: FROM名無しさan 2012/12/09(日) 00:18:14.92 辞めたい けど頑張る でも辞めたい でも頑張る…の堂々巡りの頭の中。 100: FROM名無しさan 2012/12/09(日) 21:31:09.73 そんなもんだよ。 がんばろう。 114: FROM名無しさan 2012/12/28(金) 02:15:31.63 ブーツより、少し前に入ってきた春物の方が動きはいい。 冬物の中で目立つかな。 今回の初売りで初めて福袋やるらしいけど、 靴の福袋って、どうなんだろう。。 128: FROM名無しさan 2013/01/27(日) 10:37:21.06 紳士靴担当だが、ひたすらほこりをはたいてる。 129: FROM名無しさan 2013/01/27(日) 22:53:38.57 ほこりで思い出したんだけど 靴屋って乾燥とハウスダスト?てきなものやばくない? これうちだけ? 店で働き出して鼻水ずるずるの体質になってしまったんだが 130: FROM名無しさan 2013/01/28(月) 01:10:47.21 >>129 自分はハウスダストアレルギーになったよ ほこりは酷いと思う 131: FROM名無しさan 2013/01/30(水) 21:26:37.51 靴屋のバイト募集してたから応募しようと思ったけど、 店に行ってみたら、偶然かもしれないけど女性店員ばかりだった 専門店とかあまり行かないからわからないけど、女性店員が好まれるの? 男、接客初めて、靴の知識無い、の俺はやめといたほうが無難かな 132: FROM名無しさan 2013/01/31(木) 21:01:49.28 スタッフは女性が多いね でもうちだと男の人は重宝されるよ 133: FROM名無しさan 2013/01/31(木) 21:06:55.51 ありがとう、面接受けるだけ受けて来よう 店員さんは皆上着着てるかエプロン付けてるかで スーツや制服って感じじゃなかったから、 証明写真はスーツじゃなくても問題ないかな 問題はまともな志望動機が思いつかないことだ… 超近くで、アパレルだけど靴なら店のを買わされても1万行かないと踏んだり、 そこ以外良さげなバイト先が無いってのを正直に言ってもな…… 163: FROM名無しさan 2013/03/15(金) 10:50:27.33 卒業・入学と色々あるけど みなさん、どうですかー? 164: FROM名無しさan 2013/03/18(月) 19:18:18.04 入学卒業で靴売れてるよー! うちはブランド靴で1足2万くらいする靴売るときに一緒にバッグや複数売りを目標にかかげなきゃいけないから面倒臭いよ…