転載元: 193: どうですか解説の名無しさん 2025/05/22(木) 23:56:45.25 ID:C5o9MM9L0 このメンタルよ 195: どうですか解説の名無しさん 2025/05/22(木) 23:57:03.15 ID:KBWYWBrO0 巨人・田中瑛 8回無死満塁でスーパー救援!「うるさいなと思って、黙らせてやろうと思って投げました」 (スポニチアネックス) 「凄い声でしたけどむちゃくちゃうるさいなと思って、黙らせてやろうと思って投げました」 沸き立つ聖地にも動揺しない。森下とは前回対戦した5月7日も7回1死一、二塁で投入されシュートで遊ゴロ併殺。 この日も「リーグトップのバッターなんでベストのボールを投げ続けるしかない」とシュートの連投を決めて向かい合った。 甲斐のサインにも何度か首を振って続けること6球。3球目には152キロでバットをへし折るなど、最後は注文通りの内野ゴロ。 これで通算4打数1安打と「森下キラー」ぶりは健在で「遊び球なしで厳しく、厳しく」と誇らしげだ。 伝統の一戦はどの時代も名勝負が繰り広げられた。99年には松井秀喜を遠山奨志が13打数無安打、6奪三振と圧倒。 当時も遠山の武器は内角シュートで、松井も「何とか捉えたいと内角を意識したが、駄目だった」と語っていた。 時が令和に移ると主役は田中瑛。森下とはさらに熱い戦いも想像されるが一歩も引くつもりはない。 204: どうですか解説の名無しさん 2025/05/22(木) 23:58:09.73 ID:/mh3fEChr >>195 言うねえ…