1. 匿名@ガールズちゃんねる 私自身子ども時代に日焼けを気にしたことがなく、子どもたちにも特に日焼け止めなどの対策はしたことがありません。 ちなみに小1と年少の姉妹を育てており、最近は庭で毎日のようにプールに入るので水着焼けがクッキリついているし、毎年こんがり真っ黒に日焼けしています。 もちろんもう少し大きくなって色々と気にするなら私も協力するつもりですが、夏に真っ黒に日焼けするのも子どもらしくて可愛いなと思っています。 肌が弱いタイプでもないので赤くなるとか痛いと言われることもなく、皮がめくれてベロベロ剥がれてくるとか荒れることもないので大丈夫だと思っていますが、今は子ども用の日焼け対策グッズも多いですよね。 保育園や小学校ではラッシュガードが禁止ですが使いたいのに!という保護者さんや、日焼け止めは朝しか塗れないから心配…と言う声もよく聞くので、皆さんそんなにしっかり気にしたり対策しているんだなーと驚いています。 私はむしろ色白な方で、シワやシミも特に気になったことがありません。 (アラサーなので全くないわけではないですが、周りと比較して特別老けているとかトラブルが多い実感もないです。) 皆さんはお子さんの日焼け対策などはしていますか? うちの子たちは薬などであっても何かを塗るのは違和感なのか嫌がるし、季節問わず薄着派なので今更何か対策するのも大変かもしれませんが…。 2025/08/25(月) 18:37:54…