
4 :名無しのぐらんじーた: お前結構喋んじゃん… 5 :名無しのぐらんじーた: 真の力を発揮しようとしながらフェードアウトしていくバハ野郎で完全にダメだった 0 :名無しのぐらんじーた: 託すなら託すでちゃんと引継ぎしてくださいませんかね 2 :名無しのぐらんじーた: はぁ?後輩に託して高次の存在になったんすけど? 3 :名無しのぐらんじーた: >>2 最初から最後まで割と無責任なやつ… 6 :名無しのぐらんじーた: 全力出した瞬間に役立たずとかいうお茶目な神 7 :名無しのぐらんじーた: 団長とルリアのラブラブ星ケモ天驚拳があったからよかったけど基本役に立ってねえぞこの神 8 :名無しのぐらんじーた: じゃあ俺ちょっと高次の存在になるから後はよろしくするのは 流石にルオーでも絶句するレベルだと思う 9 :名無しのぐらんじーた: イスタルシア編最終決戦が始まろうとするタイミングでさらに株が下がるバハは本当にすごいよ 10 :名無しのぐらんじーた: フェニックスも若干キレてそうな神・内輪揉め 11 :名無しのぐらんじーた: バハが喋るたび特に何もしてないフェニックスの株価がちょっとずつ上がっていく 12 :名無しのぐらんじーた: >>11 株価はおおむね相対評価だからな…… 13 :名無しのぐらんじーた: フェニックスはクソ野郎だけどあいつの存在から見た価値観や時間の感覚考えると大分空の民に甘いなってなる 14 :名無しのぐらんじーた: でも正直1発ぶん殴ったらしゃーなし納得してくれるのは結構物分かりいいなこいつ…ってなったよ おい待てビィに丸投げすんじゃねえ! 15 :名無しのぐらんじーた: 高次存在になって消えるのはまあバハ2体よりさらに上の力によるものだから仕方ないっちや仕方ないんだけど もうちょいなんかこっちに利がある活躍してくれてもいいんじゃないすかね…?とはなる 16 :名無しのぐらんじーた: 凄いパワーらしい蒼い意思だかなんだかで消えるのは別にいい 破壊と再生で進化する空のがつえーぜってイキるのもまあ理解できるしいい でもイキっといてデカルリアに一手先取られて消えるのは情けない 17 :名無しのぐらんじーた: フェニはバハが意図的に分裂したみたいなこと言ってたけど現状じゃ分裂した意味よくわからんよな 18 :名無しのぐらんじーた: おさらいしたいんだけど 元祖創世神←同格の存在→フェニックス ↓分裂 空の神(バハ) 星の神(ババアルリア) ↓創造 預言者(レル、サハル、バブちゃん) って構図であってるよね…? サハルとバブちゃんのコピーがなんで星の民になったんだっけ… 19 :名無しのぐらんじーた: >>17 預言者は分裂前だよ 22 :名無しのぐらんじーた: >>17 違う 元祖バハの部下としてサハルとバブちゃんがいてファーさんやバブさんは星の神が作った預言者の劣化コピー 20 :名無しのぐらんじーた: グラブル開発って進撃のバハムート嫌いなの?って感じのバハの扱い でも実際先のこと何も考えないで適当に設定ばら蒔くだけばら蒔いて消えてったバハ関係者の初期スタッフ達の尻拭いさせられてそうだからメタ事情いろいろ滲んでそうだよな六竜とか今のバハの扱い 21 :名無しのぐらんじーた: 神撃のバハムートの頃からバハって迷惑なだけだったような気が… 24 :名無しのぐらんじーた: 進化してるの見せたら許してくれるバハ優しい 25 :名無しのぐらんじーた: バハに関してはあんまり嫌いになれないんだよな 厳しいこと言う割にお前らの自由意志が優先でそれを選ぶんならそれができる力があるか見るわで 見通しつくくらいの力があるなら任せるわっていう厳しい父親的なスタンスで むしろロリアの方が言葉は優しいけど自分の束縛とそぐわない言動したらいらない子ってしてくる母親ムーブがちょっときつい 26 :名無しのぐらんじーた: お前そんなこと言ってほんとに出来んのか!?で力を示せしてくるのは確かに厳しい父親感ある 27 :名無しのぐらんじーた: おのれ神意を邪魔するか…よく進化したねナイスバルク許しちゃう! 28 :名無しのぐらんじーた: 空の神はライブ感で生きてるんじゃなくて決断力があるんだ あと人望はない 29 :名無しのぐらんじーた: やはり空の民は素晴らしいわ……!って言ってたグレースと思考変わらねえじゃねえか 33 :名無しのぐらんじーた: お前が勝った 約束だからビィは諦めよう 代わりにお前の妻を貰って行く さらばだ 34 :名無しのぐらんじーた: >>33 ここだけはクソトカゲー!!ってなった 35 :名無しのぐらんじーた: >>33 まじふざけんなよ… 37 :名無しのぐらんじーた: 即自分に見切りをつけてビィ君に力あげるのはいろんな意味で凄い…