226: 1/2 2010/08/01(日) 23:05:05 ID:ylTfr08c ちょっとびっくりしたカチムカ。 今日コンビニに行って、いつもの通り3歳娘に商品を選ばせてたら、 見たことの無い店員に「子供に商品を持たせないでください!!」と、かなりの大声で怒鳴られた。 別に子供は、まっすぐレジに持っていくだけだし 割れ物でも壊れ物でもない、コ◎ラのマーチ一個。 怒鳴られるようなことか・・・?と思ってたら 奥からあまりの大声だったためか、友人登場。 (コンビニ自体が友人の父親経営で、15年以上のつきあい) 「どうしたの?」と聞かれて事情を話すと、 「それは・・・・ごめんね。なんでお客様に怒鳴ったりするの!」と。 すると、その店員の話によれば ・子連れで子供にお菓子を持たせること自体が躾をしていない証拠 ・子供はレジ前に開封するのが当たり前 ・子供がこぼしたら、店が弁償しないといけない ・そのまま子供が店外に出て泥棒するかも知れない ・だから子供にものを持たせる親はすべて非常識=怒鳴って当たり前!…