55 :プリンはのみものです。 2019/11/23(土) 14:37:40 ID:aIr (すみません、上げさせていただきます)とても長くなりますが、状況を説明するには割愛する部分が分かりませんでした。超長文にお付き合いいただける方のみ、よろしくお願いします。まず、相談の骨子となるのは、気持ちが離婚に傾いていることについてです。夫が自分の実家とは距離を置いています。冠婚葬祭に関しては自宅に戻るけど、それ以外は一切帰省はしません。ちなみに義実家は新幹線で3時間の距離です。電話することもありません。もちろん年賀状も出しません。交際中から、親を毛嫌いしてることは話していたし結婚してもうちの親とは関わって欲しくないとも言われていました。嫌ってる理由を聞いても「話したくない。言葉にしたくないぐらい存在が不愉快だ」と言うのでそこまで言うのは余程のことがあったんだろうなと思っています。子供はいません。これも交際中から「子供を愛せる自信がない。親が子を愛すると言うことが分からない」と言われていました。かと言って私が子供を望んでいる気持ちは尊重してくれて、もしも子供が出来れば、その時は俺みたいにならないように全力で育てるとも言ってくれたので子供が嫌いと言うことではなく、葛藤があるんだろうなと理解していました。が、残念ながら恵まれず現在に至ります。私の両親のことは大切にしてくれますし、私に対してもとても優しいです。親の事はかなり根が深そうだと感じ、触れないようにしてきました。現在、結婚15年になるのですが、そんなわけで義父母にも、義弟にも会った事がありません。夫の方は親戚の結婚式や法事にひとりで出席したことが15年の中でトータルで5回ぐらいです。…